« 人によって異なる行政の対応 市民に誤解を与えることもあるようです | トップページ | 出版報告立ち会い それから「狂言」行事案内です »

2012年7月22日 (日)

皇室ゆかりの貴賓館草 刈り作業を実施

暑さが和らいだというよりもこの季節としては涼しすぎる気温となったここ数日。今日は恒例の地元消防団の仲間と三里塚記念公園にある貴賓館の敷地内の草刈りという事で涼しい陽気で大変助かりました。
何度もこのブログでお知らせしていますが、この貴賓館は多くの皇室の方々が訪れた歴史ある建物で、今上天皇も皇太子殿下時代にお泊りになっています。

さて今日の作業ではトラブルが発生。それは最も頼りになる乗用草刈り機が途中で故障。結局原因はバッテリーであることが判明しましたので、急きょ新品を購入して作業開始しましたが、バッテリーの手配などを含めて約2時間のロスが発生し、午前9時に始まった作業は昼食をはさみ午後4時過ぎにどうにか終了。
草もかなり伸びていたため作業効率も悪く、結果的に丸1日の作業となりました。

久しぶりに丸1日外で慣れない作業をしたせいか身体に疲労を感じています。
明日からはまた夏の暑さが徐々に戻るという予報ですので、スケジュールが詰まっているこれからも体調管理に気をつけて乗り切って参りたいと思います。

|

« 人によって異なる行政の対応 市民に誤解を与えることもあるようです | トップページ | 出版報告立ち会い それから「狂言」行事案内です »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 皇室ゆかりの貴賓館草 刈り作業を実施:

« 人によって異なる行政の対応 市民に誤解を与えることもあるようです | トップページ | 出版報告立ち会い それから「狂言」行事案内です »