« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

2014年2月28日 (金)

予算委員会に向けて

県議会は一般質問の日程が続いています。
午前中に2人、午後から3人が登壇しました。
その中で、羽田空港の国際線が充実する反面、成田空港の路線で運休や減便という事態が起こっているいわゆる「羽田シフト」に関し、県としてより一層成田空港に注力すべきとの訴えが、林議員と実川議員から強くありました。
私も再来週の月曜日に予算委員会での質疑を予定し、成田空港の現状について取り上げる予定です。

また、教育行政についても質疑を予定し、徐々にその準備を進めているところです。

今日は本会議終了後、予算委員会に関する打ち合わせ、憲法改正についての勉強会、そして再び打ち合わせと続きました。
会期の前半であった今週は、何かと慌ただしく過ぎ去ったという感を持っていますが、予算委員会に向けての準備も進めていきたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月27日 (木)

千葉県の国際会議誘致 戦略的取り組みが必要です

今日は京成公津の杜駅前から活動を開始。
県政報告駅前版2月号を配布させて頂きました。

その後県庁に向い、本会議。午前中までが代表質問、午後からは個人の一般質問が始まりました。
同期の木村哲也議員(船橋市選出)からは、国際会議誘致に対する県の姿勢が問われましたが、昨年国から「グローバルMICE戦略都市」に選定された東京や横浜、京都、神戸、福岡、そして「グローバルMICE強化都市」に選定された大阪府と大阪市、愛知県と名古屋市に比べて千葉県の戦略が乏しいと指摘されました。
木村議員とは、成田国際空港の存在を生かすためにも、もっと戦略的に動く必要があるとの思いを共有しているところです。
ちなみに国際会議の開催件数では、千葉県が全国12位で、つくば学園都市を抱える茨城県の10位よりも下位であるという事実もあります。
この現実に対して、目標を持って戦略を実行していくべきとの木村議員の訴えに共感したところで、今後も連携して参りたいと思います。

さて、本会議が終了し現在議会の控室にてパソコンに向かっています。
この後、千葉市内での行事に参加するため早めの更新です。

Image_2 Image_3

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月26日 (水)

JR3月のダイヤ改正 成田空港発着快速が増発

県議会は昨日に続いて代表質問、午前中に公明党、午後の共産党の質問が行われました。
共産党の質問には正直言って私と政治的立ち位置が違うと明確に感じたところです。

本会議終了後、鉄道問題対策議員連盟の会議に出席しました。
その中で、3月15日からのJRのダイヤ改正が議題となりましたが、私の地元関係では成田空港関連で動きがあり、上り最終快速成田空港発東京行きがこれまでよりも繰り下がり23:00発となり、下りも東京発21:24の成田止りであった快速を成田空港まで延長し、成田空港着22:47となる説明がありました。
これは、LCCの増便により夜間帯に成田空港の利用が増加していること、また空港勤務者の利便性向上を図るためとされています。
歓迎すべき動きですが、よりダイヤが充実するように求めていかなければならないと考えています。

さてこの後、千葉市内での懇親会に出席し、成田に戻り1件お通夜に参列の予定です。
次の予定まで時間に余裕ができましたので、議会の控え室から今日は早めの更新です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月25日 (火)

議会会議初日は恒例の街頭演説

Photo今日は1か月ぶりに6:00~8:00までJR成田駅西口にて議会報告駅前通信2月号を配布しながらご挨拶。
県政を身近に感じていただこうと、昨年10月から直近の出来事などをお知らせするため印刷物を作成し、議会報告をさせていただいています。

そして県議会は今日が会議初日。冒頭、同僚の関議員から「いじめ防止対策推進条例」の提案理由の説明がありました。
この条例案は、昨年から自民党会派内で条例制定プロジェクトチーム(PT)を組織し取りまとめられたもので、パブリックコメントを経て今議会に提案されました。
既に賛同者が過半数を超えていますので可決成立することが確実ですが、都道府県では初の制定となるものです。
PTで中心的に作業に関わった先輩同僚議員の存在は、私自身参考になるとともに時に刺激にもなるもので、自民党会派が人材豊富であることを表しているように思います。
私も今後の様々な政策提言や条例制定作業に共に関わって行けるように努力して行きたいと思います。

そして午前中は自民党の代表質問、午後からは民主党の代表質問と続き、午後3時30分からは千葉中央駅前にて毎議会恒例となった青年局・青年部による街頭演説に参加。
私もマイクを握り、約5分間街頭から訴えさせていただきました。
その後、畜産業を営む方々やその関係者との意見交換会、午後6時からは自民党青年局・青年部の懇親会と続きました。

県議会は明日も代表質問が続き、また色々な行事等が予定されています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月23日 (日)

リトルリーグ開幕式に出席

___2 今日は、2014年リトルリーグ東関東連盟開幕式が成田市のナスパ•スタジアムで行われ、成田リーグの会長という立場で出席しました。
茨城県勢の強さが目立った昨年ですが、今年は千葉県勢の活躍を期待しています。
もちろん地元の成田リーグに特に頑張って欲しいところです。

その後は事務所にて事務作業に終始しました。
お陰様で滞っていた資料作成が終了し、少し安堵しているところです。

今週は議会も本格的に始まり、忙しくなると思いますが頑張って乗り切って行きたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月22日 (土)

お茶会に参加 日本伝統と文化を改めて感じました

今日は石橋清孝県議主催のお茶会にご招待をいただき、参加させていただきました。
茶会らしく伝統と格式の中にも随所に華やかさを感じ、日頃は味わうことのできないひと時でありました。
代々名主を務められた石橋家の母屋は、なんと築220年との事。勿論お茶室も素晴らしいのですが、歴史を重ねた母屋に興味を抱く方も多いとの事でした。
日頃から日本の伝統を受け継ぐ必要性を感じながらも、石橋県議とは比べ物にならない自分を反省した次第です。

さて、一旦帰宅しパソコンに向かっています。
この後県職OBや現役の方で組織する成田方面通勤会の懇親会がありますが、今年は所用により冒頭のご挨拶で失礼することとなってしまい、いろいろなお話を伺うことができる貴重な場でありながら、残念な思いを持っているところです。

夜にかけて所用のため早めの更新で失礼します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月21日 (金)

日本産品振興協議会に参加

今日は八千代市で開催された千葉県老人クラブ大会に出席しました。
午後12時30分からの式典で、余裕をもって出たつもりでしたが約10分遅れて到着。
相変わらず成田方面から八千代への幹線道路となる国道296号線の混雑ぶりを実感した次第です。
成田空港をもっと身近に利用してもらうためにも、県内各地とを結ぶ道路整備が重要であると考えています。

その後成田市内に戻り、農林水産物等の海外への輸出や海外への企業進出などを行っている企業で組織する日本産品振興協議会の例会に参加しました。
成田国際空港を地元に持つ議員として、積極的に参加させていただいているところです。

一旦事務所に戻りパソコンに向かっていますが、この後お通夜に参列、そして日本産品振興協議会の方々との懇親会に出席する予定ですので、早めの更新で失礼します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月20日 (木)

今日は早朝「おはよう倫理塾」から

今日はまず、5時から家庭倫理の会成田支部の「おはよう倫理塾」に参加。
久しぶりに講師の方のお話しを聞き、気持も改まったところです。
とは言え、すぐに日頃の行動に戻ってしまうものですが、時に夫婦関係を見つめ直せる機会ともなります。
その思いもあって、この家庭倫理の会の行事には、お声がけ頂いた時には必ず出席させていただくようにしています。

その後、成田市公設卸売市場で保育園の給食食材の仕入れ。
事務所に戻り打ち合わせなどに終始しました。

午後からも事務作業に時間を割かせていただき、夜は1件のお通夜へ。
今年度で閉校する小学校のPTA会長さんが突然事故で亡くなってしまいました。
地域の方々や学校関係者、そして児童・生徒など多くの方の参列があり、式場は悲しみに溢れていました。
地元体育協会にも参加していただいたり、幅広く活動していただいていた方でもあり、大きな損失です。
今はただ御冥福をお祈りするしかできない事に無力さを感じます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月19日 (水)

2月定例議会が開会

本日2月議会が開会。平成26年度予算を含む議案が上程され、予算委員会の開催もあるため3月19日までいつもよりは長めの会期が設定されました。
来週火曜日から代表質問、その後個人の一般質問、そして3月6日、7日、10日の3日間で予算委員会が開催されますが、一昨年に続いて2回目の予算委員会で質疑を行う予定です。
私の質疑日程は、今のところ3月10日(月)の午後1時から26分間となる予定ですが、質問内容を含めて最終決定したのち改めてお知らせいたします。なお、千葉テレビでの放送も予定されています。

平成26年度の予算規模は、今年度当初比で1.9%増の約1兆6,143億円。税収の増加も期待されるとともに、消費増税に伴って地方分の地方消費税も増収となります。
これらによって過去数年と比べると幾分予算編成作業の厳しさが和らいだという感も見られますが、依然として厳しい財政運営には変わりありませんのでしっかりと審議していきたいと思います。

さて、本日午前10時から本会議場で、平成25年度児童・生徒表彰式が開催され、学芸の部では個人15名と10の団体、スポーツの部では個人53名と24の団体がそれぞれの全国レベルの大会において第1位、もしくは優勝という輝かしい成果を残し、その栄誉に対して議会表彰が行われました。
一人ずつ学校名と名前、そして種目と大会結果が紹介されましたが、すべてが素晴らしく県議会表彰に値するものであったと思います。
特にスポーツの部では、全国トップの成績を収めているということで、2020東京オリンピックへ出場する選手もこの中から出てほしいとの期待も自然と膨らんだところです。

本会議終了後は、各種会議や打ち合わせを終えて成田に戻り、現在は事務所内でパソコンに向かっているところです。
予算員会の準備を含めて暫く事務的な時間を取らせていただくこととなりそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月18日 (火)

国に対して成田空港の国際線ネットワークに関する申し入れが行われました

記録的な大雪による被害が続く関東甲信地方、高速道路や国道などの幹線道路の除雪も進んだようですが、依然として孤立集落が存在するなど深刻な状況が続いています。
政府および各自治体、また電力会社など関係者が全力で不自由な生活を余儀なくされている方々の支援にあたって欲しいと願うばかりです。
このような事態に如何に政治が機能するかが問われています。また、農産物価格の上昇など今後もこの影響は波及してくるものと思いますので、注視して参りたいと思います。

さて、今日は成田地区のおびしゃ行事が行われました。
旧成田町地区の7つの町内それぞれにおいて、女性で組織する女人講の方々によるおびしゃ行事です。
夜には各町内ごとに開催された懇親の場にお邪魔させていただき、県政や成田市を取り巻く近況の報告をさせていただきました。

その近況の中で、諸橋副知事をはじめ成田空港周辺自治体の関係者が「成田空港の国際線ネットワークに関する申し入れ」を本日国土交通省の航空ネットワーク部長に行った事も報告させていただきました。
羽田空港の国際線ネットワークの充実が大きく報じられる一方で、成田は欧州線を中心に減便や運休が伝えられています。
これらの動きにかねてより危機感を持っていいた私としては、県としても国際空港を有する自治体として積極的な政策展開と行動を求めていたところです。
これまでの千葉県の動きは、私の感覚とは若干の差があるとも感じ歯がゆさを持っていたところですが、今日の行動は県が主導的に行ったものと言う事で大いに評価しているところです。
今はまさに成田空港の将来に向けて、関係機関の努力が求められているところで、積極的に行動しなければならない時期であると考えています。
今後も県行政に対しては、広域自治体としての責務を成田空港関連についてもしっかりと担っていただき、具体的な政策の実行や国に対する行動を積極的に行う事を求めて行きたいと思っています。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年2月17日 (月)

積雪の影響未だに 県内農業にも打撃

今日は午前中に台方麻賀多神社の祈年祭に出席しました。
厳かに神事が行われ身が引き締まった感があります。

その後事務所に戻り、夕方まで事務作業。明後日に開会を控えた議会への準備を中心に時間を割かせていただきました。

夕方からは2件の御通夜に参列。
故人のご冥福を心からお祈りさせていただきました。

さて、未だに雪の影響が大きく残っています。
関東甲信越でも孤立している集落があります。また、東京から各地を結ぶ高速道路の幹線道路でも通行止めが続いていて、物資の流通にも大きな影響が出始めました。
今後、野菜などの生鮮食品の価格上昇も懸念されます。

ちなみに今月8日から16日までの積雪による千葉県内の農業被害額は、作物と施設合わせて約6億500万円との事。
農林水産業振興計画を策定し、農業産出額2位奪還を目指し始めた矢先に大きな被害を受けてしましました。
今後、関係機関とも連携して農家への支援など遅れることなく行動していくことが必要であると考えています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月16日 (日)

綱引き大会、神社祭礼、隊友会など

昨日は、ソチオリンピック フィギュアスケート男子で見事に羽生結弦選手が金メダル、世界の頂点に立ってくれました。
そして今日になって期待のスキージャンプ男子個人ラージヒルで、期待の葛西紀明選手が銀メダルを獲得。金メダルに僅差で及ばなかったものの堂々の結果です。
羽生選手が19歳、葛西選手が41歳その差22歳という若手とベテランがしっかりと結果を出してくれました。
日本全体として喜びたい結果です。

__さて、今日は成田市の小学校区対抗の第26回成田市青少年交流綱引き大会が開催されました。
会場となった成田体育館は寒さも吹っ飛ぶほどの熱気に包まれていました。
今年度で歴史を閉じる小学校が4校あるなど寂しさも感じたところですが、それは大人の感覚のようで子どもたちはまた違った思いをしているようです。
熱戦を見て将来の成田市の活力を感じたような気がします。

そして、郷部区にある嬬恋稲荷神社の祭礼、その後の直会に参加させていただき、ご挨拶させていただきました。

___2___1午後からは、自衛隊OBや関係者で組織する千葉県隊友会成田支部の総会と懇親会に出席。
国防や防災対策などの話題で様々な意見交換、そして自衛隊OBの素晴らしい余興も拝見させていただきました。

現在午後4時を回ったところで、一旦事務所に戻り事務作業中でこのブログの更新をさせていただいています。
今夜は四街道市長選挙の結果が判明しますのでその対応も予定しているところです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年2月14日 (金)

震災復旧・復興事業 概ね事業目的は達成見込み

予報通り雪が降った今日ですが、私の地元成田地域は今のところ積雪もほとんどなく安堵しているところです。
千葉市内は夕方前から雪が強まり、幹線道路でさえも雪が積もりノーマルタイヤでは危険な状況となりつつある中、東関道を選択し帰宅したところです。
途中佐倉までは雪が強く降っていいて、東関道もチェーン規制が必要ではないかとも思えるくらいでしたが、成田地域は雨。富里IC付近も雪は全く見られませんでした。

さて、先週の雪では、成田空港と東京都内とを結ぶ鉄道やバス、高速道路が麻痺し「成田 陸の孤島」とまで表現され大きな影響が出ました。
荒れた天気が明日まで続く予報ですので、この後、公共交通機関、そして成田空港の運用に影響がない事を願うばかりです。

表題の件ですが、千葉県では平成24年2月に「千葉県災害復旧及び復興に係る指針」を策定し、99の事業を予定して取り組んできました。
そしてこのほど、その進捗状況を把握評価した結果、概ね初期の目標を達成しているとの事が公表されました。
具体的には、99事業の内平成26年度末までに92事業が完了または事業目的を達成できる見込みで、3事業については平成27年度以降引き続き実施する予定ですが、これらも順調に推移しているとの事です。
また、4事業については当初県として事業実施を予定していましたが、その後の状況の変化で事業主体が変更になったという報告です。

震災から間もなく3年。被災県として復旧・復興への取り組みを推し進めてきた結果ですが、引き続き防災意識を高く持ち減災に努める必要があります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月13日 (木)

圏央道 稲敷IC~神崎IC 4月12日開通へ

今日は嬉しい情報が一つありました。
今年度中の開通が予定されていた圏央道の稲敷IC~神崎IC間、10.6kmが4月12日(土)に正式に開通する事となりました。
暫定2車線の開通ではありますが、いよいよ圏央道が茨城から利根川を渡ります。

来年には更に神崎IC~大栄JCTの開通も予定され、千葉県の道路ネットワークが大きく変わり、成田空港の交通利便性が大きく向上するものと期待しているところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月12日 (水)

ソチ五輪 メダル獲得のニュースに嬉しさを感じます

メダルがなかなか獲得できなかったソチ五輪ですが、スノーボード男子ハーフパイプで平野選手が銀メダル、平岡選手が銅メダルと言う素晴らしいニュースがありました。
平野選手は15歳、平岡選手が18歳と若い二人が世界の舞台で結果を出してくれた事に、心から嬉しさを感じます。
女子スキージャンプの高梨選手は期待が大きかっただけに少し残念ですが、まだ17歳、今後さらに経験を積んで頑張ってほしいと思います。

