« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月31日 (木)

成田商工会議所 新会頭に池内富男氏

今日は、日中に事務作業、夕方からは成田商工会議所の臨時議員総会に出席しました。
2期6年間会頭を務めた諸岡孝昭氏から、これまで副会頭を務めてこられた池内富男氏が新会頭に就任されました。

池内新会頭には、成田の経済界の顔として職責を果たしていただくことを心から期待したいと思います。
都市の成長のためには、政治、行政がその責任を果たさなければなりませんが、政治における政策立案に際しては各方面からの意見も重要となり、その中で経済界の方々から頂くご意見は、刻々と変化する経済情勢を含めて大変貴重です。
また、経営者の方々がどの様な方向を指向しているのかなど積極的に耳を傾けなければならないと考えています。

成田商工会議所が引き続き重要な役割を担っていただき、様々な活動を展開されていく中で、成田地域の発展を牽引する経済団体として益々の発展を願っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月30日 (水)

圏央道キャンペーン、そして戦没者追悼式

20131030_073428今日は、 JR成田駅、京成成田駅前において、圏央道(首都圏中央連絡自動車道)建設促進県民会議の駅頭キャンペーンに参加しました。
協力者も多く、約30分ほどで用意した配布物の配布が終了。
チーバくん、うなりくんの貢献も大きかった様に思います。
この圏央道、来年3月には稲敷IC-神崎ICが、そして再来年3月には神崎IC-大栄JCTが開通する予定で、いよいよ私の地元と成田空港のにもその効果が現れると確信しています。
そして、残る千葉県区間の早期開通を目指して千葉県全体の発展につながるように努力して行かなければならないと考えています。

20131030_140247午後からは、千葉県文化会館での戦没者追悼式に参列。
毎年の行事とは言え、身の引き締まる思いがします。
今年もご遺族代表の追悼の言葉がありましたが、戦地で命を落とした父への思い、そして戦中戦後のご苦労をお聞きした時、まさに万感胸に迫るものがありました。
世界の恒久平和を希求し、悲惨な思いを二度としないように政治に携わる者として活動して行かなければならないとの思いを強く持った次第です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月29日 (火)

ピーチの成田就航 相乗効果を期待

決算審査も3日目。午前中に警察本部、そして午後から教育庁と続き全体のちょうど半分が終わったところです。
明日以降は様々な行事や議会関係の日程があるため、次回の委員会開催は再来週となります。
各議員の質疑によって県の広範な行政範囲を理解する良い機会であるとも捉えています。

さて、一昨日ピーチの初の首都圏進出となる関空ー成田線が就航しました。
ニュース等でも取り上げられ話題の高さを感じます。
ただ、各記事で気になるのが関空拠点のピーチが好調なのに対して、成田拠点のLCCは苦戦しているという内容。その理由として、成田空港の使い勝手の悪さを指摘する内容も多くみられます。
成田の地元市民として当然に気になる内容となっていますが、ピーチの就航、12月からのバニラエアの就航によってLCC各社の相乗効果を期待したいと思います。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2013年10月28日 (月)

決算審査2日目 

今朝の寒さのせいか、今日は早朝から体調が悪く1日引きずりましたがどうにか乗り切ったという感じです。

午前10時からの決算審査特別委員会では、総合企画部関連で質疑を行いました。
午後からは健康福祉部と続きましたが、他会派の議員の決算と関係のない質疑に少し頭をかしげる事が続いています。

夕方には、先日成田市成毛で発生した土砂災害によって亡くなられた方のお通夜に参列しました。
勤務していた会社の方々をはじめ地元や各団体の方々など大勢が参列し、故人のお人柄を物語っていたように思います。
災害による犠牲者をなくし、被害を最小限に抑えるように努力しなければならないとの思いを強くしています。

冒頭の通り、体調がすぐれませんのでこれにて失礼します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月27日 (日)

芋煮会、成田山光輪コンサート、ボーイスカウト育成会総会など

20131027_110422 今日は午前中に地元地区の高齢者クラブ恒例の「芋煮会」。
成田空港建設に伴い移転してきた方々が、新しく代替地に移り住んだ後も伝統を守り今に続いている行事です。
今日の参加者の最高齢は96歳の女性。私も小さい頃からお世話になっている方ですが、変わらずお元気でいらっしゃることを心から嬉しく思った次第です。

