佐藤正久外務副大臣のご講演を拝聴
こんばんは、小池正昭です。
今日は午前中に北千葉道路事務所の打ち合わせ。
現在の状況と今年度の計画、そして今後の課題など職員の方々と意見交換させていただきました。
また合わせて、建設業界からいただいた意見も伝えましたが、鉄道近接工事という事で発注側としてもかなりの神経を要するとの事です。
今後も着実に事業を進めていく中で、建設業者が意欲をもって入札に参加していただけるよう発注者として取り組んでいただきたいと願うところです。
午後からは自衛隊OBで組織する「千葉県隊友会」の防衛講演会に参加。
「我が国の安全保障情勢」と題して外務副大臣を務める佐藤正久参議院議員の講演がありました。
佐藤副大臣のお話は、いつもわかりやすく我が国が直面している問題や自衛隊の様々な活動をお話ししていただき、理解が深まります。
今日のご講演を拝聴して改めて、我が国の平和を維持するためにも、朝鮮半島や中国そして世界の情勢がどの様に動いているのか、国民がより一層関心を持つ必要があると実感しました。
そして我が国の領土、領海、領空を守り、災害時にも最前線で対応してくれる自衛隊の存在を明確にする必要性も再認識したところです。
今後も自衛隊の活動がより一層理解され、現憲法の問題点が国民的議論として沸き起こるように努力していきたいと思います。
| 固定リンク
コメント