さて、先週末からの積雪による様々な影響について各方面から色々な情報が入ってきています。
数十年に一度とは言え、いざという時に行政や関係機関がどのように対応したのか、出来たのか、きっちりと検証しなければならないと感じています。

今日は成田市役所の日本大学出身者で組織する、「成田市役所桜門会」の懇親会に参加させていただきました。
こちらでは色々な話題について意見交換させていただきました。
日頃は公務員としてしっかりとその職責を果たしてくれている方々ですが、お酒を酌み交わしながらの懇親の一時は、いつもと違う人間性も出て非常に楽しい時間であったと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月11日 (火)

千葉県内は予想外の雪でした

今日は予想外の雪。朝起きてびっくりし、天気予報を改めて確認しました。
すると、降っているのは千葉県内が中心で都心の映像には全く雪はありませんでした。
先週土曜日の雪の影響が残る中で、交通機関を中心に混乱が心配されましたが、湿り気の多い雪で成田市内は多くの積雪もなく一安心と言ったところでしょうか。

ただ、朝方は予定していた行事への心配もありドタバタしました。
特に今日は祖父母の法事であったため、車の用意など慌ただしくなりました。
午前10時からは成田市野球協会の総会に出席しましたが、雪の影響もあり出席者も少ない状況でした。そんな中ですが、今回の総会で会長を仰せつかりました。
職責を果たせるように努力して参りたいと思います。

その後、親戚親族の集まる法事へ合流。久しぶりに顔を合わせ色々な話に花を咲かせました。

ソチオリンピックでまだメダルの取れていない日本。明るいニュースも欲しいところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月10日 (月)

週明けの月曜日も雪による影響が大きい1日でした

千葉県内各地は、大雪の残雪で週が明けても鉄道を除いて道路網は混乱していたようです。
私の地元成田市では、朝方、高速道路の上り線が通行止めであったため、その原因で大渋滞。また、多くの幹線道路でも除雪されていない箇所も多かったため渋滞の原因であったようです。

1795501_408224545979475_1105837211_1904162_408233665978563_1313495722_午前7時前に成田市公設卸売に行きましたが、いつもより人も少なくまた、青果物が届かないなど大きな影響が出ていました。
国道51号線も雪が多く残り、通行に大きな支障となっていました。
お昼前には高速道路が開通し、道路上の雪もかなり溶けたことから渋滞もほとんどなくなったようですが、首都圏は雪に弱い事を証明した形です。
成田空港での滞留者への対応をはじめ、今回の大雪で発生した様々な事について検証する必要性を感じています。

尚、昨日の成田空港では、第1ターミナルに2,685人、第2ターミナルに3,620人が滞留したとの事。
運用時間制限(23:00)を超えての運航は、今日の午前0時59分の出発便まで合計40便発生したとの事です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月 9日 (日)

「陸の孤島」と表現されてしまった成田

昨日の記録的積雪で今日は混乱が続きました。
成田が「陸の孤島」と表現され、成田国際空港から動けない約6,000人の旅客、物資も滞りその不便さを露呈してしまったように思います。
歴史的な積雪であるため仕方ないと考えられるかもしれませんが、いざとなった時の備えが十分でないことは、世界と国内各地を結ぶ「玄関口」として責任を問われたような気がします。
今回の事象を改めて検証する必要性を感じているところです。

成田市の消防出初式も急きょ屋内に変更され、その他の行事も中止や縮小と大きな影響を受けました。
明日以降も影響が残るものと思いますが、皆様も気を付けていただきたいと思います。

ところで東京都知事選は舛添氏が大方の予想通り当選という結果となりました。
今後の都政のかじ取りに注目していきたいと思いますが、東京に隣接した千葉県としてはどの様な政策が打ち出され実行されていくのか目が離せません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月 8日 (土)

記録的大雪の影響

今日は記録的大雪となり、大きな影響が出ています。
成田空港においては日中こそ影響も少なかったようですが、徐々に欠航なども出てきて、明日未明まで飛行機の発着が行われる予定とのことです。
周辺交通もマヒ状態となってきていることもあり、混乱が予想されます。