20131027_132213 午後からは、成田山光輪コンサート。11回目となる今回は、成田山新勝寺貫首 橋本照稔 大僧正の米寿をお祝いしてのコンサートでつかの間ですが、ゆったりとした時間を過ごさせていただきました。

午後3時からは、会長を務めるボーイスカウト成田第1団育成会の総会、そして懇親会と続きました。
少子化と子供達に多様な活動がある昨今において、団員の勧誘に苦慮しているところで財政的にも余裕のない中、みんなが力を合わせて活動が続けられています。
今後も会長としての責任を果たしていかなければならないとの思いを新たにしたところです。

さて、議会は明日も決算特別委員会が開催されるためほぼ1日、県庁にて過ごすこととなります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月25日 (金)

県議会は決算特別委員会が始まりました

間もなく日が変わりますが、雨が少し強くなってきています。
台風27号は太平洋上を進み風の影響は少ないと予想されますが、先週の台風26号の豪雨で地盤が緩んでいることもあり警戒が必要な夜となりそうです。
明日の午前中まで雨が続く予想ですので、常に緊張感を持っていきたいと思います。

さて、今日から決算特別委員会が始まり、平成24年度決算についての審査を行っています。
県議会での決算審査は初めてとなりますが、成田市議会当時との委員会運営上の大きな違いを感じながらも職責を果たさなければとの思いを強くしているところです。

決算委員会初日を終えてからは、成田空港A滑走路北側にある「成田市さくらの山」に整備される観光物産館の管理運営を行う「さくらの山管理企業組合」の創立総会、祝賀会に出席しました。
出席者のほとんどが私の地元の方々であったため、親しく広範囲にわたっての意見交換となり非常に有意義な時間を過ごすことが出来たと感じています。
「成田市さくらの山観光物産館」は、来年の秋ごろ開館の予定です。
今後様々な取り組みや努力が必要となると思いますが、組合員の皆さんの思いが成就する事を心から願っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月24日 (木)

ゆうあいピックソフトボール大会の表彰式 そして明日からは決算審査に臨みます

今日は午前中を事務作業に、午後からは成田市内での活動となりました。
去る9月に開催された第28回千葉県ゆうあいピックソフトボール大会ですが、今年は台風の影響を受けて短縮され表彰式も行えなかったため、本日、成田市内の福祉施設で表彰式が開催され主催団体の会長として出席しました。
表彰の後は、今年の反省点の協議、そして来年の開催に向けての課題などが話し合われたところです。

千葉県の障がい者ソフトボールのレベルは全国的にも高い方で、関東では2位、3位レベルです。
関係する多くの方々が「是非全国大会へ」との思いを持ちながら尽力していただいています。
実は、先日国民体育大会に続いて第13回全国障害者スポーツ大会が閉幕したばかりですが、5年後の種目についてどうあるべきか議論されており、知的障害のある選手が出場する種目が減らされる可能性もあり、ソフトボールがその対象として検討されてしまう恐れがあります。
私としては、会長を仰せつかっている立場からも存続に向けて努力しなければならないと考えているところです。

さて、議会が閉会して間もないところですが、明日から決算委員会が開催され委員として決算審査に加わります。
様々な日程の合間を縫って11月18日まで6日間の日程が設定されていますので、暫く多忙な日程を覚悟しなければなりません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月23日 (水)

特別支援教育振興大会、大学誘致説明会など

20131023_101524 今日は午前中に白井市で開催された特別支援教育振興大会に出席。特別支援教育の重要性を理解し、先の一般質問でも取り上げたところです。
今後も特別支援学校の狭隘化解消と高等部の充実など取り組んでいきたいと思います。
児童生徒による白井市の紹介では、梨の産地である事をアピールする内容があり、微笑ましい場面を多く見る事が出来て和んだ感じです。

1382524600544 白井市を後にしてからは県庁で農政関係の打ち合わせ。
その後、所属する県議会野球部の活動に参加した後、午後6時からは成田市役所で開催された「大学誘致に関する住民説明会」に参加しました。
市民からどのような意見が出るのか確認したいと思っていましたが、空席が目立ち参加者が少なかったという印象です。
市民の意識は大学誘致に関して決して無関心ではないと感じています。
大学誘致が明らかになってから以降、多くの方と意見交換させていただく機会がありましたが、その内容は、大学誘致そのものの方向性には賛意を持っている方が多いものの、立地や大学選定の議論の過程が見えない事について疑問視する声が多いように感じています。
県としても今回の国際医療福祉大学の成田市進出に対して、決定した場合には国の基金を活用して補助金を支出する用意もあるため、今後成田市行政の各方面に対する丁寧な対応を求めたいと思います。

