農産物に触れた一日でした
昨日とは打って変わって寒い一日となりました。2日目となった産業まつりの会場は、あいにくの天気でしたが賑わいを見せ、午前9時半過ぎには周辺の道路も既に渋滞が見られたほどです。
そして私は、毎年産業まつりと合わせて開催される農産物共進会の表彰式に出席し議長賞の授与をさせていただきました。
表彰式には、成田市農業大使の永島敏行さんも映画撮影中の忙しいスケジュールを調整し出席。初めて直接お会いしましたが、思ったよりも身体の大きな方という印象です。
国内農業の重要性は、国民の間にも広がりつつありますが、農家にとっては多くの課題を抱え厳しい環境が続いているのも事実です。しかし、今日表彰された方々は、日々の努力を重ねすばらしい農産物や加工品を作っていただきました。市内の農業発展のために今後も頑張っていただきたいと願っています。
産業祭りの会場を後にしてからは、旧大栄町時代から引き続き開催されている、体験イベント「日本一のいも堀り」会場を見学させていただきました。
あいにくの天気模様でしたが、市外県外からの来場が多く、こちらも賑わいを見せていました。
会場では、地域を挙げての様々な取り組みもされていて、市長と共に手作りのものに舌鼓を打ったところです。
さてこの後、地元地区体育協会の忘年会に出席します。忘年会としては今年第1号で、早くも忘年会シーズン突入です。
| 固定リンク
コメント