”雨” しかし太鼓祭「千年夜舞台」は盛り上がりました
ここ数日気になっていた今日の天候ですが、予報通り朝から雨。そしてほぼ1日降り続き、桜の花も一気に散ってしまいました。
そして大きく影響を受けたのが成田太鼓祭。
昨年は震災直後、全国で自粛ムードが漂う中、実行委員会は「成田から日本を元気に、東北を元気に」との思いで開催を決定。結果としてその決断は多くの方の後押しを得て絶えることなく継続されました。
そして今年も「がんばろう日本 響けとどけ成田の祈り 震災に勝つ」として、多くの方々のご尽力で準備が進められてきました。
しかし、力強い太鼓も雨天では仕方ありません。
スケジュールを大幅に変更せざるを得なかった初日となってしまいました。
17時から成田山新勝寺大本堂前で予定されていた「千年夜舞台」も急きょ場所を変更して室内での開催でした。
どのようなステージになるのかと正直不安を感じていましたが、会場となった成田山信徒会館は約2時間半、ものすごい盛り上がりでした。
各地からこの舞台を楽しみにしてきた出演6団体(岩手県陸前高田、岩手県宮古、岡山県倉敷、そして神奈川県、千葉県より)の皆さんも、大本堂前での演奏を楽しみにしていたようですが、制約ある舞台上でも精一杯の演奏を披露してくれました。
私も多くの力をいただいたように思います。
何より実行委員会のスタッフの皆さんのご尽力に敬意を表します。
さて、明日は天候も回復する予報。
成田太鼓祭2日目を見に是非成田へおいで下さい。
| 固定リンク
コメント