1点気になったのが、質問に対する答弁の中で、成田市と国際医療福祉大学との国家戦略特区に関する共同提案のうち、医学部の設置について認められれば県の補助金獲得も視野に入れているという内容。
私自身も成田市と国際医療福祉大学が提案した内容を把握していますが、千葉県としての方向性は全く未定です。
情報が少ない中で、成田市の独走感のある内容に今後どのように対応すべきか苦慮しているところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月22日 (火)

9月議会が閉会

Dsc_5314 本日で9月議会が閉会しました。約130億円の補正予算や新たな総合計画である「新 輝け!ちば元気プラン」を含むすべての議案を可決しました。
新たな総合計画の議決に際しては、議会としての意見として付帯決議がなされ、これを受けて森田知事から議会の意見として受け止めて取り組んでいく旨の発言がりありました。
この付帯決議には、統合型リゾート(IR)に関する検討を進めるよう求める内容も含まれています。
東京お台場でのIRの動きがにわかに報道されていますが、千葉県としてもしっかりと位置付ける必要があると考えています。
ただ、私見ですが東京隣接県としてまた成田国際空港を有する自治体として、その規模や形態については大規模IRにこだわらず、独自の考え方も必要なのではないかと考えているところです。

本会議終了後は、自民党の政策審議会にて協議、その後地元成田市内で開催された根木名川土地改良区の懇談会に出席させていただきました。
日中の臨時総会を経て新たな役員構成も決定し、新役員さんにはこれから4年間地元の農業振興に努めていただくことになります。

さて、今日の懇談会で最も多く問いかけられたのがTPP。
「重要5品目の扱いはどうなっているのか」との問いを投げかけられました。
既に情報が出ていない事を理解しつつも、不安を払しょくしたい思いが伝わってきました。
「農業は重要な産業である」という考えから、私自身本会議の場でほぼ毎回取り上げる内容です。
しかし、現実的には抜本的な問題解決に至っていないのが実情であり、引き続き尽力しなければならないとの思いでいます。
昨日に続いて農業に携わる方々との意見交換を通じて、その重要性を深める事が出来たように思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月21日 (月)

台風被害個所の確認後農業を支える若手の皆さんと懇談

今日の日中は台風被害の現場を視察、改めて被害の大きさを実感しています。
成田市役所でもその対応に追われていて、道路等の公共性のある個所については優先的に復旧を行っていますが、民間の財産の範囲についてはこれまでに経験のない被害状況に行政として「何を」、「どこまで」対応するのか難しい判断もあるようです。
私としては、今回のような非常時こそ「行政の顔が見えるしっかりとした対応をすべき」と関係課に対して申し入れしているところです。

20131021_161101 さて、夕方からは千葉市内で千葉県農協青年部の皆さんとの懇談会に出席しました。
新規就農に力を入れている千葉県ですが、農家の息子さんなどでやる気のある後継者に対してはあまり目が向けられていないなど御意見を賜りました。
また、12月を目途に策定作業が進められている千葉県農林水産業振興計画の原案についてどのような内容になっているのかもわからないという事で、農業に従事する若手の方々の現場の声が吸い上げられていない現状に問題を感じたところです。
折角頂いている県民の声が政策に反映するように努めなければならないと感じています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月20日 (日)

支援団体による県政報告会

今日は朝から雨が降り、先日の台風26号の後だけに災害に対して警戒する声が多く聞かれた1日です。さらに台風27号も猛烈に発達して先の26号と似た進路となる予想も出ているため、今後の備えを十分にしなければならないと考えているところです。

さて今日の日中は、昨年に続いて私の支援団体主催による県政報告会を開催していただきました。
雨の中にもかかわらず、足を運んでいただいた方々に心から感謝申し上げます。1380909_607199232671668_926524135_n
懇談会の席で頂戴した貴重な意見は、今後の活動に活かして参りたいと思います。

早朝からの活動で夕方まで全く食事を摂れない1日となりましたが、無事に行事が終わってホッとしているところです。
明後日は議会も最終日を迎えます。明日以降、引き続き頑張って活動を続けてまいります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月19日 (土)

悲しい結果 土砂災害による行方不明者

台風26号の記録的な豪雨によって発生した成田市成毛の土砂崩れですが、一人が行方不明であることをお伝えしてきました。
消防署員、警察官、市役所職員、消防団員、そして地元の方々の懸命の活動が続いていましたが、発生から80時間近くたった本日午前10時前、建物の屋根の下で発見されましたが、残念ながら尊い命が失われてしまいました。
千葉県内での唯一の犠牲者となってしまい、とにかく残念な気持ちで一杯です。

発見の知らせは、自衛隊殉職隊員追悼式へ出席するため陸上自衛隊下志津駐屯地にいた際に県の危機管理課職員から知らされました。
一途の望みが絶たれた今はとにかくご冥福をお祈りするばかりです。
そして同じような犠牲者が発生しないように防災と減災に努めなければならないとの思いを強くしています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月18日 (金)

今日も台風被害の調査など

南の海上に台風27号があり、先の26号と煮た進路を進むとの予報に心配が増しています。
未だ私の地元成田市内の各地で土砂災害が普及しない状況下、行方不明者も発見できず焦りさえも感じた今日の1日です。

改めて県内の被害状況の確認などを行いましたが、被害額の把握までにまだ時間を要する見込みです。
様々な被害が発生したことで、住民から市や県に多くの要望が寄せられる事も予想されるため、地元の土木事務所にて各事業の現状などについても確認しました。

いましばらく台風26号の被害に関する対処が続きそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月17日 (木)

台風被害 地元成田市も甚大です

20131017_11415920131017_113806 今日は成田市大栄地区の田中山十一面観世音菩薩の33年ぶりの御開帳の法要、式典、そして直会に参加しました。
33年に一度と言う事で、地元の小学校も午前中までで終了と、地元を挙げての行事でした。
20131017_134021 昨日は台風の降雨で会場となった場所も水没していたとの事ですが、水も完全に引いて普段ののどかな田園風景に戻り、一転して好天に恵まれ伝統行事が無事に行われました。

式典では御挨拶の機会を頂きましたが、人口減少時代にあってこれまで日本の伝統文化を築き上げてきた農村社会が大きな影響を受けていることに触れました。
そのような視点をしっかりと持って行政、政治がしっかりと対応する必要性を新たにしたところです。

さて、台風26号の被害が明らかになってきました。大島では大変な被害となっていますが、これまで災害に強いと自負してきた地元の成田市も記録的な降雨によって大きな被害が発生しました。
成毛の土砂崩れでは、依然として行方不明者の救出が出来ていません。
昨日に続いて現場の状況を確認しましたが、作業が難航し思うように進んでいない現状にもどかしさすら覚えたところです。
一刻も早い救出を願って止みません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月16日 (水)

甚大な台風被害に対してしっかりと対応していかなければなりません

台風26号の爪痕が未だに正確に把握できない状況にあります。徐々に明らかになりつつありますが、これほどまでに被害が大きいのかという感を時間の経過とともに感じた1日でした。

所属する県土整備常任委員会は、状況を考慮し予定を遅らせての開催となりましたが、災害の関係に直接関係する幹部職員も代理出席という事態にもなりました。

成田市内では、成毛地区での土砂災害で依然として1人が行方不明となっています。
明日8時から捜索が再開される予定ですが、一刻も早い救出を願ってやみません。

県内各地で発生した災害に対して今後の対応が焦点となりますが、行政としてまた政治として対処すべきことをしっかりと位置付けて県民・市民の生命と財産を守れるように努力しなければならないとの思いを強くしています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月15日 (火)

台風への警戒を!

先週までの真夏のような暑さから気温が下がりました。それでも決して低い気温ではないのですが、気温差が大きいためか若干肌寒さを感じた今日です。
そして台風が近づいています。
明日の未明から警戒が必要との事で、すでに小中学校が休校となったとの情報もありました。

明日は、議会も私が所属している県土整備常任委員会が予定されていますが、開会時間を午前10時から午後1時30分に遅らせ、予定していた谷津船橋ICの視察を取りやめました。
行政としての対応も様々に必要となると思われますので、当然の措置であると考えます。

台風は、千葉県内には明日の朝最も接近するようですので、皆様も十分に警戒してください。

今日はこの後、早めに自宅に戻らせていただきます。(現在18:40)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月13日 (日)

公津フェスタ2013など

Img_1063_2晴天の今日も行事への出席となりました。
まずは成田市内の公津フェスタ2013の開会式に出席しましたが、主催の公津商店会の努力の継続もあり、午前中から人出が多かったように思います。
駅の開業から19年、成田市内で最も成長している街の勢いを感じたところです。

1374059_355481481253782_1975369031_公津の杜を後にしてからは、昨夜行われたNARITA花火大会の片付け作業の参加しました。
様々な反省点も出てきたところですが、大きな事故もなく無事に終了できたことが何よりであるとの思いをスッタッフの皆さんと共有しました。

今日だけで終わらなかった片付け作業が明日に続きますが、スタッフの皆さんは確実に来年へ向けての思いを持っていたところに期待感を実感したところです。

明日も行事が続きますが、頑張って行きたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月12日 (土)

NARTA花火大会 今年もグレードアップを実感

1378462_355057261296204_347369407_n真夏の暑さを感じた今日は、まずは成田市スポーツフェスティバルへ。
小学校区対抗の市民運動会から様変わりして今年は2回目の開催となりました。市民運動会当時と比べると規模は格段に小さくなってしまいましたが、吉本の芸人さん、県内各地のキャラクターも登場して盛り上りを見せていました。
市民の多くに認知され、参加者を増やす努力が今後も必要なようです。

1383409_355107851291145_418919056_n午後からは、幕張メッセ国際会議場で開催された千葉県私学振興大会に出席。
県内59の私立高校をはじめ、私立小中学校が千葉県の教育を支えていると実感したところです。

そして夕方からは第8回目となったNARITA花火大会へ。
会場を移して2年目ですが、今年はメディアでも取り上げられたこともあり会場には多くの観客が訪れていました。
途中急な雨に見舞われましたが、無事にすべてのプログラムを終了。
毎年NARITA花火大会の最後を飾る最後のプログラム「黄金伝説」はさらにグレードアップした感を覚えました。
観客からの大きな拍手は、花火だけでなく実行委員会スタッフの努力にも向けられていたように思います。
スタッフの皆さん今年も素晴らしい花火と演出をありがとうございました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月11日 (金)

保育園児と芋ほり

まさに真夏に逆戻りのような今日でしたが、安定した天気がこの週末そして連休と期待できそうです。
特に明日はNARTA花火大会。天候が最も気になる行事ですが今年は寒さ対策の必要もなく、天気も全く問題ないようです。
ここ数年お手伝いが出来ずに心苦しいところですが、実行委員会のスタッフの皆さんのご苦労が実る素晴らしい花火を期待したいと思います。

20131011_100331さて、今日は午前中に保育園児とともに芋ほり。園児が楽しむ中、私自身も久しぶりに日常との違いを味わった感じです。
収穫は上々でした。

午後からは成田市役所にて所用をこなし、夜は企画している行事の打ち合わせと続きました。
この週末も行事が続きますが精力的に活動していきたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月10日 (木)

パスポート申請・受領 各市町村へ権限移譲 H27年度当たり目途

県議会は前半の本会議が昨日で終了し、委員会日程に入ります。
先の6月議会で県土整備常任委員会へ移り、この9月議会は初めての本格的な委員会審査に臨みます。
財政状況が厳しい中ではありますが、委員会が所管する内容についてしっかりと責務を果たしてまいりたいと思います。

さて今日も千葉日報には県議会での質問の内容がトップ記事となっていましたが、今日のトップは同期の斉藤 守議員(船橋市)の「旅券事務について」で、県内市町村に旅券(パスポート)の申請と受け渡し業務について権限委譲するというものでした。平成18年の法改正により可能となっていた内容です。

実際には、窓口業務を受ける市町村の体制づくりと、現在県が行っている旅券事務所の今後などについての調整などに時間が必要となるため、再来年度あたりの権限移譲を目指しています。

羽田空港主役の議論が展開されると危惧がある中で、千葉県の方々にはどんどんパスポートをとっていただき、地元の成田空港の応援団となっていただき海外へも行って欲しいと願っています。

今日は大会が迫った消防団活動にも参加しましたが、仕事を終えての深夜までの訓練が続いています。
27日の大会で好成績が出る事を祈るばかりです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 9日 (水)

一般質問 若干時間が不足

今日で一般質問の日程が終了しました。
午後1時から登壇しましたが、後半は時間に追われ十分に発言できなかったところが反省点です。
この反省を次回以降に活かして参りたいと思います。

今回質問した内容は、成田国際空港についてが、羽田空港の国際線拡充が着々と進めら、更に将来の首都圏航空需要についての議論が始まっている中で、成田空港が引き続き首都圏の玄関口としての地位を確保すべきとの思いを述べました。
また、今年7月に発足した成田空港活用協議会の今後についても質問をさせて頂きました。

都市計画道路については、長期未着手の問題について、見直し作業の進捗状況と県の役割について質問。

震災と原発事故に伴う県外からの避難者については、わかっているだけでも約4,000人の方々が千葉県内に居住していることに関して、行政としての対応をしっかりと位置付けてほしい旨を述べました。
また、復興庁のデータで47都道府県のうち千葉県だけが避難先施設別のデータ分類を行っていないことを指摘し、正確なデータを国に出すように要望しました。

教育行政については、教員の大量退職時代と再任用職員が増加している状況において、新規採用の方針について質問をしました。

農業問題については、今後の担い手について、またTPPにより生産額が40%減少するとした千葉県特産の落花生の振興策について質問しました。
ただし、この40%減というデータは、国の試算値をそのまま鵜呑みにしていることから、特産物と位置付けている千葉県としてより正確な資産を行うべきという事も述べたところです。

今後も幅広い県政の内容について、情報収集に努め政策形成を行い質問して参りたいと思います。
なお、本日決算特別委員会が設置され、委員に選任されました。
今月末から来月にかけて6日間の審査が行われますが、こちらも精力的に臨んでいきたいと思います。

最後に1件報告です。
成田空港活用協議会が、札幌において10月25日(金)と26日(土)の2日間にかけて、「千葉の観光」や「成田空港のアクセス・利便性向上」をPRするプロモーションを行うとの報告がありました。
森田健作知事も自ら出席して千葉県のPRを行うとのことです。
国内外の就航地において積極的に活動をしてほしいと願っているところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 8日 (火)

アクアライン値下げ継続が努力されています

県議会は一般質問が続いています。
残すところ明日1日、そして私も登壇させていただきます。

本会議の合間を縫っては今日も様々な会議が設定されましたが、県土整備常任委員会の副委員長を仰せつかり、民主党から提出されたアクアラインの値下げに関する意見書提出の発議案の取り扱いについて様々な対応に追われました。
自民党としても方向性は理解するものの、意見書の案文に違和感を覚える部分もあったため、修正の協議を進めています。

木更津やかずさ地域、圏央道沿線地域など広く効果が期待できるアクアラインについては、知事を先頭に千葉県として引き続き値下げが継続されるように働きかけを行っているところです。

さてこの後地元に戻り、懇親会、そしてお通夜に参列する予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 7日 (月)

一般質問の準備をしています

週が明けて前半の本会議もあと3日。一般質問では午前に2人、午後から3人が登壇しました。
各議員の質問に耳を傾けながら自分自身の質問内容についても調整が大詰めとなっています。

会期中は昼食の時間を利用しての会議の開催が多くありますが、今日は自民党の保育問題協議会の会議があり出席しました。
子ども・子育て関連3法等により環境も変わりつつある中で、保育園を運営する側の要望等もありました。
幼児教育と保育の充実には今後も尽力してまいりたいと考えています。

今日の夜は、比較的早い帰宅となりましたので質問の準備に時間を割きたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 6日 (日)

各行事に出席しました

昨日のあいにくの雨で、幼稚園や保育園の運動会が今日に順延となったところが多かったようです。
私が理事長を務める保育園も今日に順延。朝方は少し心配な模様で、お日様が顔を出すことはありませんでしたが、無事にすべてのプログラムを終えることができました。
保護者の方々のご協力のたまものと感謝しています。

20131006_102239_2運動会のほかにも行事が重なりましたが、午前中は成田国際文化会館での成田市国際市民フェスティバル・子ども会まつり。
二つの行事を一緒に行うことでここ数年盛り上がりが出てきたように思います。
開会式には地元に関係するキャラクターも勢揃いしていました。
ただ、写真の真ん中に写っている成田空港のキャラクター「クウタン」があまり知られていないことを認識。周りの方から、「あのキャラクター何?」という声が多く聞こえました。
PRが少し足りないようです。成田空港の勢いも増していかなければなりませんので、広く認知されてほしいと思います。

Img_6295_2その後は成田市下総地区での敬老会。大利根地区社会福祉協議会主催のもので、昨年に続いて出席させていただきました。
プログラムの途中にもかかわらず挨拶の機会をいただき、また耳を傾けていただいたことに心から感謝申し上げます。

さて、県議会は明日からも残り3日間一般質問です。9日には私の出番ですので頑張って参りたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 4日 (金)

今日から個人の一般質問です

今日の県議会は午前中が他党の代表質問、午後からは個人の一般質問がはじまり3人の議員が登壇しました。
県政全般の課題やそれぞれの地域の課題についても質疑があり、各議員の取り上げる内容によって私自身も新たな課題意識を持つ事が出来ます。

同僚の船橋市選出の木村哲也議員が取り上げた悪徳商法に関する内容は、県として主体的に取り組むべき内容でありながら対応が遅れている事が明示され、問題意識を共有すると共に、県内において解っているだけでも年間100億円を超える被害という重大さに、早急に対処すべきであると共感したところです。
質問に取り上げる上での調査もしっかりとされた事がうかがえ、他県の事例などもあって解り易く説得力のある内容であったと思います。
各議員の主張や質問の構成など、時に私自身の考え方と異なるものもありますが、常に参考にさせていただく姿勢を持っていきたいと思います。

本会議終了後は、17時まで各課と打ち合わせを行い、その後千葉市内での所用を済ませ自宅に戻りました。
今日は娘の7回目の誕生日ということで、私の帰宅を待っての家族パーティーとなりました。
特別華やかさがあった訳でもありませんが、私としては楽しく満足な時間を過ごす事が出来た今日の夜です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 3日 (木)

県議会は代表質問2日目でした

県議会は今日も代表質問が行われました。
今回、56年ぶりとなる東京でのオリンピック・パラリンピックの開催が決定し、その直後という事もあって質問にもその言及があります。

私も当初、隣接県として、日本最大の国際空港を有する地元として、海外からの人の誘因やスポーツ振興など、この機会をどう捉え行政施策を展開していくのかについて問う予定でしたが、私の登壇が最終日という事もあって質問内容が相当に重複すると判断し、質問内容からは削除しました。

予想通り昨日と今日で既に私の意図していた内容に近い質問があり、県としても取り組んでいく旨の答弁がありました。
7年という歳月ですが、準備を加速し取り組んでいって欲しいと思います。

さて、予想通り羽田空港の国際線発着枠の争奪戦が報道されました。
既に議論が始まった将来の首都圏の航空需要への対応ですが、主に羽田に偏った議論となる可能性もあり、成田空港の地元としては今後も注視していかなければなりません。
他党から「羽田と成田の両方のポテンシャルを活かすべき」との質問もありました。
千葉県としてはその立地から当然にそのような戦略があるべきですが、空港間競争が現実となってきている中では、そんなに甘い話でないという事も広く理解して欲しいところです。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2013年10月 2日 (水)

県議会は代表質問 夕方はきれいな虹が見えました

県議会は今日から本格的な日程に入り、自民党、民主党の代表質問が行われました。
オリンピック・パラリンピックの開催決定、消費税の増税決定など、今後の政治的な動きも活発になる中で、県議会・行政としての対応も重要になってきます。
私も与えられた職責を果たすべく活動して参りたいと思います。

本会議終了後は、各課と打ち合わせを行いました。
一般質問の準備がまだ滞っている感もありますが、進捗させるように時間を割いて参りたいと思います。

20131002_170201 午後5時過ぎ、県庁駐車場では何人かが空を見上げ写真を撮っている姿がありました。
私もその方向を見てみると、綺麗な虹がかかっていました。
議会の中から一歩外に出て何か気分が変わった感を覚えたところです。
明日も代表質問が続きますが、他会派の主張もしっかりと聞いていきたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 1日 (火)

一般質問を通告

雨模様の続く1日でしたが、移動以外は事務所等での会議、打ち合わせにほとんどの時間を費やしたため、天候の影響をほとんど受けませんでした。

県議会は明日から代表質問。私も来週の9日(水)の午後1時に一般質問の機会を頂いています。
今日の午前中が締め切りで以下の内容について通告しました。

  1. 成田国際空港について
  2. 都市計画道路について
  3. 震災・原発事故に伴う県外からの避難者支援について
  4. 教育行政について
  5. 農業振興策について

細かい内容については今後詰めて行きますが、まだまだ時間を要する見込みですので、頑張っていきたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »