「市民と議員の条例づくり交流会議」2日目
昨日に引き続き、10時から表題のフォーラムに参加しました。成田から今回の会場となった法政大学まで、車で約1時間で到着しました。いつもこのような交通事情であれば、成田空港の不便さもそれほど指摘されないのでは、などと考えた次第です。
さて、今日は午前中に議会基本条例制定について、それぞれ取り組んだ自治体議会の発表がありました。この議会基本条例とは、、地方がそれぞれ独自性が容認されているこの時代に、地方議会としてのあり方をそれぞれの議会で制定するというもので、最近の議会改革の議論で必ず検討される内容になりつつあります。
成田市議会としては、この議会基本条例を制定する前の基本的な議会改革の議論が必要な現状ですのですが、私としては地道に改革の道のりを進めて先進自治体に負けない改革を進めたいと考えています。
午前中の全体会議の後は、午後から7つの分科会に別れて、それぞれのテーマについて討議しました。私が参加したのは、第6分科会「地域ガバナンスにおける議会の責任」です。表題だけ見ると難しいと思う人も多いと思いますが、簡単に言うと民間に仕事を委託する場合の議会の責任と役割についてです。
実は、思っていた内容と分科会の実際の内容は異なるものでしたが、指定管理者制度に対する議会のあり方などについては参考になる部分も多々ありました。
さて、明日からは9月議会が開会します。今日と昨日の2日間で得た知識が直接活用できる機会はほとんど無いと思いますが、今後の議員としての活動の中で有意義な知識として活用できる日が来るものと感じた1日でした。
| 固定リンク
コメント