« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »

2015年2月28日 (土)

2月の最終日

2月最後となった今日は、「平山金吾を偲ぶ会」に出席させていただきました。
これまで色々とご指導を賜り、特に市会議員初当選直後には私が所属した審議会の会長を務めておられ、研修視察など共にさせていただきご教授をいただいた事を今でも鮮明に覚えています。
成田の発展を心から願っていた方であり、地元に留まらないとても広い人脈を持っていた方でした。
今日の会にはご縁のあった方々が参集し、故平山金吾氏のご遺徳を偲びながらも、ご遺族のご希望もあり和やかさを感じる素晴らしいご供養の会となったと思います。
故平山金吾氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

夕方には後援会幹部のお見舞いのため印西市の病院へ。
ところがインフルエンザが未だに流行しているため親族以外は直接お見舞出来ないとの事。
という事でご本人に会えませんでしたが、電話をいただきお声を聞く事が出来て安心したところです。

そして親戚のお通夜のため八千代市へ。
父が亡くなり親戚付き合いもしっかりと務めなければなりませんが、改めて先祖の関係を知る必要性を認識したところです。

という事で、政治的な活動は全くないまま2月の最終日を過ごす事となりましたが、明日から3月、忙しい日が続きますが課せられた課題を解決するように活動して参りたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月27日 (金)

先輩議員の行事 羨ましい豪華なゲストが集います

議会が休会となった今日は成田市内での活動となりました。
事務的な打ち合わせが多かった中、立候補の届け出書類の事前審査が来週月曜日に迫っていることから多くの時間を費やすこととなりました。
実は立候補に届ける書類は、事前に選挙管理委員会によって審査されます。
そのため選挙告示1か月前くらいまでには届出書類を完成させなければならないのです。
でもこの事前審査を受けておけば当日に不測の事態も発生しないということになりますので、まずは事前審査をパスすることに注力が注がれることになります。

Fullsizerenderさて、夕方からは習志野市へ。
先輩議員である佐藤正己県議の総決起大会に参加させていただきましたが、今日の決起大会のメインゲストは
読売巨人軍のかつてのエース、そして監督も務めた堀内恒夫参議院議員。
ここのところ先輩議員の選挙前の行事に参加させていただく機会も多くありますが、びっくりするのが応援に来られる豪華な顔ぶれ。
著名な方々と交流を持っておられる証拠であり、その活動と交流の広さに驚愕する時も多くあります。
日頃の活動がどうしても選挙区内を中心にしがちですが、政治の場面ではより広く様々な世界の方々との交流も必要であると痛感させられる最近です。
あらゆる政治課題に対処するためにも今後共交流の場を広げた参りたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月26日 (木)

一般質問に登壇しました

今日は午前中に一般質問に登壇、無事に(?)終わりました。
いつもより質問項目を多くしたことで時間的な余裕がなく、自席での発言が予定していた内容を全てとは行きませんでしたが、4月の山を乗り越えて再び県議会の場でしっかりと発言していきたいと考えています。

今日の質問で、既に3月を目指していると公表されているノンストップゲート化の準備状況を聞きました。このノンストップゲート化によって開港以来長続いてきた検問が廃止されることになりますが、県警本部長からは明確な答弁はなく、「調整している」ということでした。
3月という目標は動いていないようですが、成田空港の歴史にとって非常に大きなこのノンストップゲート化の実施が待ち遠しいところです。

さて、県議会は一般質問の日程を終了しましたので、来週の予算委員会、その後常任委員会と続きます。
後半戦に向けてもしっかりと務めてまいります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月25日 (水)

明日一般質問に登壇します

県議会は残すところ一般質問の日程が明日1日、その後予算委員会、そして各常任委員会の日程となります。
そして今任期最後となるこの議会であす一般質問に登壇し、以下6項目について質問を行います。

1.成田国際空港について
2.観光行政について
3.教育行政について
4.福祉医療問題について
5.国家戦略特区(成田市)について
6.農業問題について

発言時間は30分であり、時間配分が難しいと感じているところですが、しっかりと努めてまいりたいと思います。

夕方は、同じ会派の同期で組織する「一一会」の情報交換会に出席。
当初8人でスタートしたこの会も、6人となり人数的には少し寂しさを感じたところですが、4月の選挙後に再び同じメンバーが揃うようにとの思いを持って結束を確認したところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月24日 (火)

広域自治体のあり方 議論の必要性を感じる昨今

今日は地元成田市内の神社とお寺の祭事へ。そして県庁へ向かいました。
議会の一般質問は午前中に2人、午後から2人と日程に余裕がありましたので、本会議終了後は一般質問の準備に当て作業を行いました。
選挙が近いためか、いつもの議会よりも慌ただしさと忙しさを感じます。
事実、本会議終了後の控室はあっという間に閑散としていました。各議員とも足早に地元へ戻る姿がいつもよりは確実に言い多いと感じています。
私も青年会議所OBで組織する議員の会「青友会」に出席しましたが、急きょ地元に戻りらなければならない事態となり、中座して成田に戻り打ち合わせをこなし帰宅したところです。

さて、一般質問の準備の詰めを行っていますが、私の主張がうまく伝わっていないと感じる部分が多くあります。
文字で具体的に示せばそれに対しては「県の立場で言えない」とか、いつもの通りですが県という住民の最前線にはいない自治体ですが、過去とは権限も大きく変わった広域自治体のあり方について、つまり地方自治体のあり方について議論を進めるべき時期にあると感じる昨今です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月23日 (月)

「横浜、大阪にカジノ」、「千葉県は消極的」という報道について

週が明けて県議会は個人の一般質問が始まり、午前中に2人、午後から3人が登壇しました。
私の質問と若干重なる内容もありました。質問の日程で後半になればなるほど他の議員と重なって切る部分も多くなる可能性があります。
しかしそれは、県として対策を講じなければならない課題であることの表れでもあるため、県当局においては真摯に受け止めて課題解決に向けた具体的な行動につなげて欲しいところです。

日中は、IR推進議員連盟の総会が開催されました。
先に報道では、東京オリンピック前に横浜と大阪でのカジノ施設開業を認めるような内容があり、千葉県は今後検討を行わないとの内容もありました。
これに対して今日の総会で担当課からは、国に確認したところ「横浜と大阪にカジノをつくる」というような決定の事実はない、また県としてIR導入の検討について今後行わない方針という決定もない、そして報道を否定した発言がありました。
これに対して議会側からは、「何の根拠もなく新聞記事になるのか」、「県として間違った報道であるならば抗議すべき」との強い意見が出されました。
ただ、国内でのカジノ施設を認めることに関しては、国の動きが確実に進んでいる気配も強く感じられ、県として情報がしっかりと取れていないという印象も受けました。
2020年のオリンピック・パラリンピックに向けて大きく動き出すものが今後も出てくると予想し、東京隣接県でありる千葉県としては戦略的な動きをしなければならないと考えています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月22日 (日)

稲田政調会長を迎えての林代議士と語る会など

昨日は日中の行事をこなした後、夕方から日頃からご支援いただいている「友の会」という組織が県政報告会を主催してくれました。
規模は決して大きなものではありませんが、お忙しい中各方面よりご参加をいただく事が出来ました。
無事に終える事が出来た訳ですが、選挙戦も間近に迫ってきていますので安堵している余裕もないのが正直なところです。
議会の一般質問も大詰めの調整を行いたいところですが、細かい質問項目の設定が未だに捗らず苦慮しているところです。

そして今日は、自衛隊OBで組織する千葉県隊友会成田支部の総会、その後地元選出の林幹雄代議士の行事へ。
自民党本部から稲田朋美政調会長をお迎えしての「衆議院議員 林 幹雄と語る会」が盛大に開催されました。
地元の県議会議員としてご挨拶させていただきましたが、議院運営委員長という要職を務める中で、成田空港の将来のために更なるご尽力を期待している旨を述べさせていただきました。

夕方には、事務所にて1件のご要望をいただきました。
空港周辺の土地利用を図る必要性を訴えているところですが、空港会社が所有する広大な遊休地を活用出来ないかとのものでした。
出来る限り対応をして参りたいと思います。

さて、今週も一般質問で本会議が続きます。
26日の登壇に向けた準備も進めて参りたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月20日 (金)

保育所待機児童 千葉県は全国3番目に多い

本会議2日目、恒例のちば自民党青年局・青年部の役員朝食会に出席しました。
秋本真利衆議院議員も参加し、エネルギー政策の現在の議論や国会の動きを含めて話を聞くことができました。
興味深く拝聴させていただきました。

午前10時からは公明党、午後から市民ネット社民無所属の代表質問が行われましたが、一部私の予定している質問内容と重なる部分もあったため調整の必要性が出てきたところです。

千葉からの帰路、印西市に立ち寄り後援会幹部のお見舞いへ。
我が家と親戚づきあいのある方で、子どもの頃からそして毎回の選挙でもお世話になっている方が怪我をされ入院となってしまいました。
何とドクターヘリで搬送されたということで一時は大変心配したところですが、今しばらく入院生活を強いられるものの命に別状はなく直接お顔を見ることで安堵したところです。

日本医科大学北総病院を後にしてからは、成田市役所での保育園関係の会議に出席しました。
成田市では、増加する待機児童対策を講じていますが、国の新たな指導もある中で実効性のある解決策が実行できていないと感じているところです。
私からは、同じ保育サービスを提供する上で運営主体が公立か民間かの違いで情報の差があることを指摘し、民間各保育園の現場の実情に即した対策を講じて欲しい事と、丁寧な情報提供をして欲しい旨を述べさせていただきました。
なお、千葉県の待機児童数は昨年4月時点で東京都、沖縄県についで全国3位の多さです。
県としても地域格差もあり県内各地で課題や問題も異なりますが、広域自治体として市町村との連携も強めてしっかりと対策を講じなければならないと考えているところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月19日 (木)

JR千葉駅前での恒例の街頭活動に参加しました

2今日はまずJR成田駅前にて広報紙の配布活動。
一時の厳しい寒さからは幾分変化もあるように感じましたが、依然寒い日が続いています。
本格的な春まではまだしばらくかかると思いますが、この寒さを乗り越えてしっかりと活動してまいりたいと思います。

Fullsizerender駅前での活動を終えてからは県庁へ。
本会議前に議員総会が行われ、10時からは自民党の代表質問。
午後から民主党の代表質問が続き、本会議終了後は各課との打ち合わせ。
そしてJR千葉駅東口で行われた、自民党青年局・青年部の街頭活動に参加しました。
この任期中は最後となる今日の街頭活動、先輩議員や同僚議員と共に再び活動できるように4月の選挙をしっかりと乗り越えてまいりたいと思います。

千葉から成田に戻り事務作業を行いながらこのブログを更新中です。
この後、成田空港と結ばれる国内各都市の方々との意見交換会に出席予定のため、今日は以上で失礼します。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月18日 (水)

明日から本会議

昨日は台方麻賀多神社の祈年祭、そして夜には土地改良関係の懇談会に出席しました。
昨年の米価の低迷で米作り農家や田んぼ所有者から悲鳴が上がっています。
また、原発事故に伴い電気代の値上がりによって、ポンプを多用する土地改良区にとっては大きな負担となり、継続的な運営が厳しい状況も出てきているとのことでした。
農業問題については今回の一般質問でも取り上げますが、千葉県にある211の土地改良区の現在の課題と今後のあり方についてしっかりと調査し、対策を講じなければならないとの思いを強く抱いたところです。
難しい問題ですが、しっかりと尽力してまいりたいと思います。

そして今日は、昨日に続いて早朝の広報紙配布活動からスタート。
あいにくの天気でさらに北風が強く吹く中でしたが、約2時間自作の広報紙を京成公津の杜駅前で配布させていただきました。
日中は県庁にて一般質問に向けて政務調査、夜は成田地区7町内の「おびしゃ」行事に伴う直会の場にお邪魔させていただき、それぞれの場で県政動きなどについてお話させていただきました。

さて明日からいよいよ代表質問が始まり、連日本会議の日程となります。
議会前半の忙しい日々となりますが、しっかりと務めてまいりたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月16日 (月)

一般質問の準備を進めています

今日は日中比較的穏やかで少し気分的にも楽な1日でした。
主に事務所での作業となりましたが、選挙戦へ向けて様々な情報が入ってきます。
毎日変化する情勢に対して対応を変える余裕などなく、とにかく前へ進めるしかありません。議会活動と並行して準備を進めて参りたいと思います。

さて、一般質問についての作業も進めていますが、思うようにはかどりません。
毎回取り上げる内容の筆頭には「成田国際空港について」を位置づけており、今回もその予定です。
その他については、福祉・医療について、教育行政について、観光行政について、農業問題について、そして成田市に関わる国家戦略特区についてを想定していますが、時間の関係で減らさざるを得ない状況もあり、苦慮しているところです。
明日以降も予定をこなしながら任期最後の質問の機会をしっかりと務められるように作業を進めてまいりたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月15日 (日)

盛り上がった青少年交流綱引き大会

Img_2852_2Img_2862今日は第27回成田市青少年交流綱引き大会。
25小学校から86チーム、1400人を超える児童が参加して、ものすごい熱気でした。子どもたちよりも大人の思い入れのほうが強くなっている傾向もありますが、学校対抗は流石に盛り上がります。
教職員の対応でも差が出ているようですが、市民運動会の学区対抗がなくなった今、年に一つ競い合い盛り上がるものがあっても良いと思います。
今日の大会を迎えるまでに様々なドラマもあったようですが、何といっても主催していただいている青少年相談員の皆様のご尽力に敬意を表します。

続いては綱引き大会の会場の隣にある妻恋稲荷大明神の例祭。
所要により神事に出られないため、神事前にご挨拶させていただき成田湯川駅へ。
Img_2868松戸市にある森のホール21で開催された、河上 茂県議の県政報告会に出席しました。
応援に駆けつけた元防衛大臣 浜田靖一代議士が「日本の防衛について」と題してのご講演があり拝聴させていただきましたが、防衛政策の重要性を痛感した次第です。

続いては酒々井町へ。
印旛郡選挙区から県議選に立候補を予定している金塚 学候補予定者の後援会事務所開きに出席しました。
印旛郡選挙区は、酒々井町と栄町で飛び地となっていることから、選挙戦も難しさがあるようです。
選挙まで2ヶ月を切りました。金塚候補予定者のご健闘を祈るとともに、私自身もしっかりと活動していかなければならないと刺激を受けたところです。

この後、お通夜に参列する予定であるため早めの更新とさせていただきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月14日 (土)

成田空港と県内観光地を結ぶ高速バス実証運行が行われます

今日は主に、事務所にて開会した議会と選挙関連の準備に時間を割かせていただきました。これまで準備が停滞していたこともあり、やらなければならないことが山積みですが一つ一つとにかく前へ進めてまいりたいと思います。

議会準備を進める中で、新年度予算にある内容の一つをご紹介しておきたいと思います。
事業名は「成田空港と県内観光地を結ぶ高速バス実証運行事業」、予算額1億円で具体的には以下の内容です。

運行方法 成田空港と県内観光地の間を無料で1日4往復程度運行
運行方法 夏の観光シーズンとなる今年7月~8月の2ヶ月間
運行区間 現在成田空港から直行便のない県内観光地へ運行
       ①成田空港-館山
       ②成田空港-鴨川(九十九里、大原経由)
       ③成田空港-銚子(佐原経由)

この実証運行において、利用者からのアンケート調査を実施し今後の事業者の路線新設等の検討に活用してもらうこととしています。

一方で県内の鉄道網の維持は大きな課題で、人口減少や高速バス利用への変化等によって地方部における鉄道利用者の減少問題が顕在化してきています。
3月のJR[のダイヤ改正では、県内の特急列車が廃止または削減される事が決まっています。
今回の実証運行については、成田空港の活用を進めて県内観光地の活性化を狙う意味では歓迎すべきものですが、同時に県内の各鉄道路線を今後どのように位置づけていくのかも大きな課題であるということを突きつけられているようにも思うところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月13日 (金)

任期中最後の議会が本日開会

本日、千葉県議会2月定例議会が開会しました。
開会前に文化芸術、スポーツの分野の全国・世界の大会などで優秀な成績を収めた児童生徒の皆さんの表彰が行われました。
中には、2020年のオリンピック。パラリンピックへの期待も膨らむ選手も存在していて、今後が楽しみなところです。
表彰された児童生徒の皆さんのますますの活躍を心から期待しています。

本会議終了後は、打ち合わせ等が続き夕方に事務所に到着。
事務作業をこなしながらこのブログを更新しています。

開会した2月定例議会は、任期中最後の議会となります。
議会での忙しさは変わりませんが、それにも増して選挙が間近に迫っているという独特の雰囲気もある中で、慌ただしい雰囲気が漂っています。
それぞれの選挙区事情も未だ流動的であり、その情報も飛び交っている毎日です。
これから議会閉会まで、議会活動と選挙準備を両立させなければなりませんが、議席をいただいている責任を自覚して議会活動が疎かになることがないようにしっかりと努めてまいります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月12日 (木)

第3滑走路 噂話先行で住民に不安の声

今日は成田空港B滑走路に隣接する地区の行事があり、県政報告を兼ねてご挨拶させていただきました。
対象は女性のみでしたが、多く問い合わせのあったのが「成田空港の第3滑走路はどこに、いつ出来るのか?」というもの。
色々な噂話が先行し、この3月で千葉県の花植木センターの廃止も決まったことから、具体的な滑走路建設に向けて動き出しているのでは、との話が地元で飛び交っているようです。
中には、「やるのかやらないのかはっきりして欲しい」、「仮に自分たちの地域が移転などの対象となるのであれば早期に示して欲しい」、「将来計画が持てない」など、不安が募っている模様でした。
これに対して私からは、空港の機能拡充をしなければならないという事に理解を求めましたが、「まだ具体的な議論が始まっていません」としか申し上げる事しか出来ませんでした。
実際に何も決まっていないし具体的な議論がある訳でもない現状ですが、運輸政策研究機構が第3滑走路の配置案を示した中で、自分の住む地域に滑走路が建設される構想を知り、更に第3滑走路実現を求める署名運動が展開されたことから、現在どうなっているのかという疑問が大きくあるようでした。
様々な不安を募らせてしまっている事に陳謝すると共に、今のような不安な気持ちが行政や空港に対する反感に代わる事のないように丁寧な対応をしなければならないと実感したところです。
ただ、再三今の成田空港の置かれている現状と今後も成田のみならず千葉県の成長エンジンとして機能の拡充を実現すべきとの思いへの理解も求めさせていただきました。

午後からは県庁にて議会の準備、打ち合わせ。
夕方には成田に戻り、千葉県庁の職員、OBで組織する「成田方面通勤会」に出席しました。
今日の会では、現役職員の参加がかつてより大きく減少してしまい、会の存続が厳しくなってしまったとの事から、「一旦休止」するとの決定がなされました。
寂しい限りでしたが、県庁内部の”風土”も代わり、職員間のお付き合いも様変わりしているようで、これまで通りの会のあり方を見直す必要性に迫られてしまったようです。
私としては、通り一遍のお付き合いではなく膝を突き合わせてのお付き合いも必要であるとの思いから、今後もOBを交えて交流できる機会を復活してもらいたいと考えています。
今日のところは、これまで組織を引っ張り運営してくれた方々に心から感謝すると共に、引き続き千葉県の発展にご指導ご協力をいただきたい事をお願い申し上げておきたいと思います。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2015年2月11日 (水)

野球人口の減少傾向続く

建国記念日の今日はまず、成田市役所で開催された成田市野球協会の総会に会長として出席。挨拶のあと会則に則り議事の進行を行いました。
挨拶の中で触れさせていただいたのが「野球人口の減少」。
各種のスポーツが普及した事を歓迎する一方で、少子化など様々な要因が重なりかつて裾野の広かった時代とは大きく事情が変わり、チーム数の減少が続いています。
特に少年野球チームや中学校の野球部は、全国で減り続けておりその傾向に歯止めがかかっていません。
また、社会人野球チームも同様の傾向で、成田市野球協会登録チーム数も40チームとなり大きく減少してしまいました。
今後も同様の傾向が続くものと予想していますが、子どもから大人までが野球に身近に触れ、また楽しめる環境づくりに会長として努力して参りたいと思います。

成田市役所を後にしてからは、成田市内各地での催事に出席。
予定が大幅に遅れたため、最後にお伺いした場所は21:30。
18:00開会の会でしたので残っておられた方々は既にお酒の量もかなり進んでましたが、親しくお話しさせていただきました。
遅い時間にもかかわらず温かく迎えていただいたことに心から感謝申し上げます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月10日 (火)

福祉人材の不足は深刻

今日は午前中に保育園と子育て支援施設を運営する社会福祉法人の打ち合わせ。
年度末になり来年度の職員体制について協議しました。
保育士はかつて就職難と言われた時期があります。
しかし、最近では少子化は進みつつも保育士不足が叫ばれその状況は深刻化しています。
これは、施設そのものの数が増えたり、既存施設の定員が増加されたりしているためで、園児に対する保育士の配置基準が明確に定められている認可保育所では、預かりたくても保育士が足らないために預かれないという事態が起きています。
介護現場でも施設の増加に伴いマンパワーが慢性的に不足している現実がありますが、既に国は外国人実習制度の適用範囲を拡大する方針を示し、平成28年度からその受け入れが始まることとなりました。
人口減少時代にあって、日本を成長させるためには労働力の確保が大きな課題となっています。
そして福祉分野における人材の確保は特に切迫した問題であることから、県議会でも人材確保対策の必要性を訴えているところです。

午後からは、事務所にて事務作業に徹しました。
主には議会準備に時間を割かせていただきましたが、選挙に向けた印刷物作成作業にも取り掛からなくてはならないところで、来月早々には立候補届出の書類の事前審査も控えていることから、作業を少しでも前へ進めていきたいと思います。

さて明日は休日。ですが参加する行事も多いため効率的な活動を心がけて乗り切ってまいります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月 9日 (月)

今日は一般質問の準備 

今日は主に議会に向けた準備に時間をあてさせていただき、特に一般質問の内容について具体的に調査を行いました。
まだまだ個別の内容について精査していかなければならない状態ですので、作業を進めて参りたいと思います。

さて、先週から体調を崩して入院していた小学校2年の娘が今日無事に退院しました。
この間、妻は付き添いをしなければならず、若干不自由な生活を強いられましたが徐々に日常に戻れそうです。
この間、スケジュールも調整させていただき、急きょ欠席せざるを得ない行事もあり大変ご迷惑をお掛けしました。

寒い日が続きます。
皆様も体調管理には十分お気を付けください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月 8日 (日)

森田健作知事の出席をいただき日本一遅い出初式

Img_2741今日は成田市消防出初式。
天気が心配され後半は雨模様となってしまいましたが、ほぼ予定通りの内容で盛大に行われました。
成田市の出初式は日本一遅いと言われています。事実、2月に入ってから節分後の出初式は他にはないと思います。
この理由は、成田山新勝寺の地元という事で、お正月の期間から節分までの年間で最も忙しい時期には行事などを控えざるをえないという事情があります。
そして広い成田市となりましたが、現在も旧成田町の地区の事情を考慮して、節分が終わった最初の日曜日に出初式が行われ、「日本一遅い出初式」となっているのです。

さて、今年は注目すべき内容がありました。
それは何と言っても森田健作知事が自ら出席いただいた事。
成田市出初式史上初の現職知事のご出席で、華を添えていただきました。
Img_2757Img_2786また、昔の消火活動を再現し、その後に現在の救助・消火活動が披露されるなど、見どころ満載であったと思います。
成田市は国際空港を抱えるという特殊な事情もあり、装備も他の自治体と比べると充実していると言えます。
特にこの出初式では、航空機災害用の特殊車両も登場するなど子どもたちからも人気を集めています。
Img_2789このような素晴らしい演出をいただいた内田消防長をはじめとする消防職員、村島団長をはじめとする団員の皆さんにこの場をお借りして感謝申し上げます。
今年が成田市、そして成田国際空港において災害のない1年である事を心から願っています。

Img_2824本来であれば私も団員として参加しなければならない身ですが、市議会議長時代から現在まで挨拶の場があるため来賓という立場を優先させていただいています。
当然に年間を通して最も寒い時期に屋外での開催という事、そして多くの来賓挨拶があるためなるべく挨拶は短めに配慮させていただいているところです。
参加された団員の皆様、婦人防火指導お員協議会の皆様、大変お疲れさまでした。

Img_2811Img_2818消防出初式の後は、国際交流協会主催の「新春を祝う会 in NARITA」に出席。
昨年は雪の影響で中止となってしまいましたが、今年は多くの方々が集まりボランティアの協力も増えて盛大に行われました。
海外の方々には餅つきも好評でした。

その後は婦人防火指導員協議会の方々の集う昼食会、そして市川市選出の坂下しげき県議の県政報告会へ参加させていただきました。
参加者750名を超える県政報告会。支援者の熱気もひしひしと伝わる県政報告会で、刺激を受けたところです。
夜には所属する消防団の行事がありましたが、あいにく都合がつかず今年は不参加となってしまいましたが、引き続き出来る限り対応するように努めて参ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月 6日 (金)

一般質問登壇 26日午前の予定

今日は多古町での葬儀に参列、そして1軒富里市で打ち合わせ、そして県庁へ。
夕方まで県庁にとどまり議会の準備などにあてさせていただきました。
一般質問の日程も26日午前と決まりました。
まだ日数があるようですが調整していかなければならない内容が山積していますので、準備不足とならないように作業を進めてまいりたいと思います。

成田に戻り成田市役所に立ち寄り土地改良関係の要望について複数の課で協議を行いまいた。
簡単に解決できない問題であるとは認識しつつも、糸口を見つけていきたいとの思いです。
突然の訪問にも関わらず、成田市役所職員の方々が丁寧に対応してくれました。ここに改めてに感謝申し上げます。

さて、国会では衆議院に続いて参議院でも「イスラム国による日本人殺害事件の非難決議」が採択されましたが、山本太郎議員が退席したとのこと。
その行動は全く理解できません。
誰が政治家として相応しいのかを決めるのは国民です。また国民にも多様な意見があることは事実が、日本の国益と国民の生命と財産を守るために働くべき国会議員が、今回の決議を退席したという事実を容易に受け止めることは出来ません。
何か後味の悪い1日となった気分です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月 5日 (木)

雪の予報が外れてほっとしています

雪の予報があった今日ですが、羽田空港で欠航便があったなど影響も出ましたが、総じて大きな混乱もなくほっとしています。結果的に天気予報が良い方向にはずれてくれました。
ただ、外は現在弱い霙となっていますので、明日の朝の路面の凍結などには十分にお気を付け下さい。

さて今日は午前中に告別式に参列。その後事務所で事務作業、打ち合わせと続きました。

夕方からは、急きょ予定を大きく変更せざるを得ない事態となったため、参加する予定であった会合をキャンセル。
特に毎回楽しみにしている成田市役所の日本大学出身者で組織する桜門会も欠席となってしまいました。
久し振りに市の職員の方々との和やかな語らいが出来ると楽しみにしていたので残念でしたが、何よりも急なキャンセルでご迷惑をおかけしたことをこの場をお借りしてお詫び申し上げます。

寒い日が続いています。
私の周りでは体調を崩す方も多く目立っています。
皆様もくれぐれもお気を付け下さい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月 4日 (水)

立春 土地改良施設を視察

今日は立春。実際に春を感じるまでにはまだまだで、1年で最も寒い時期となっています。
明日、明後日にかけては関東でも雪の予報。
昨年もこの時期に大雪に見舞われその後も影響が長引きました。
雪に弱い首都圏としては、降雪量が多くならないことを願いたいところです。

さて今日の午前中に土地改良区の役員さんに同行し、要望をいただいた箇所の現地調査を行いました。
一朝一夕には解決できる問題ではないとも判断しましたが、まずは関係機関と調整を図り解決策を見出すように努力をしていきたいと思います。

午後からは急な用事が入ってしまい全く動きが取れなくなってしまいました。
しばらく時間的な制約を受ける内容であるため活動が停滞する恐れもありますが、時間を有効に使って乗り切ってまいりたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月 3日 (火)

今日は節分

今日は節分。毎年恒例となりました行事に参加させていただきました。

Img_2698Fullsizerende_2まずは成田山新勝寺の節分会。
今年も大河ドラマの俳優陣、そして横綱白鵬を筆頭に角界からも豪華な顔ぶれが揃い、晴天の中豆まきが行われました。
Cimg3194_2多く集まった見物人のお目当ては俳優陣であったり各力士ですが、その中に混じって参加させていただけることに毎年感謝するものです。
来年もご招待をいただけるように、今年4月の選挙をしっかりと乗り切らなければなりません。気を引き締めて参ります。

続いては私が住む地元の二つの神社、三里塚浅間神社、三里塚天満天神社の節分祭。
FullsizerenderImg_2695そして宗吾霊堂節分会追儺式へ。
こちらも伝統を感じる節分会で、毎年向島鳶職組合の皆さんの梯子乗りも披露されます。
夕方にもかかわらず多くの人々が参集し賑やかな節分会でした。

Img_2714 そして5ヵ所目の豆まきは、台方麻賀多神社。
18時という時間もあって平日にもかかわらず多くの子供たちが集まっていました。
最近では年間を通して各地からこの台方麻賀多神社を訪れる方が増えています。
その裏付けを見るかのように今日も多くの人々で賑わった節分祭です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月 2日 (月)

道路功労者表彰式に委員長として出席

今日は道路功労者表彰式があり、担当常任委員長として出席し議会を代表してご挨拶させていただきました。
受賞されたのは、館山市建設協力会と市原市の「南国分寺台 花と緑の会」の2団体です。
館山市建設協力会では、独自に道路環境の保全のために除草作業を行っていただいており、「南国分寺台 花と緑の会」は除草と清掃はもちろん、毎年春と秋に花苗を植栽、育成管理を行っているとの事です。
同様な団体はあると思いますが、この2団体は特に表彰に値するという事で選定されました。心から敬意を表するものです。

現在千葉県の管理する道路総延長は3,205kmにも及び、当然に県としてもその維持管理に努めているところですが、厳しい財政状況もあって良好な環境が保たれているとは言い難い個所も多いのが実情です。
今後も県民生活にとって重要な道路を良好な状態で保っていかなければなりませんが、県民市民にもご理解いただき「出来る事は自分たちで」という意識をより広く持っていただく必要もあると考えています。

今後とも必要な道路は建設するという方針ですが、既存の道路の維持管理が重要性であるという認識も県民の皆さんにご理解をいただきながら、県土の均衡ある発展のための道路行政が行われるように担当委員長として活動させていただく所存です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年2月 1日 (日)

成田空港周辺の土地利用を戦略的に

Img_2683今日はまず成田市内にある大山神社の「おびしゃ」。「おびしゃ」はそれぞれの地域で漢字が異なるたあえて「おびしゃ」と書かせていただいています。
成田空港A滑走路を飛び交う飛行機のすぐ下で、一部騒音のために移転された方もいる地域です。
戸数は減りましたが伝統行事をしっかりと守る姿勢が貫かれ、毎年神事・祭事が行われています。
今日も神事の後は写真のようにお酒を酌み交わす祭事。
私は車の運転のため真似だけでしたが、地元の方々や他の来賓の方々はほろ酔い気分を超えていたように思います。

Img_2691祭事が終わってからは地元にある成田エクセルホテル東急最上階で直会。
まさに空港の地元ならではの会場ですが、変わらない地域の生活環境とのギャップもあるのが事実です。
晴天に恵まれ、最上階からの眺めは素晴らしいものでしたが、成田空港が緑に囲まれ自然豊かである事、そして周辺に広大な土地がありその土地の有効利用が進んでいない事を改めて実感。
私は、成田空港の機能拡充、発展のためには空港周辺の土地利用を戦略的に考えることが重要であるとの認識を強く抱いています。

| | コメント (7) | トラックバック (0)

« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »