« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »

2013年6月30日 (日)

印旛支部消防操法大会 そしてリトル全日本石井君の壮行会など

20130630_083142今日は印旛支部消防操法大会が八街市で開催されました。
今年私の地元成田市からは、自動車の部で成田山新勝寺消防団、小型ポンプの部で飯田町消防団が出場しました。
どちらも昨年秋の成田市の大会で優勝した消防団です。
過去は成田市の大会が6月初旬、そして一つ上位大会であるこの印旛支部大会が6月下旬、そしてこの支部大会で2位以内に入ると7月下旬の県大会と続いていました。

現在では、成田市の大会を10月下旬に設定したことから支部大会まで約8ヶ月間あり、この期間をどのように調整して行くかが結果を大きく左右します。

今日の結果は、成田山新勝寺が優勝、飯田町が5位で3番員が個人賞を獲得という結果でした。
夜には飯田町消防団の出場祝賀会に参加させていただきましたが、地元一丸となった応援体制を素晴らしく感じました。
優勝した成田山新勝寺には県大会で優勝を、そして飯田町消防団には今後も”強い飯田町”を維持して頑張って欲しいと願っています。

20130630_10453120130630_111326の後成田市公津の杜に新たに完成したコミュニティセンター「もりんぴあこうづ」の式典へ。
新しい立派な施設の完成に祝辞を述べさせていただきました。

夜には飯田町消防団の祝賀会の後、私が会長を務める成田リトルリーグから「12歳以下世界選手権大会 日本代表チーム」に選ばれた石井友貴君の壮行会に出席しました。
全日本18人のメンバーに選ばれたということで、チーム関係者とともにその喜びを味わうとともに、7月15日から台湾台北市で行われる世界選手権での活躍を期待したいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月29日 (土)

自民党成田市支部総会など

今日は午前中に事務作業。午後からは自民党成田市支部の総会・懇親会、夕方からは地元地区の祭礼、夜には成田市内での地域の懇親会に参加させていただきました。

自民党成田市支部の総会には、参議院選挙に立候補予定の豊田としろう氏本人が来賓として出席し、立候補の決意を述べられました。
自民党として2議席確保に向けた思いを共有したところです。

私からは、党情報告をさせていただきましたが、昨年の衆院選や都議選の結果を見ても党勢が拡大していないことを指摘。おごることなく気を引き締めて戦いに臨み、支援を訴える必要があることを特に強調させていただきました。

明日もほぼ1日予定が詰まっていますが、頑張ってまいりたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月28日 (金)

県議会 最終日に副知事選任同意を求める追加議案

議会の日程は各委員会審議が終了し、7月2日の本会議での採決を残すのみとなりました。
最終日には、副知事の選任同意を求める追加議案が提案される予定です。
既に報道もされているように、現 坂本森男副知事が総務省に戻り、新たに総務省官房審議官の諸橋省明氏を迎える予定です。
諸橋氏はかつて千葉県に出向した経験もあることからその手腕に期待したいと思います。

さて、今日は総会などに追われる1日となりました。
各種の団体の総会シーズンです。
茂原市選出の先輩議員である鶴岡宏祥県議の県政報告会もご案内いただきましたが、成田市資源回収協同組合の懇親会と重なり出席が叶いませんでした。

来週は成田の夏の風物詩「成田祇園祭」、そして各地の夏祭りが続き、参院選に向けての動きも活発化させなければなりませんので、しばらく忙しい日々が続きそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月27日 (木)

今日は所属委員会にて議案審査

今日は所属している総合企画水道常任委員会が開催されました。
午前中に総合企画部、午後から水道局の審査が行われましたが、総合企画部の諸般の報告に対する質疑で成田空港関連について質問をし併せて数点要望させていただきました。

午後からの水道局では、柏井浄水場の高度浄水処理施設の建設が大幅に遅れるという見通しが示されました。
これは、建設を予定していた場所から硫化水素が検出されたためです。
高度浄水施設の建設には約300億円という莫大な投資が行われることから、慎重な検討が必要である事は言うまでもありませんが、安心安全でおいしい水を供給するための施設として、出来るだけ早い課題解決を行い早期着工にこぎ着けて欲しいと願っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月26日 (水)

成田市の証明書のコンビニ交付 7月16日より

今日は天気予報通り昼前から雨となりました。
ほぼ1日屋外での活動でしたので、雨の影響をもろに受けた1日です。

Img008さて、夕方地元の所用があり公民館に立ち寄りました。
そして1枚のチラシが目につきました。
内容は、住民票と印鑑証明、そして戸籍謄本のコンビニ交付が始まるというものです。
成田市が今年度よりスタートさせることとなっている事後で、予算化されていたものです。
いよいよ7月16日からサービスがスタートするということですが、利用するには住民基本台帳カードが必要となりますのでご注意ください。

この後、会食しながらの打ち合わせとなるため早めの更新で失礼します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月25日 (火)

多くの方のご指導をいただきました

今日は午前中に葬儀に参列、その後企業経営者と意見交換。
午後からは地元成田市の観光みやげ商組合の総会・懇親会、そして成田市場振興協議会の懇親会と続きました。

多くの方と意見交換させていただいた1日ですが、私なりの主張も述べさせていただいた1日でもあります。
自身の政策形成には多くの方のご指導が必要であるとの認識を新たにすることができた有意義な1日でもありました。

今日は短めの更新で失礼します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月24日 (月)

参院選を目前に控えて

今日は朝から夕方にかけて成田市内で政務調査。
夕方には参院選挙に千葉県選挙区から立候補を予定している豊田としろう氏の総決起大会に参加しました。
会場の八千代市民会館は、豊田氏の地元という事もあり多くの方が参加し盛会であったと思います。
特にゲストスピーカーが石破 茂幹事長という事もあり、直接話を聞いてみたいという事もあったようです。

私も石場幹事長のお話しをじっくりと聞きたかったところですが、役目を仰せつかっていたためその準備に追われ結局舞台裏で殆ど聞く事が出来ませんでした。
残念な思いです。

参院選の公示を目前に控え、千葉県選挙区定数3に対し自民党として2議席確保を目指してまいります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月23日 (日)

都議選で自民党全員当選 船橋市長選は松戸氏

今日は気になる二つの選挙の投開票日。都議会議員選挙と船橋市長選挙です。
都議会議員選挙は、自民党が立候補者全員の当選または当選確実との報道があり、国政で連立を組む友党である公明党も立候補者全員が議席を獲得できる模様です。
この流れが来月の参議院選挙に続いてほしいと願っていますが、特に自民党として2人の当選を目指す千葉県選挙区として弾みを付けながらも最後まで戦い抜かなければなりません。

それから船橋市長選。新人6人が立候補しましたが自民党、公明党、民主党が推薦した松戸 徹氏の当選が先程決まりました。
前県議の西尾氏優勢の情報もありましたが、松戸氏が約5,500票の差で勝利を収めました。
人口61万人を擁する大都市の新しいリーダーとなった松戸氏の手腕に期待したいと思います。

さて、今日は午前中にNPO法人子どもプラザ成田の総会、そして午後からは成田空港騒音対策地域連絡協議会(騒対協)の総会に出席しました。
午前中は子供たちも参加して和やかな総会でしたが、午後からは少し緊張感があり同じ総会でも随分と差があったように思います。
そして騒対協の今日の総会で、今年度より顧問を仰せつかりました。
成田空港の発展と騒音地域の共生共栄に尽力してまいりたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月22日 (土)

成田市場「わくわく感謝デー」などなど

今日は地元の成田市公設卸売場で開催された「わくわく感謝デー」の会場を見学しました。
20130622_09225620130622_095147市場振興協議会が主催している催しですが、成果、魚類共に取扱高・額ともに減少傾向が続いていることに危機感を持ち、市場の活性化を狙って毎月第4土曜日に開催されています。

20130622_10223720130622_100735成田市外から訪れる方が多いこのイベントですが、実際には市場本体の営業に直接好影響が出ているまでには至っていないのが現状です。
既に各施設が老朽化していることなどもあり、現在市場のあり方や施設の更新などについて議論が始まったところですが、北総地域の台所として時代に即した施設となってほしいと願っています。
特に、大生産地の中にある市場として、また成田国際空港とも連携できる市場として、新たな特徴が出せる市場づくりを模索し、実現を図って行くことに協力してまいりたいと考えています。

午後には、成田市商店会連合会によるプレミアム付商品券の販売状況を確認するため、成田国際文化会館に立ち寄らせていただきました。
午前4時半ごろから並んだ方もあり、午前中はかなりの混雑であったようですが午後からはスムーズな流れとなり、希望通り15%のプレミアムが付いた商品券を手に入れることが出来たようです。
午後1時ごろで販売総額3億円の半分を超えていました。

その後、夕方に成田を出て木更津へ。先輩である木更津市選出の渡辺芳邦県議の後援会の総会・懇親会に出席させていただきました。
オークラアカデミアパークホテルの会場には500人を超える支援者が集い、盛会でした。後援会のあり方として羨ましくも感じたところです。

木更津と自宅の行き帰りには、4月に開通した圏央道を使いました。
実際には私の自宅のある成田市三里塚からは東関道-京葉道路-館山道の方が時間的に早いようですが、代替えルートがあるという安心感があると感じました。

さて、富士山が正式に世界文化遺産への登録が決定しました。
訪日外国人を増やす努力が続けられている中で嬉しいニュースです。
地元には富士山静岡空港がありますが、羽田空港でもなく、成田空港を利用した観光ルートが充実して欲しいと願っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月21日 (金)

外国人に人気の観光スポット 成田山が9位にランクイン

20130621_111320今日は午前中に成田市仏教会主催の「成田市戦没者慰霊搭供養会」が宗吾霊堂で開催され、追悼の言葉を述べさせていただきました。
小雨の降る中でしたが、折しも紫陽花祭り開催中ということで紫陽花が綺麗に咲く中、慰霊塔にお参りして改めて英霊のご冥福とご遺族のご多幸、そして世界の恒久平和を祈念させていただいたところです。

2013_06_21_16_59_39午後からは第29回となる成田市観光協会の通常総会に来賓として出席。ご挨拶の機会をいただきました。
成田市観光協会のご尽力によって成田の観光は着実に成長してきました。
今後も成田空港の発展とともに、成田山新勝寺などの観光資源を生かして更なる誘客と観光の振興に努めて参りたいと思います。

小泉市長のご挨拶の中で、旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」による「外国人に人気の日本の観光スポット 2013」において成田山新勝寺が堂々の9位にランキングされているとの紹介がありました。
早速確認してみると、
1位 広島平和記念資料館
2位 伏見稲荷大社
3位 東大寺
4位 厳島神社
5位 金閣寺
そして9位に成田山新勝寺がランキングされていました。
地元としてうれしい内容です。

さて、今日はこの後所用があるため早めの更新です。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年6月20日 (木)

成田市議会空対委員会 課題山積を実感

全国的に水不足が心配されていましたが、今回の雨で解消に向かってくれる事を望んでいます。

さて、今日は成田市議会で空港対策特別委員会が開催されました。
成田空港株式会社NAAからも職員が出席して色々な説明があり、また委員から様々な質疑があり、問題が山積している事を改めて感じました。

来週には県議会でも成田空港を所管する総合企画水道常任委員会が開催されますので、委員の一人として質問させていただこうと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月19日 (水)

休会日 検診を受けました

昨日までの一般質問が終わり、明日からは2日間で予算委員会、その後6つの常任委員会が2委員会ずつ4日間で開催されます。
ちなみに私の所属する総合企画水道常任委員会は27日に予定されています。

さて、今日はあらかじめ休会日として設定されていましたので、検診を受ける事としていました。先日から分散している人間ドックの各検査ですが、最終日の今日は大腸検診。過去にも1度経験がありますが、慣れることはなさそうです。
思ったよりも時間がかかり帰宅も夕方となりましたので、夜はゆっくりと過ごさせていただいています。
今日の検診の待ち時間も含めて利用して久しぶりにゆっくりと読書が出来ました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月18日 (火)

県職員給与7.8%減 議員報酬も10%減 可決

一般質問最終日の今日は午前2人、午後2人が登壇、その後、議案14号と発議案1・2号が先議となり、総務防災常任委員会が開催されその後の本会議において、県職員給与を来年3月末までの期間で平均7.8%減額するという議案第14号と同期間内において議員報酬を10%減額するという発議案1号の2案が可決し、民主党が提案した議員報酬を20%減額するという発議案第2号は賛成少数で否決されました。

今回の県職員給与の削減は、国が復興予算を確保するという方針で地方に対し国家公務員と同様に公務員給与の削減を求めたきたもので、国からの地方交付税が一方的にに削減されています。
これに対して地方自治体は自治の本旨を逸脱するものとして大きな反発をしましたが、千葉県は国の方針に従った形です。
一方全国を見ると、削減幅を縮小したり削減を行わない自治体もあるなど、対応はまちまちとなっています。

私としては、現下の財政状況を鑑みると公務員給与と行政組織のあり方についての議論はあってしかるべきと考えていますが、国が地方に強いる姿勢は問題であると考えています。
また、全国一律に給与削減を行った場合の個人消費への影響や、人材確保という観点において地方行政組織へ与える影響なども考えなくてはなりません。

今日の質問の中でも、県職員と併せて公営企業職員についても同様の措置を行う方針であることから、病院局の医師・看護師の給与も削減されるという事に対して、人材流失への懸念が指摘されました。

また、私見ですが、教育の現場で頑張っている小中高校の教職員や警察官についても、果たして一律に県職員として削減するということが適当なのかは疑問な点を持っています。
特に教員については、国家にとって最も重要な教育の質を落としてはならないという思いからも、慎重にすべきであると考えています。

しかし最終的には、被災県であった千葉県としても復興予算の確保に協力するとともに、今年度末までという時限であるという事を理解し、賛成をしました。
今回の議案の審査に際して、改めて行政組織のあり方や給与体系について潜在的問題があるとの認識ですが、千葉県職員並びに水道局、企業庁、病院局の方々には、引き続き職務に精励され県民福祉の向上に努めていただくようお願い申し上げたいと思います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年6月17日 (月)

久しぶりに成田JCの例会に参加

県議会は一般質問が続き今日で5日目が終了しました。
明日で一般質問の日程が終わり、委員会の日程に入ります。
今議会は、知事選の関係で当初予算が骨格予算であったことから、知事の政策を反映する肉付けの補正予算で1,066億円が計上されていることから、予算委員会も開催されます。
そして、その後に各常任委員会が開催される予定となっています。

さて、議会終了後地元に戻り事務所にて所用をこなし、その後夜には久しぶりに成田青年会議所の例会へ。
今日の例会内容が空港関係に焦点を当てたパネルディスカッションで、空港関係者や航空会社の方も参加するという事で興味を持ち参加させていただきました。
私も13年在籍させていただいた成田JCで成田空港について様々な議論をしたことがありますが、当時とは現在の課題意識も大きく異なり、発着容量30万回後の新たな課題について様々な視点での議論がなされていることは、非常に有意義であり頼もしくも感じました。

若い世代だからこそ思い切った発想も可能で、既成概念にとらわれない発言から久しぶりに刺激を受けたように感じます。
今後とも広い視野で成田地域の課題を議論して、地域のみにとどまらず発信してもらいたいと願うとともに、課題解決に必要な行動も認識して活動して行って欲しいと感じているところです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年6月16日 (日)

時間を有効に使い参院選へ

サッカーの日本代VSブラジルの結果を知り、私としては盛り上がりに欠けた日曜日でした。

午前中は雨のため、スケジュールに大きく変更があり、久しぶりに時間的余裕が出来ました。

しかし、参院選まで1ヶ月を切り、千葉県選挙区での自民党2議席獲得を目指して活動している中で、精神的余裕が生まれる事はありません。
県議会も開会中ですので、時間を有効に使っていきたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月15日 (土)

今日も各種行事に参加

今日は午前中からお昼過ぎまで成田市内のホテルで開催された、国営農業水利事業印旛沼二期地区着工報告会、印旛沼土地改良区60周年記念祝賀会に出席しました。
印旛沼国営二期事業は、総事業費332億円、工期10年の大規模事業です。
「攻めの農業」という言葉をよく耳にする昨今ですが、攻めるための設備が必要です。

そして、湖沼で汚染度が全国ワースト1位となってしまった印旛沼。かつての「泳げる印旛沼」に甦らせようとの強い思いも伝わってきた今日の行事です。
流域の関係市町、そして千葉県として努力をして行かなければなりません。

夕方からは、成田市内の企業、三和総業㈱の創立40周年祝賀会、その後成田市での打ち合わせ、そして成田市北部地域の住民の方々の集いに飛び入り参加となりました。

梅雨らしく蒸し暑さを感じた今日は、上着が少し暑苦しく感じました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月14日 (金)

圏央道 神崎-大栄間 H26年度中の開通へ

今日の質問者は午前2人、午後2人、休憩の時間を利用してお昼にはIR(統合リゾート)研究議員連盟の総会がありました。
「このままだと千葉県は乗り遅れる」といった意見が大勢で、名称を「推進議員連盟」と改称することとなりました。
アベノミクスの成長戦略「国家戦略特区」で、IRは「お台場地域が最有力」との意見が多方面から聞こえてきますが、都心一極集中ではなく首都圏として広範囲の成長戦略を策定してもらいたいとの思いを共有した総会です。

午後の本会議後は、、「拉致問題早期解決の支援に関する議員連盟」の総会に出席。拉致疑惑失踪者の多さを改めて認識するとともに、国民が問題意識を共有する必要がある事も訴えて行かなければなりません。拉致被害者家族の苦悩や悲しみを考えると言葉が出ません。

報告を1件。
本日圏央道に関する記者発表があり、既に今年度中の開通が決定した稲敷IC -神崎IC (10.5km)に続いて、神崎IC-大栄JCT (10.0km)が土地収容手続きが速やかに完了すると言う条件付きですが、26年度中の開通予定が発表されました。
茨城県内の各区間も多くが開通の見込みが立ってきており、まさに圏央道のもたらす効果が数年の間に現実のものとなります。
当然にその効果が十分活かせる政策が必要なことは言うまでもありません。

さて、今日はこの後地元で国政報告会が開催されるため、早めの更新です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月13日 (木)

一般質問 日程の半分を終了

今日で県議会は一般質問の日程を半分終わりました。
個人の一般質問が続いていますが、県内各地の課題など改めて認識させられるものが多くあり、また千葉県という広い県土において格差の存在についても再認識しているところです。

夕方からは複数の会議が続き、夜には有志の議員で意見交換となり、そして地元に戻り消防団活動に合流。
雨天のため屋内での訓練が丁度終わったところでした。
地元の仲間との語らいはやはり落ち着くという実感を持ち帰宅したところです。

さて、既に報道にもあるように副知事の人事案件が追加提案される予定です。
また、この6月議会は慣例により正副議長をはじめ議会人事の変更が予定され、これに伴い自民党県連組織にも動きが出てくると思います。
そのためいつもより期数の上の先輩方の動きが慌ただしいように感じる6月議会です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月12日 (水)

アベノミクス「国家戦略特区」 県としての議論が必要

今日は、自民党県議会の青年局・青年部の会議が午前8:30より、自民党千葉県連の会議室で開催され出席しました。
その中で、議会のIT化を進める目的で自民党会派では全員がipadを使用する事として、ペーパーレス化を推進して行く事が決定しました。
議会全体にもその流れを広めたいとの思いもありますが、まずはこの6月中にも自民党会派内での利用が始まります。

そして10時から公明党の代表質問、午後からは個人の一般質問で3人が登壇しました。

お昼の休憩中には各議連や厚生活動の総会が多く開催されましたが、その中で圏央道についてでは、今年度より用地買収が本格化する横芝-大栄間の説明もあり、千葉県内区間の全線開通が見通せる状況になってきた事を実感します。
個人的にはこれから10年以内の全線開通が期待できるのではないかとの思いを持ちました。

さて、朝の青年局・青年部の会議において私からは、アベノミクスで議論が本格化している「国家戦略特区」政策が千葉県にどのように影響するのか不安な所もあるとの意見を述べさせていただきました。
国家戦略上、大都市圏特に東京の世界的地位の向を図ることに意義はありませんが、隣接する県としてその成長戦略をどう取り込むのか、またどのような政策を打ち出すべきなのかという議論が今必要になってきていると感じています。
私は、あらゆる機能を都心に一極集中させて行くという方向性は、人口減少時代に突入したこの国のあり方として一長一短があるとの認識です。
特に地方自治体の財政状況はひっ迫し、基礎自治体である市町村が各々独自の計画をばらばらに推し進めている中で、首都圏という範囲に視点を変えた成長戦略も必要であり、広域自治体の県としての役割やあり方が問われていると感じる昨今です。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年6月11日 (火)

今日から一般質問 代表質問が行われました

千葉県議会は今日から一般質問がスタート。初日の今日は午前中に自民党、午後から民主党の代表質問が行われました。
なお、冒頭に西尾憲一議員、花崎広毅議員から出された辞職願に対して辞職が許可されました。
西尾氏は来る船橋市長選へ、花崎氏は日本維新の会の公認候補として参院選へ出馬予定です。
これにより定数95に対して欠員5となり現員数は90となりました。

さて、今日の代表質問の中でやり取りのあった統合リゾートIRへの取り組み。
森田知事の意気込みが強かった内容ですが、ここに来て少しトーンが下がったという印象を多くの議員が持っています。

国レベルでは、アベノミクスの成長戦略として国家戦略特区を創設する動きが出ています。そしてその候補として首都東京が挙げられていますが、この秋にもカジノを認める内容の基本法案であるIR推進法案の提出も準備されており、首都圏でのIR誘致合戦は東京に分があるとも言われています。

これに対して千葉県は、現段階で国の今後の動向を見守るという姿勢に留まり、「成田空港周辺における導入検討調査」を実施した当時の積極姿勢が見られなくなっているのが現実です。

IRの誘致に関しては様々なハードルがあるためその議論も難しい事を理解しますが、首都圏という大きなマーケットの中で、千葉県の戦略をどのように立て具体的政策を引き込んで行くのかという視点とその議論の重要性を引き続き議会側として訴える必要性を感じています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月10日 (月)

エアアジアとANAが提携解消、そしてピーチは成田乗り入れか

今日は航空関係で少し驚いたニュースが入ってきました。
それは「アジア最大のLCCエアアジアが全日空との提携を解消」というもので、エアアジアは日本からの撤退を否定していることから国内の別のパートナーを探す模様です。

これによって成田国際空港に昨年就航したばかりのエアアジアジャパンは、全日空の100%子会社となる予想で、関西国際空港を拠点とするピーチとの位置づけがどうなるのか気になるところです。

そしてこのピーチも首都圏への乗り入れが決定していますが、その候補として成田空港が挙げられています。この件についての正式な発表は明日行われるとのことですが、既にネット上ではこの秋から「ピーチ 関西-成田開設」という内容が多く出ています。

エアアジアとANAの提携解消も秋という事で、ピーチの首都圏乗り入れ時期とも重なっていることから色々な想像がされているところです。

そもそもエアアジアのANAとの提携解消の理由が低迷している搭乗率との事。80%台の搭乗率に自信を持っていたにもかかわらずその予想を大きく下回っているのが現実です。

今後エアアジアが日本でのパートナーとどのような事業を展開するのか注視するとともに、地元の議員として成田国際空港を取り巻く様々な動きにも注意を払いたいと思います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年6月 9日 (日)

各行事へ参加 日本語スピーチ大会など

今日は地元地区の体育協会主催のバレーボール大会の開会式で出場チームを激励、その後一旦自宅に戻ると、娘が自転車に乗りたいと熱望したため要望に応えました。

20130609_131146午後からは、成田市中央公民館で開催された成田空港圏日本語スピーチコンテストに来賓として参加。
4回目となった今年は、9ヶ国から12人の参加があり、日本での生活で感じた事等、流暢な日本語で楽しいスピーチを聞かせていただきました。
Dsc_0042_2私からのご挨拶では、国際空港がある地元地域として今後も国際化に対応したまちづくりが推進されるべきとの思いを述べさせていただきました。

その後は自民党成田市支部の役員会に出席。今月予定されている総会の内容について協議が行われました。
今年に入って自民党に対しては高支持率が続いて来ましたが、最近の株価や為替の動きなどを受けてどのような世論調査結果が出るのか、参院選を控えて気になるところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月 8日 (土)

下総地区 空港対策委員会など

今日は成田空港北側にある下総地区の空港対策委員会の総会に出席しました。
成田空港の運用時間制限(カーフュー)の弾力運用の議論の際には、反対姿勢を鮮明にしていた同地区ですが、その主張もしっかりと受け止めなければならないと考えています。

総会議事前には来賓としてご挨拶の機会をいただきましたが、内陸空港である成田空港の宿命を関係機関が認識し、今後の空港と地域の課題を解決するためには地域住民の理解と協力を得るプロセスを避けては通れないという基本的な考え方を述べたうえで、反対闘争が続く中で空港本体だけを造ろうとしてきた過去の歴史を今後に引きずるのではなく、空港と地域の真の共生・共栄を目指す地域づくりを志向して行かなければならないと訴えさせていただきました。
総会後は懇親会にも出席させていただき、地域の課題等に耳を傾けさせていただいたところです。

その後、お祭り関係の会議に立ち寄りご挨拶をさせていただき、午後7時からは私の居住する地元地区の支援者との会議、懇談会と続きました。

地元の方々には、市議会議員時代より大変にお世話になっているところですが、引き続き様々なご支援をいただいていることに心から感謝しているところです。
ご支援に報いるように県政発展と地域の振興に務めていかなければなりません。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年6月 7日 (金)

休会日 地元要望などに対応

アベノミクスへの期待感が続いてきましたが、最も注目された成長戦略について様々な意見が出ています。
また、ここのところの株式市場の乱高下、為替変動など気になる動きもあり、先行きへの不安感が増す事への懸念を感じます。
現政権が発足して半年、その実力と実際の政策効果が現れ始めているところですので、引き続き日本再生への道を着実に歩む政策の遂行を期待するとともに、地方においても地域経済が発展するように努めなければならないと感じています。

さて、今日は議会休会日という事もあり、地元成田市内での活動となりました。
これまでいただいていた要望などを整理しましたが、県財政の厳しさから特に道路整備などは早期実現が困難なものが多くあります。
また、過去に設定された道路計画も長く動きが止まっているものもあり、時代の変化とともに抜本的見直しが必要なものも出てきている昨今です。

本来であれば広域行政を担う都道府県と基礎自治体である市や町の将来計画も整合させるべきものですが、地方分権が進み市町村への権限移譲が進んだこともあって、都道府県の役割も問われてる現実があります。

地方の在り方が議論されている中ですが、国任せの議論とするのではなく、地方自らが積極的にあるべき姿を提案して行かなければならないと考える最近です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月 6日 (木)

美味しい千葉県産豚肉

20130606_174209 今日は午前中に提案されている議案の調査、そして午後からは一昨日の続きの人間ドック、夕方には千葉市内のホテルで開催されたナイス・ポーク・チバ推進協議会の懇親会、その後自民党会派の同期で組織する一一会と議会担当職員との意見交換会、そして地元に戻り所属する消防団の反省会に合流となりました。

さて、千葉県産の豚肉が非常においしく市場でも好評であるのをご存知でしょうか。
「ダイヤモンドポーク」、「マーガレットポーク」、成田市内の企業が生産する「笑顔大吉ポーク」等々、飼育にこだわり美味しく安心して食べられる豚肉を生産する方々が結集し、この協議会が組織されています。
私も畜産振興議員連盟に所属し、県内の畜産振興を微力ながら応援させていただいているところです。

全国屈指の生産量を誇る千葉県の豚肉を応援してください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月 5日 (水)

6月議会が始まりました

千葉県議会が本日開会しました。
開会前に議員総会、そして午前10時に本会議が開かれましたが、まず冒頭ご逝去された杉田守康議員、谷田部勝男議員のご冥福を祈り黙とう、その後河上 茂議員が杉田氏に対して、そして河野俊紀議員が谷田部氏に対して、森田知事が両氏に対して追悼の言葉を述べました。
短期間に二人ものご逝去。寂しさの漂う議会冒頭でした。

その後知事から議案の提案理由の説明、国の要請による職員給与の削減議案に付随して議員報酬削減についての発議案が自民党、民主党それぞれから提案されました。
自民党案が10%、民主党案が20%削減という内容ですが、少数での提案の民主党の本気度が疑問なところです。

そして午後からは、中学生議会が開催されました。県内各地から参集した中学生議員が、様々な課題を執行部に投げかける姿がありました。
県政や政治に興味を持っていただけると幸いです。

午後2時からは成田市内での講演会に出席。その後再び千葉市内に戻り、日本大学工学系出身の県職員組織である桜工会の懇親会に出席させていただきました。
多くの同窓の方々の存在は心強さを感じたところです。

さて、2003年から2008年に備品の架空発注や請求書の偽装などで行われた千葉県の不正経理問題のその後ですが、県に与えた損害金総額10億3千800万円に対して、職員等から9億1千100万円、業者から2億1千500万円、合計11億2千600万円が納入され、弁済されるべき額を8千800万円上回ったとの事です。
この超過した額は県の歳入とすることとなりましたが、業者プール金の未返還分が一部あるとの事で、返還を完了した業者との公平性の観点からも引き続きその返還を求めて行くとの事です。

Img006Img007それから、6月15日は千葉県民の日。
そして今年は千葉県誕生140周年です。県民の日に合わせて県内ではイベントなどが開催される予定です。
詳しくは千葉県ホームページまで。
https://www.pref.chiba.lg.jp/kkbunka/kenminnohi/h25tiiki.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月 4日 (火)

久しぶりに人間ドックを受診

今日は、5年ぶりの人間ドック1日目。すでに若くない身体ですので定期的な検診も必要ですが、中々実現しません。
定期健診も行わないため妻から「今年こそは」との強い要請もあり受けることとなりました。

基本的な検診の後、最後は今日のメインイベントの胃カメラ。人生二度目の経験でしたが、やはり出来れば避けたいところです。

今日の検査を終えて医師からいくつか指摘があり、日頃の不摂生の賜物ともいうべき数値結果もありました。気を付けなければなりませんが、飲酒や外食を伴う活動も制限する訳にもいかず悩ましいところです。
しかし、身体が資本。決して若くないということも頭において気を付けたいと思います。

さて、明日から議会が開会。1,000億円を超える一般会計の補正予算などが審議される予定です。クールビズで服装は楽ですが、当然気を引き締めて臨みたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年6月 2日 (日)

公津地区運動会、そして騒音対策協議会遠山部会総会

梅雨入りして週末の天気が気になっていましたが、雨も降らず各地のイベントも予定通り行われました。
そして私は、第30回を数える公津地区運動会に出席しました。
各区、自治会から参加者は1,000人という大きな地区運動会で、新たな中学校やコミュニティセンターが建設される地区の勢いを感じたところです。
また、伝統のある宗吾霊堂や印旛沼周辺の地域からも各世代が参集し、地区対抗の競技で地元の名を背負い競う姿は、地域の運営が良好であると想像できるものでした。
30回という節目を迎えて、これからも地区の良好なコミュニティの形成のためその回数を刻んでいって欲しいと願っています。

運動会の会場を後にしてからは佐倉市での葬儀に参列。お世話になった校長先生のご母堂の急逝にお悔やみを申し上げました。

午後からは騒音対策協議会遠山部会の総会に顧問として出席し、ご挨拶させていただきました。
新たな課題が次々と発生する成田国際空港ですが、内陸空港である宿命は今後も変わることがありません。
その視点からも騒音の影響を受ける地域と空港会社、そして行政の信頼関係が重要であり、関係者が常に努力を続けなければならないと考えています。
空港本体の拡充に目が向きがちですが、騒音地域と空港との密接な結びつきの中で、地域振興も合わせて前進するように努めて参りたいと思います。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2013年6月 1日 (土)

女子野球チーム 千葉マリンスターズと対戦

今日は午前中に”急きょ”議会野球部の練習試合に参加。”急きょ”とは、メンバーが足らないという事で不参加の予定を変更しての参加となりました。
対戦相手は、千葉マリンスターズ。何と全国大会3連覇のチームです。
試合前の練習を見ても何をとっても勝てる気がしませんでしたが、結果は7回3-3の引き分け。予想以上の結果でした。
久しぶりに緊張感を持って野球に臨むとともにいい汗をかいたところです。

試合終了後すぐに成田市豊住地区で開催されたふれあいフェスティバルへ。
20130601_13363220130601_141509午後の芸能発表を楽しませていただきましたが、芸達者の方が多いことに驚きを覚えました。高齢化社会の到来が様々な課題を投げかけていますが、この地区の世代間の交流は一つの見本ともいえるものと感じています。
少子化の流れもある同地区ですが、今後も成田空港の騒音地域の一つとして地域振興にも協力させていただきたいと思っています。

夕方には後援会関連の打ち合わせとなりましたが、日頃よりご支援をいただいている方々の存在に改めて感謝の気持ちを覚えました。

そして夜は久しぶりに家族で食事の時間をいただき、回転寿司で和やかな時間を過ごさせていただいたところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年5月 | トップページ | 2013年7月 »