« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »

2016年5月30日 (月)

地元成田の観光振興のため活動してまいります

今日は午前中に事務所にて議案の調査、そして午後からは成田市観光協会の総会に出席しました。
成田空港の地元でありまた、成田山新勝寺や宗吾霊堂をはじめ古くから多くの人々が訪れる地であったことで全国に、そして現在では世界にその名を知られるようになりました。
また国の観光立国としての取り組みによって訪日外国人も最近では急激に増加し、実際に成田の街では観光客らしき外国人の姿が目立っています。
もともと航空会社の乗務員が多く滞在していたこともあって外国人の姿が珍しくない成田でしたが、この2年くらいで観光目的の外国人が本当に増えたと実感しています。

県としても観光立県への取り組みを強化しているところで、先に決定した成田、佐倉、佐原、銚子の日本遺産の認定は県内第1号であり、更に観光目的で成田を訪れる訪日外国人を増加させる取り組みとして期待が寄せられ、今日の総会の場でもこれに関して多くのお話がありました。
合わせて2020東京オリンピックにおいて、アメリカ陸上チームが成田、佐倉、印西において事前キャンプを行うことが発表されましたが、小泉市長からスポーツツーリズムの一環として非常にうれしい決定であるとの期待の言葉もありました。

このように2020年までに様々な動きがみられる中で、成田の存在感も更に大きくなってきていることを実感しているところです。
私としては、この流れを着実にかつ更に強いものとしていくために、引き続き様々な取り組みに関与して活動してまいりたいとの思いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月29日 (日)

成田ラグビーフェスティバルは盛況でした!

Img_1795今日は成田市の全市一斉環境美化運動。各地区でゴミ拾いや除草作業が行われました。
私も午前9時から地元の三里塚区の美化運動に住民の一人として参加。
その後、他の農村部の方とお話しさせていただきましたが、県が管理する道路の路肩や歩道の除草作業も行っていただいたとの事でした。
昨今特に県道の管理が悪いとの指摘があり、雑草が生い茂ることで景観だけでなく安全面を指摘されることもある中、住民の協力体制が不可欠で新たに制度化するなどの工夫も必要であると考えています。
ここに、ボランティアで日頃より道路管理にご協力いただいている住民の皆さんに対して御礼を申し上げる次第です。

Fullsizerenderして第3回成田ラグビーフェスティバルへ。
過去2回は天候に恵まれませんでしたが、3回目の今日は絶好の天気となりました。
午前中はラグビー教室が開催され多くの子供たちが参加し、昨年のワールドカップで日本代表が強豪南アフリカチームに勝利したあの余韻が残っていて、ラグビーへの関心の高さを実感しました。
午後からはクボタスピアーズvs釜石シーウェイブスの試合。間近に見るラグビーの迫力を感じさせていただきました。
合わせて開催された千葉・東北グルメまつりも盛況で、大成功のイベントであったと感じています。
実行委員会の皆さんやご尽力いただいた方々には心からの敬意を表すると共に、来年の第4回への期待と2019ワールドカップのキャンプ誘致に向けて引き続きの活動をお願い申し上げます。

その後は東日本鉄道OB会の総会と懇親会、そして下総地区空港対策委員会の総会と懇親会に出席。
成田空港の機能強化の議論が開始されて以降、騒音下の地域には様々な不安を与えているということを実感しました。
空港本体の機能強化のためには騒音の影響を受ける地域への対策と地域振興が不可欠であるという思いを強く抱いています。
そして今回の議論において、県の役割と責任は非常に大きいと考えていますので、今後も引き続き地元の実情を理解した上で機能強化の議論が進むように関係機関に対して働きかけてまいりたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月27日 (金)

6月定例会開会 午後からは中学生議会

今日から6月定例議会が始まりました。
本会議に先立ち自民党議員会の総会が開催されましたが、現在検討が進められている定数と選挙区の見直し案も初めて示されました。
今日の新聞に各議員が知る前に具体的な内容の記事が掲載されていたことは、情報が事前に漏れたものと思われ、一部の議員からその指摘もあったところです。
これについては同感に思います。
尚、本日示された案をもとに調整協議が行われ、近く会派としての案が取りまとめられる見込みです。

Img_1788午後からは中学生議会となりました。
本会議場はいつもと異なる若々しい雰囲気に包まれていたと思います。
各中学生議員による一般質問も緊張感の中にも明快な主張があり、初心に帰って見習うべきところもありました。
そして、「東京オリンピック・パラリンピックに向けたおもてなしの取り組みと観光立県ちばづくりに関する決議」が初議案として上程され可決しました。
毎年行われる中学生議会ですが、参加された皆さんが県政を身近に感じ少しでも理解していただいたものと確信しています。

夜は県の職員で日本大学出身の土木系技術職員で組織する「桜工会」の総会と懇親会に出席しました。
新たに26名の後輩を迎え非常に盛り上がっていたのが印象的です。
また、成田市出身者や義弟の小中学校時代の同級生とも会えるなど、親近感を覚えながら楽しい時間を過ごさせていただきました。
職員の方々には、引き続き県の発展のために尽力してもらいたいと願うところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月26日 (木)

アメリカ陸上チームの事前キャンプが千葉県に決定!

今日は嬉しいニュースが飛び込んできました。
千葉県では、2020年の東京オリンピック・パラリンピックを控えて様々な戦略を打ち立ててきました。また、事前キャンプの誘致についても県内市町と連携、公益財団法人ちば国際コンベンションビューローにおいては、千葉県スポーツコンシェルジュも立ち上がり、事前キャンプの誘致を行ってきています。
そして本日、正式にアメリカ陸上チームが2020東京オリンピックのキャンプ地として千葉県(成田市、佐倉市、印西市)とすることを決定したとの発表がありました。
昨年の世界陸上北京大会の際にも事前キャンプを行ったところで、その実績が今回の決定になったものです。
今後それぞれの市や順天堂大学との調整など具体的な準備が進められることとなりますが、世界陸上の事前キャンプの際に出た様々な問題点や課題を抽出し、より素晴らしい環境を提供するように努力して欲しいと願うものです。

さて、明日いよいよ議会が開会します。
既に多くの会議の改札うちが届いているところで、会期中は慌しくなると思いますがしっかりと乗り切って参りたいと思います。
尚、明日の午後からは中学生議会が開催されます。
本会議場はいつもよりも若々しい雰囲気に包まれることとなりそうです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2016年5月25日 (水)

今日は駅頭からスタート

Img_1762今日はまずJR成田駅西口での駅頭から活動を開始しました。
毎月駅頭用の広報紙「県政報告駅前版」を作成し配布していますが、先月は熊本地震の影響もあり駅頭を取りやめましたので2か月ぶりとなりました。
今日の記事にはその熊本地震に対する千葉県の支援の内容をまとめて紙面を割きましたが、物資の提供や災害派遣医療チームDMAT、災害派遣精神医療チームDPAT、行政職員や技術職員、警察官の派遣など多くの支援を行ってきました。
今回の支援の内容を見て千葉県としての総合力を感じたところで、自県の災害のみならず今後とも他の都道府県の災害発生に対してもしっかりと要請にこたえられる体制を整備維持していただきたいと思います。
なお、現在も保健師による支援が継続中です。

Img_1768そして午前中には保育園児と芋の苗を植えました。
小さな畑ですが毎年食育の一環もあってサツマイモの苗を植えています。
そして秋には園児たちと芋ほりを行い、収穫したサツマイモに喜びを覚えて園児たちと舌鼓を打ちます。
今年も秋の実りを大いに期待しているところですが、その出来栄えはまた秋に報告させていただきます。

Img_1766午後からは成田空港対策協議会の定時総会に出席。そして観光庁総務課長の髙橋氏による講演も拝聴させていただきました。
講演の演題は「世界を呼び込む観光立国-成田空港のさらなる発展に向けて-」。
新東京国際空港の閣議決定から50年という節目を迎え、観光立国を支える国際空港として成田空港の機能強化を着実に進めなければならないと実感させられるものでした。
当然に県としての役割をしっかりと果たす必要性があることは言うまでもありませんので、引き続き県政の場で私の最優先政策として取り組んで参ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月24日 (火)

戦没者追悼式 不戦の誓い新たに

今日は成田市戦没者追悼式に出席し、追悼の言葉を述べました。
戦後71年を迎え年々ご遺族の参加が少なくなっていることを感じますが、不戦の誓いを新たにして世界の恒久平和を心から望むものです。
折しも先進7か国の首脳が伊勢志摩に集まり、その後、現職大統領として初めてオバマ大統領が被爆地広島を訪問する予定です。
今後も先進諸国が世界の平和維持のためにしっかりと連携し努力すべきであります。
一方、北朝鮮では核開発を進め新たに核保有国としての地位を築こうとしていますが、唯一の被爆国である日本は、核兵器の廃絶にもしっかりと取り組むべきです。
世間一般には戦後の記憶が薄らいでいる感を覚えますが、先の大戦において多大な犠牲をもたらしたという事実をしっかりと刻む必要があり、毎年の追悼式においてその思いを確認させていただいています。

夕方からは成田市場振興協議会の懇親会に出席しました。
成田市場は国が後押しする農産物の輸出拠点とするため空港周辺への移転の方向性が示されています。
今日もそのお話が多くありましたが、今後具体的な議論が進む中で様々な問題も出てくると予想しているところです。
また、現在の市場用地の今後の活用につても注目されるところです。
私としては、元来市場の空港周辺への移転が望ましいと考えていたところですので、成田市の取り組みを応援していきたいと考えており、全国には例のない新たな市場として様々なアイディアが取り込まれた施設となることを大いに期待しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月23日 (月)

空き家問題議連 宮路前衆議院議員と意見交換

Img_1752今日は県議会の「空き家対策推進議員連盟」の役員で、空家等対策特別措置法の立法に中心的に関わられた、宮路和明 前衆議院議員との意見交換の機会をいただきました。
法律制定に至る経緯やその背景など詳しくお話しいただきましたが、現状の新規住宅着工件数にこだわる住宅政策が続くことによって今後も空き家が増加するという懸念を既に持たれ、政策転換の必要性を持たれていました。
私からは、急な住宅政策の転換は経済にも多大な影響を及ぼすことを理解しつつも、少子高齢化社会が続く中でその取り組み他分野の政策とリンクさせながら実施していく必要性を述べ、国政のリーダーシップを要望しました。
県議会として空き家問題に対してしっかりと取り組まなければなりませんが、各市町村や地域によってその実情と抱える課題は異なることから、県としての役割を明確にし取り組む必要があると考えています。
これらの課題意識をもって今週開会する議会会期中に議連としての具体的な行動を開始する予定です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月21日 (土)

成田桜門会、そして地元消防団の行事へ

今日は地元成田市の日本大学出身者で組織する「成田桜門会」の総会、懇親会に出席しました。
昨年に続いて今年も講演の機会をいただき、県政全般ついて、成田空港について、成田市での医学部新設と今後の政策についての3つの内容をお話しさせていただきました。
時間を超過してしまいましたが、かなり本気でかつ現在私が思っている事を正直にお話しさせていただきました。
空港にしても医学部の新設及び附属病院建設にしても、全国にも例のない政策を推し進めている、かつその視野を常に世界に広げた政策の実行が必要であるということを特に強調させていただきました。

続いては、長年消防操法でご指導いただいてき、赤坂消防署長を務められた邊田正美さんの退職のお祝いの会に出席しました。
地元の三里塚消防団としては、かれこれ約25年を超えてお世話になってきた方です。
私も入団以来ご指導を受け、平成18年には部長として成田市大会での優勝や県大会への出場を経験させていただくなど大変お世話になりました。
今日の会では、他の団員からも邊田さんとの思い出話がたくさん出てきましたが、団員一同これからも変わらずに様々な面でご指導をいただきたいとの思いが共通していたように思います。
楽しい一夜となりましたが、邊田さんには今後も引き続き様々な面で地元消防団をしっかりとご指導いただきたいと願っています。
この場をお借りして、市民としてまた消防団員として、これまでお世話になったことを心から感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。また、今後ともどうぞよろしくお願い致します!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月20日 (金)

18年ぶり成田-マドリード直行便

今日は議会運営委員会が開催されました。
来週開会する定例議会の種々の準備が整いつつあります。
その中で、政党の再編によって「維新の会」の2名が「民進党千葉県議会議員会」へ合流し19名となったことで、議会運営委員会委員をはじめ各会派の按分率で取り決めている内容についての変更が議題としてありました。
また、この会派の再編に伴い本会議場の議席も変更することを決定しましたが、私も議席が一つ隣へ移ることになり、自席からの景色が若干異なりそうです。

さて、間もなく日付が変わろうとしていますが、つい先ほどスペインとの航空の自由化いわゆる「オープンスカイ」に合意したとのニュースが入ってきました。
その内容は羽田空港を除外しているということで、まずは秋にスペインのイベリア航空によって成田-マドリードの直行便が18年ぶりに運航されるということです。
成田空港の地元側としてはうれしいニュースですが、欧州主要路線が羽田空港へ移っていること、また計画されている羽田空港の国際線増枠によって成田空港の多数の国際線が羽田空港へ移る可能性が高いことから新規就航のニュースに浮かれている余裕はなく、今は成田空港の機能強化とアクセス向上に努力するのみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月19日 (木)

公津商店会総会・懇親会など

今日は午前中に打ち合わせ、その後告別式に参列、そして自民党成田市支部の役員会に出席しました。
地域支部としての運動方針を確認すると共に、参院選関連では若年層対策、特に選挙権年齢が18歳に引き下げられて初の選挙となるため、その対策を講じる必要性があるなどの意見が出されました。
私からは、県連青年局より学生部の立ち上げを支持されていることに触れ、成田市支部としてもその取り組みへ協力を要請させていただきました。

午後からは成田市の職員と成田土木事務所を訪ね、成田空港の機能強化の議論が進む中で空港周辺住民から道路整備が遅れているとの指摘に対してしっかりと対応して欲しと要望しました。
県としても現在議論が進められている成田空港の機能強化は、「新たに空港をつくることに匹敵」する影響を周辺地域に与えると認識していますが、その中で道路網の整備についてもその必要性についてしっかりと認識してもらう必要があります。
また、県としてはこれまで以上に地元市町との連携が不可欠となることが予想されることから県と空港周辺市町がしっかりと協力し合い地域の課題解決に臨む必要性を確認しました。

また、成田市内で行っている事業において、地元住民から県の対応が悪いとの意見があったとの事。
これに対しては、丁寧な対応と必要な情報の伝達をするように土木事務所に対して合わせて要望したところです。

夕方からは第6回目となった「ひかり輝け! 公津商店会」の総会に出席、その後の懇親会に参加しました。
4月に待望の国際医療福祉大学の2学部5学科が開学し、来年4月の医学部開学に向けても急ピッチに工事が行われ急速に発展してきている公津の杜駅周辺です。
既に市内の商店会の中でも会員数が117と最大規模となっており、発展が著しいことを物語っています。
今日の総会と懇親会には国際医療福祉大学からも幹部の方が出席され、地元の商店会のメンバーと親しく懇親をされていたのが印象的でした。
更に年を追うごとに大学関連で学生数と関係職員の方々が確実に増加していく中で、地元商店会の取り組が一層期待されるところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月18日 (水)

燃費不正問題

先週末から更新をお休みしていました。
時間に余裕がなく更に15日から昨日まではタイの視察に参加。
八千代市に本社のある小久保製氷冷蔵(株)の現地工場などを訪問し、企業の進出状況を視察しました。

そして今日は早朝から後援会主催のゴルフコンペ。
昨日と打って変わって天気には恵まれました。
私自身も若干疲れを感じる身体ではありましたが、朝一番からゴルフを楽しませていただきました。

さて、日本の自動車業界が燃費の不正で大きく揺れています。
各メーカーの熾烈な燃費競争が結果として今回の事態を引き起こしていますが、その不正を見抜けない国の審査にも大きな問題があるといわざるを得ません。
特に日本の自動車産業は、国内のみならず常に世界を市場としている我が国が誇る産業の柱です。
その意味においても国としては、各メーカーをしっかりと後押しすると共に世界の市場から信頼を失うことのないように指導監督する必要があると考えます。
技術立国日本を支えるのは各企業ですが、ジャパンブランドの信頼を高め更に世界で戦えるようにする政府の取り組みが重要であることは言うまでもありません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月13日 (金)

北千葉道路の外環道接続部 北千葉JCTを視察

今日は議会開会を2週間後に備えて自民党の議員総会が開催されました。
参院選の関係で例年よりも早い開会となりますが、議案の概要も明らかになり徐々に議会モードへシフトしていくこととなります。
年度当初ということで議案数は多くないものの、気になる点も多々ありましたので議案の調査を進めていきたいと思います。

Img_1687その後は2つの会議をこなし、午後からは所属する北千葉道路建設促進議員連盟の視察に参加しました。
いうまでもなく北千葉走路は、成田空港のアクセス向上と千葉県の発展のためには不可欠な幹線道路ネットワークです。
そして今日はまず、北千葉道路が接続する予定の東京外環道の北千葉JCTの現場を視察しました。
写真でもわかる通り、外環道から成田方面へ分岐するJCTの構造が既に築造されており、北千葉道路への接続が現実に進められている現場を見ることが出来ました。

なお、この外環道の三郷~市川高谷間の16kmが平成29年度中の開通を目指して工事が行われていますが、建設費はm当たり1億円とも言われる工区であるため、北千葉道路のいわゆる西側区間である鎌ヶ谷~市川間も相当の事業費となることが予想されます。
県としてはその事業の大きさと必要性から、既に国に対し直轄権限代行事業としての整備を要望していますが、国による直轄調査が行われており調整は順調に進んでいると認識しています。
ただし大規模な事業であることから期間は相当の歳月を要すると見込まれます。

また、東側の成田空港への接続も大きな課題が残っている現状であり、私としては北千葉道路の本来の目的を達成するためにも、成田市押畑~大山間の整備促進も重要であると訴えているところです。
議員連盟所属の議員の多くは今日視察した西側区間への期待が大きかったようですが、成田市区間の重要性も認識してもらうように活動してまいる所存です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月12日 (木)

神社関係記念大会にて

今日は千葉市幕張のホテルで、千葉県神社庁設立七十周年・千葉県神社総代会設立六十周年記念大会が開催され来賓として出席しました。
県内各地から神社関係者が参集しましたが、改めて日本人の心の中心にある神道が今後もしっかりと継承される必要性を認識しました。

振り返れば地元の神社で子どものころは日常的に遊んでいたものです。
成長と共に神社の祭礼などの行事に関わると共に、最近ではより深くかかわるようにもなっています。
このように私たち日本人にとって神社は日常の生活に密接にかかわっていますが、高度成長期から新たに大規模な住宅地の造成が行われ、神社との直接のかかわりが薄くなった住民が増えてきました。
その結果、思想的な変化も生じ現在に至って国民意識の大きな変化をもたらしたと個人的には考えています。

しかし、皇紀2676年という世界にも類を見ない最長の歴史を有する我が国は、その伝統を重んじ護持すると共に次世代へ引き継がなければなりません。
日本人として守るべき神道を引き続き重んじていきたいと思いう次第です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月11日 (水)

成田地域の道路網整備 国の支援が必要

今日は北千葉道路事務所と成田土木事務所の今年度の事業についてそれぞれ詳細に説明を受けました。
県財政は厳しい状況が続き、土木関係予算はピーク時の約3分の1にまで縮小しています。
そのため県道の管理状況も悪い箇所が目立ってきているところであり、住民の方々からも多くのご要望をいただいています。
しかしながら、財政状況が厳しいとはいえ県民生活に直結する道路や排水、災害防止対策など課題の解決に向けてはしっかりと対応してもらいたい旨を要請しました。

さて道路関係ですが、現在進めている成田空港の機能強化によって県の事業も大きく変わってくると予想しています。
また成田市内では、医学部の附属病院が建設されることからもその周辺の開発を含めて市との連携のもと、道路網の整備が必須となってきています。
これらに対しては、計画を立て着実な整備をしていかなければなりませんが、財政的な裏付けも必要となってきます。
私としては、特に国家プロジェクトとして行う成田空港の機能強化に伴う各種の事業ついては、国の財政支援をしっかりと求めていくべきであると考えているところです。

成田地域にとって道路網の整備は何としても進めなければなりません。
そのような認識のもと議会の場で活動してまいります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月10日 (火)

神崎町長選 無投票で石橋氏4選

今日は神崎町長選挙の告示日。
現職の石橋輝一氏の他に届け出はなく午後5時をもって無投票で石橋氏の4回目の当選が決まりました。

私の地元成田市のお隣であり、行政的にも多くのつながりを持つ町であることや、成田空港周辺自治体の一つでもあるなどから、午前10時の出陣式と午後6時からの当選祝賀会に出席させていただきました。

出陣式では各来賓から石橋町長のこれまでの3期の実績がお話しされましたが、報酬を大幅に削減し自ら範を示して財政をしっかり立て直したことや、人口約6千人と千葉県で人口の最も少ない町でありながらも子育て支援を前面に打ち出した政策を展開してきています。
また、町内にある2軒の酒蔵を活かした酒蔵まつりは毎年約5万人が訪れる大イベントへと成長し、「発酵の里」としてのまちづくりが着実に根付いてきています。
更に茨城県側から圏央道の入り口にもなっており交通利便性も向上、圏央道の開通に合わせて道の駅を開館させるなど、石橋町長の手腕は高く評価されていたところです。
私としても引き続き成田空港を中心とする地域の中で神崎町の更なる発展を目指し連携させていただきたいと願うところであり、新たな4年間の石橋町長の手腕を大いに期待しているところです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 9日 (月)

児童虐待防止 議員提案による条例案骨子を議論

Img_1678今日は午前中に事務作業を行い、午後からは県庁にて児童虐待防止対策プロジェクトチームの幹事会に出席しました。
児童虐待防止に関する条例制定を目指し、座長の浦安市選出 内田悦嗣議員のもとこれまで県内外の関連施設や自治体を視察し議論を重ねてきています。
そして今日は条例の骨子案について県内各児童相談所の所長さんたちにもご参加いただき意見交換をしました。

改めて感じたことは、机上の議論ではない現場の大変さと、児童相談所の管轄人口に大きな差があること、職員の増加は見られるものの依然として対応が追い付かないこと、職員増が図られても管理職は所長と主席のみで組織として各種の情報把握が難しくなってきている事、住民に最も近い市町村の役割を明確化すべきなどなど、多々ありました。
また、国でも目標を掲げている一層の里親制度の活用ですが、現実には様々な課題があることなどを認識することとなりました。
改めて児童虐待の防止に取り組まなければならないとの考えのもと、実効性のある条例制定を目指し引き続き議論して参ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 8日 (日)

成田ラグビーフェスティバル 今年は5月29日(日)

このゴールデンウィーク、あっという間に過ぎ去りました。
後半は家族と過ごす時間も取ることが出きましたが、小学生の子供たちは少し休みボケの感もあるようです。
今月は参院選の関係で例年よりも早く議会が開会します。その関係で早くも今週から各種の会議が入ってきていますので、私自身も地元中心の活動から議会モードへ切り替えてまいりたいと思います。

さて今日は日中に成田市内自治会組織の総会に出席。その後の懇親会で色々なご意見を賜りました。
国際空港都市として、また医学部の設置も決定し飛躍が期待されているところですが、農業中心の集落が多数存在し農業関連の要望を多くいただきます。
しかし、財政上の問題もありその要望も改善されないまま残っているところが多くあるのが現実です。
一朝一夕には解決できない内容も多々ありましたが、今日頂いたご意見もしっかりと前進するように努めてまいります。

Fullsizerender夕方からは顧問を務める成田ラグビーフェスティバル実行委員会。
今年で3回目となる成田ラグビーフェスティバルですが、今年は5月29日に開催されます。
トップリーグで地元のクボタスピアーズと新日鉄釜石の後継チームである釜石シーウェイブの対戦が実現しました。
同時に9店舗が出店して「千葉・東北グルメまつり」も開催されます。
2019年のワールドカップ開催に向けても盛り上がるラグビーを身近に感じていただければと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 5日 (木)

盛会裏に「公津みらいまつり」

Img_1665Img_1663予報通り晴天に恵まれた第8回公津みらいまつり。
会場の公津の杜公園には1,600匹のこいのぼりが泳ぎ、午前中から多くの子供たちの姿がありました。
順延となった関係で実行委員会の方々をはじめとする関係者の方々のご苦労もあったことと思いますが、たくさんの人々が訪れてくれたことでそのご苦労も癒されたのではないでしょうか。
開会式ではご挨拶の機会をいただき、大学の開学、医学部の新設、成田空港の更なる整備など、成田市にいい風が吹いている中で、こいのぼりの様にその風に乗って成田市も力強く泳ぐように努力していなかければならない旨をお話しさせていただきました。
私自身も県政に携わりながら地元成田市の発展に努力してまいりたいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 4日 (水)

「公津みらいまつり」は順延です

昨日は憲法記念日。
新聞等でも様々に論じられていましたが、直近の世論調査では憲法改正に慎重な意見が多いとの事です。

私は、現憲法が作られた過程、日本が独立し現在まで成長発展してきたこと、そして国際社会の中での国家としてのあり方などから、必要な改正は行われるべきであるという考えを持っています。
次代が大きく変わってきた中で、憲法の解釈だけでは無理があります。
当然に国民的な議論と理解が必要であり、その上で手順を踏みながら日本が国家としてあるべき姿を表現する憲法とすべきであるとの考えを持っています。

さて今日は昨日の天気予報もあって多くの行事が影響を受けたことと思います。
地元成田市内でも第8回目となる「公津みらいまつり」が明日に延期となりました。
今年は1,600匹もの鯉のぼりが公津の杜公園を泳いでいます。
明日の予報は晴天に恵まれるとの事。
大きなイベントとして成長したこの「公津みらいまつり」で子どもたちおたくさんの笑顔があふれることを期待しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 2日 (月)

責任ある情報の発信に努めます

連休の合間の今日はお休みという方も多かったと思いますが、日中に成田市役所で打ち合わせを行いましたがゴールデンウィークの雰囲気もなく日常の時間が流れ、職員の皆さんが忙しそうに職務に当たっている姿がありました。
新年度が明けてちょうど1カ月を経過したこの時期は、行政も事業などが本格的に始動し忙しくなってきているようでした。

夜には後援会組織が主催するゴルフコンペの打ち合わせ、そして最近の県政や市政を含めた政治情勢などについて地元後援会組織の幹部の方々と意見交換させていただきました。
最近では直接政治にかかわっていな方でも広く時には深く情報を持っていると痛感します。
時には私が教えていただくこともしばしばあり、技術が発達したことで誰でも容易に国内はもとより世界中のニュースやあらゆる情報を手に入れられるようになりました。
特にスマートフォンの普及がそれを後押ししているように感じます。
容易に多くの情報を手に入れられる中で、必要で的確な情報をいかに収集しそれを自分でどう理解するのかが重要な時代になってきたとも痛感するところです。
日々接する多くの方々が様々な情報を持っている中で、私自身政治に携わる身として責任ある情報発信をしていかなければならないと感じた今日の夜です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年5月 1日 (日)

地震被災地への支援 未だに復興途上の東北も忘れずに

ゴールデンウィークに突入し賑わいを見せている観光地の情報が多く伝わってきています。
昨日は長男とQVCマリンフィールドにて野球観戦。見事に千葉ロッテが日本ハムを破り勝利を飾ってくれました。
夕方には妻と娘とも合流し、地震被害の大きな熊本を産品の購入で応援している千葉市内の和食店で食事をとりましたが、家族も私の選択に同意をしてくれました。
熊本・大分地方に対しては、長期にわたる支援が必要な中で個人が出来る支援を継続していくことを心掛けることが重要です。そして当然に、東日本大震災の復興途上である東北地方への支援も引き続き行っていく必要があることは言うまでもありません。
とかく新たな事件や事故、出来事に目が向きがちですが、東北地方の復興がいまだに遅れている事も忘れてはならないと訴えるものです。

さて、成田空港からも多くの方々が出国されています。
運用状況も順調ではありますが、今後も日本最大の国際空港としての地位を堅持するための努力をしていく必要があります。
空港本体機能の充実と鉄道・道路アクセスの向上、そして運用時間につても世界と競える内容にしていかなければなりません。
機能強化の議論を進める上で騒音の影響を受ける地元地域との具体的な協議を真摯に行い、議論を前進させるように関係機関に要請して参ります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年4月 | トップページ | 2016年6月 »