私の住む三里塚地区は、様々な情報を総合すると成田市内でも積雪が少ない地域となっているようです。
事実今日の日中は雨が多く、午後3時過ぎに一気に積雪がありましたが、霙などが中心です。

今日は雪のためスケジュールに変更がありましたが、農業関係の方々との意見交換会には参加させていただきました。
全国各地の生産者の方や、海外事業を展開されている方から々なお話を伺う事が出来ました。
農業の様々な課題を認識するとともに、可能性も広がっていることを理解したところです。

夕方からは香取市、成田市でお通夜に2件参列。
雪の影響で成田市内のお通夜は影響があり、来たくてもこれないという方が多かったようです。

明日は成田市出初式をはじめ行事がありますが、どの様になるのか心配なところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月 7日 (金)

昨日と今日は視察でした

昨日と今日、ちば自民党青年局・青年部の福岡県・福岡市視察に参加していました。
自民党県連の会議の関係で昨日の午後羽田出発、そして本日夕方羽田着という行程でしたが、今日の夜に成田青年会議所の賀詞交歓会があったため、私は成田便を利用させていただきました。

2成田空港の国内線の状況が気になる最近ですが、私が利用したジェットスター・ジャパンの福岡便は往路復路とも高い搭乗率で、特に今日の16:30福岡発成田への夕方の便は90%程度といったところでしょうか。
少し安心した感も持ちましたが、より広くPRがなされ、他の成田発着の国内便も認知度と利用率が向上するように関係各方面が努力すべきと考えています。

1なお、昨日は青森・秋田・岩手3県合同のアンテナショップの運営状況、そして今日は福岡市博物館の運営、午後から福岡県庁にて「福岡県飲酒運転撲滅運動の推進に関する条例」とその取り組みについて調査させていただきました。

明日は大雪との予報が出ています。
スケジュールに影響があるものともいますが、皆様もお気を付け下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月 5日 (水)

成田空港の国内線 PRを積極的に!

今日は、今月19日から始まる定例議会に向けて自民党の政策審議会が開催されました。
今年度補正予算や平成26年度予算などを含めた議案の概要が示されましたが、決して十分な額とは言えませんが税収が増加しています。
とは言え、景気が確実に回復しているという実感を得ているのはまだ一部であるとも認識しています。また、新年度予算編成においても引き続き財政状況が厳しい事に変わりはありませんので、議会側からもしっかりと監視して参りたいと思います。

さて、成田空港の利用状況ですが、国際線での伸びはないものの国内線が着実に伸びてきている数字が出ています。
国際線については、来月末から羽田空港の国際線増枠に伴い落ち込みも予想され、厳しい現実を突きつけられつかもしれません。
一方の国内線も着実に伸びているとはいえ、成田と各地を結ぶ各路線の収益が厳しいとの声があります。
既に30万回の容量拡大に向けた増枠によって新たに開設された国内線では、運休や廃止も発生し、新石垣空港とを結ぶ路線は開設から1年を待たずして運休となってしまう事が発表されました。
成田の国内線が充実したにもかかわらず、利用率が思いのほか上がっていないことが指摘されています。
これは、成田空港活用協議会によるアンケート調査でも明らかで、地元の千葉県民でも成田空港から国内各地へ路線がはられている事を知らないという率が多かったことが明らかになりました。
東京に隣接する千葉県ですので、羽田空港の利用者も多い事は理解できますが、現時点で成田の国内線のPRが十分でない事を課題として受け止めなければなりません。
そして県内のみならず、圏央道で結ばれる北関東地域をはじめとする各地へのPRも積極的に行う必要があると考えているところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月 4日 (火)

初午という行事

今日は昨日と一転、真冬に戻りました。
また成田市内は夕方前から雨から雪に変わり、一段と寒さを感じています。

そんな寒さの中でしたが、日中は成田空港北側に隣接する十余三区の伝統行事である初午(はつうま)という行事が2箇所で行われていましたので、会場にお邪魔させていただき県政報告と意見交換をさせていただきました。
今年3月で閉校となる成田市立東小学校の地元であるため、今後の地域振興への不安や経済団体から出された成田空港の3本目の滑走路整備についての提案、また農業問題など多くのご指摘やご要望もいただいたところです。
成田空港によって目覚ましく発展した地域と、空港建設に協力しながらも逆に住民が流出してしまった地域との差が顕著であることを改めて実感しています。
今日頂いたご意見に対しては、真摯に受け止めて真正面から取り組まなければならないとの思いを持ったところです。

