« 戦いの結果 | トップページ | 一般質問はじまる 空港関連税収は109億7千万円 »

2009年11月30日 (月)

議会中継 カメラ位置が変更されています

11月最後となった今日はこの時期らしい寒さを感じる1日となりました。

先週金曜日に議会は開会しましたが、今日は1日休会です。
かつては、開会日直後に土曜、日曜、祝祭日を除いて休会日もなく、連続して議会日程を組んでいましたが、議会改革に取り組んだ結果、議案調査のために議会日程に余裕を持たせるように設定されました。

これによって、膨大な議案資料を議員が細部に至るまでの事前調査する時間が確保されたことになりますが、実態は必ずしも目的の通りとはなっていないようです。

ただ、明日から3日間いずれも午前10時より一般質問が行われますので、インターネットやケーブルテレビで成田市議会の質疑をご覧いただければと思います。

今議会で最も多く質問されるのは”成田空港関連”。何と9人が通告しています。
とは言っても、各議員の視点も様々ですので、議員の考え方や政策の差が出てくるかもしれません。

また、中継カメラが1台追加となっています。

これは、本会議場の天井に取り付けられたカメラからの映像では、原稿に目を移すと頭しか映らず、原稿を読まない状態でも顔が下を向いているように映っていたため、新たに正面からの映像を映し出すように変更しました。

これによって、登壇者の後方には常に議長が映ることになりましたので、私も議会の品位を重んじた態度心がけて3日間の本会議に臨んでいきます。

|

« 戦いの結果 | トップページ | 一般質問はじまる 空港関連税収は109億7千万円 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 議会中継 カメラ位置が変更されています:

« 戦いの結果 | トップページ | 一般質問はじまる 空港関連税収は109億7千万円 »