« 友人との会食で悟った事 | トップページ | 介護現場の人材確保は切実な問題 »

2010年10月21日 (木)

空港反対派が成田市を提訴

昨日、千葉地方裁判所より「道路廃止処分取消等請求」について成田市が提訴されたとする訴状が届きました。

これは、成田空港のB滑走路側にある市道十余三天神峰線を廃止する議案が今年3月の定例市議会で議決され、その後空港会社が道路を封鎖しました。
この道路の廃止によって、成田空港の反対運動の象徴の一つであるB滑走路側の”への字誘導路”の使い勝手が良くなること、更に第3誘導路の建設も進めることができます。

3月議会では、反対派が多く議場の傍聴席に陣取り、妨害もあって中断する場面もありましたが、議会としては淡々と議事を進め賛成多数により議決に至りました。

今回の訴えは、ある程度想定できたものですが、裁判への対応に担当部課が追われることになり、また当面の裁判費用も市民の皆さんの税金から支出しなければなりません。

最終的な判決を得るまでには相当の時間を要するものと思いますが、議会としても市の提案を議決した立場として勝訴しかあり得ないと考えています。

羽田空港の華やかなニュースが毎日飛び交う中ですが、この道路の廃止は成田空港の効率的かつ安全な運用に直接結びつくもので、成田空港と地域の発展にも欠かせない決定であると今でも確信しています。

Access2さて、成田市の観光大使である「うなりくん」は徐々にその人気が高まっている事はご承知の事と思います。
そして今週23日(土)、24日(日)の両日に彦根市で”ゆるキャラまつり”が開催される予定で、「うなりくん」も参加するとの事です。
そして、2010年のNo.1キャラを決める”ゆるキャラグランプリ”が開催されるそうで、携帯電話による人気投票があるとの事です。
観光協会からは「うなりくん」の上位入賞への協力依頼が来ていますので、皆さんのご協力もよろしくお願いします。
携帯サイトアドレス http://i.yuruchara.com
投票用携帯サイト http://gp.yuruchara.com

ちなみに、本日現在(10月21日 午後6時36分)、「うなりくん」は8114票で第7位に位置しています。

|

« 友人との会食で悟った事 | トップページ | 介護現場の人材確保は切実な問題 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 空港反対派が成田市を提訴:

« 友人との会食で悟った事 | トップページ | 介護現場の人材確保は切実な問題 »