さて、この後、近隣の議員と意見交換会があるため早めの更新で失礼します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月 3日 (月)

節分行事で1日

___1___2今日は節分。各地で行事が行われましたが、私も成田市内の各節分行事に参加させていただきました。
午前中には成田山新勝寺の節分会(せつぶんえ)。
今年もNHK大河ドラマ出演の俳優陣、そして相撲界からも横綱 白鵬、大関 稀勢の里など豪華な顔触れがそろい、多くの人々が詰めかけて賑わいました。
このような華やかな場に参加させていただける喜びをかみしめると共に、日ごろの活動とは打って変わった雰囲気を味わえる貴重な1日でした。

Photo午後からは、成田市三里塚区内にある浅間神社、そして天満天神社の節分行事にそれぞれ参加。
そして午後4時からは宗吾霊堂の節分会追儺式へ。
こちらも伝統の行事で、昭和23年から参加していただいている向島鳶職組合の皆さんによる梯子乗りが披露されました。
また、昨年に続いて高田川部屋の力士も参加し、本堂堂には多くの人々が集まり賑やかでした。

そして最後が台方麻賀多神社。
1年を通して祭事が行われますが、節分はまたその雰囲気を全く変えるものであったように思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月 2日 (日)

大山神社御奉射、「さとみ会」新年会など

Photo今日はまず、成田市内にある大山神社の御奉射(おびしゃ)に参加させていただきました。
氏子世帯19戸という小さな集落で、成田空港のA滑走路の北側で騒音の影響を大きく受ける地域ですが、伝統行事がしっかりと受け継がれ毎年行われています。
将来への不安の声や空港の現状など様々な意見を賜りました。
同じ地域に住むものとしてしっかりと受け止めていきたいと思います。

また、成田市の美郷台地区の高齢者団体「さとみ会」の新年会にも出席させていただきましたが、今年は新入会員が16名と多く、平均年齢もかなり若くなったように思います。
特に男性の出席率も高く、会の運営がしっかりと行われているとの感想を持ちました。
高齢者クラブ等の団体への参加率が年々低い傾向にある中で参考とすべき点が多々あるように思います。
何と言っても、この団体の会長のリーダーシップには敬意を表したいと思います。

夕方からは支援していただいている方々との打ち合わせ、懇親会と続きましたが、地区限定での県政報告会の開催も決定し、その準備にも前向きなご理解をいただきました。
改めて日頃のご支援に感謝です。

さて、明日は節分。成田山新勝寺、宗吾霊堂をはじめ5か所の豆まきに参加の予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月 1日 (土)

保育士確保に苦慮しています

今日から2月。1月を振り返ると各行事への参加などに追われ、あっという間に過ぎてしまったという感があります。
今週は2月定例会へ向けた政策審議会、議員総会そして予算委員会後合わせなどが設定され議会の準備が加速していきますので、私自身もしっかりと切り替えていきたいと思います。

さて、この時期やきもきするのが役員を務める保育園の保育士確保。
女性中心の職場という事もあり、特に若い世代の定着率は、結婚や出産などが影響し低い状況です。
他の職に比べて賃金が安いという事も指摘され、処遇改善の動きも徐々に見られますが、待機児童の解消を目指して施設整備が急激に進んできたため、保育士需要が高まり、過去と比べて保育士不足を実感しているここ数年です。
年度当初から計画的な職員確保を行いますが、毎月入園がある保育園という施設の性格上、年度後半は「預かりたくても保育士が足らずに預かれない」という状況が発生し、待機児童を発生させてしまう事となります。
また、今後の流れとして経済状況の変化によっては各産業での人材不足も予想され、更に最近では公立保育園において人材獲得のために臨時職員の賃金を引き上げられるなどの動きもあり、民間保育園としては苦労のあるところです。

最近の待機児童問題は、様々なことが絡み合っている事を国、県、市町村そして政治が、単なる議論だけでなく現場を理解してその対応に当たっていくことが必要であると考えています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »