« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月31日 (水)

県教育庁でまた障害者雇用修正 再発防止徹底を!

こんばんは、小池正昭です。

参議院選挙、そしてお祭りなどの地域行事が多かった7月も今日が最終日。
早くも明日からは8月です。
7月の極端な日照不足と梅雨明けが例年よりも大幅に遅れたことが今年のお米、特に早生品種に影響が出るのではないかと心配なところですが、急激に熱くなったことも今後の農作物への影響を心配しているところです。

さて、去る7月26日に千葉県の障害者雇用状況が公表されました。
昨年、国の省庁などにおいて障害者雇用が水増しされていたことが明らかになり、千葉県においても同様の誤りが明らかになりました。
その後、実数字を把握した上で法定雇用率の遵守に努めたところですが、県令和元年度の障害者雇用状況を千葉労働局委報告する際において、教育庁の算定に誤りが見つかりまたまた修正を余儀なくされる結果となりました。

修正された千葉県教育庁の障害者の雇用状況は、法定雇用率2.4%に対して実雇用率は1.51%にとどまり、235人(算定値)の雇用が不足しているという結果です。
昨年度において誤りが判明し修正したにもかかわらず、今年度においてもまた修正が必要になるという事態は、県の人事行政に対する不信を招くものであり看過できないと言わざるを得ません。
この事態で関係職員1名が懲戒処分(戒告)となりましたが、再発防止の徹底を求めたいと思います。

あと1点報告です。
今年1月に発生した野田市での女児虐待死亡事案に関する第5回目の検証委員会が8月6日に開催されるとのことです。
現在私が副座長を務める自民党会派の児童虐待防止対策プロジェクトチーム(PT)でも、更なる対策の必要性や条例改正について議論を継続していますが、この検証委員会がどのような結論を出すのかも大いに注目しているところです。
今回は過去の事例よりもスピード感を持った対応がなされているとは感じていますが、今後の更に必要な対策を講じる上でも早期に検証委員会において結論を出して欲しいと願っています。
来週は5日(月)にPT役員会議、8日(木)にはPTメンバーで埼玉県の児童相談所を訪問し他県の取り組み事例を視察する予定で、9月議会へ向けては条例改正の手続きも並行して進めていきたいと思います。

| | コメント (0)

2019年7月30日 (火)

県道成田神崎線、圏央道の整備促進を!

こんばんは、小池正昭です。

今日はまず、成田市内のホテルで県道成田神崎線整備促進期成同盟の総会、その後同じホテル内で横芝・神崎間首都圏中央連絡自動車道建設促進協議会の総会に地元議員として出席しました。

Img_1681 Img_1676 県道成田神崎線は、成田市と神崎町を結ぶ新たな道路として成田市、神崎町、そして千葉県が分担して整備を行っています。
また、この路線の始点でもある成田下総線についても期成同盟で整備を推進しているところですが、大室地区と土室地区において一部未整備区間があり、長年の懸案としてその早期整備が求められてきました。
今日の総会で事業の進捗状況について説明がありましたが、懸案であった未整備区間の一部について整備に向けての動きが出てきたとの嬉しい報告もありました。
引き続き県としても成田市中心部と市内の下総地区、圏央道の下総IC、そして神崎町をはじめ香取地域を結ぶ重要路線として位置づけ、関係市町と連携して事業を進めるよう支援して参りたいと思います。

Img_1680 Img_1683 Img_1684 続いての圏央道ですが、県内95kmのうち未開通区間の大栄-横芝間18.5kmの用地取得と工事が進められています。
この区間の開通目標は2024年度、そして大栄JCT以北から茨城県内区間で現在暫定2車線となっている区間も、2024年度までに4車線化が図られる計画で事業が進められています。
千葉県としても地域の均衡ある発展と広域ネットワーク形成の必要性、更に災害時への対応等のためにも1日も早い圏央道の全線開通を望んでいるところで、その早期整備に向けた最大限の努力をすべきと考えています。
私も担当委員会所属の議員として、引き続き諸課題を解決し整備が順調に進むように強く働きかけてまいります。

その後は成田市内の河川について現地調査。
夕方からは役員を務める保育園のイベント。
夜には遠山小学校林「駒の森」文部科学大臣賞受賞記念祝賀会に出席しました。
「駒の森」の整備と管理にあたってこられた多くの方々もご出席されましたが、まさに地域の守るべき財産として次世代に引き継がなければならないという思いを共有していたと思います。
この「駒の森」の存在によって遠山小学校の子供たちは様々な学習と体験の機会を得ています。
その取り組みは、個々の成長の過程の中でも心の中に生き続け、自然環境保全の重要性に対する思いも芽生えてくれるものと思います。
空港の建設によって自然も文化も激変した遠山地区、新たに駅の設置と新しいまちづくりの構想も進む中で、貴重な自然環境を守る地域の活動を応援して参りたいと思います。

| | コメント (0)

2019年7月29日 (月)

国営印旛沼二期事業は進捗率75% 

こんばんは、小池正昭です。

Img_1672 Img_1669 Img_1671 今日は午前中に成田市内のホテルで印旛沼地区農業農村整備事業推進協議会の総会が開催され出席しました。
成田市外3市2町にまたがり受益面積5,002ha、事業費377億円という国営印旛沼二期地区事業を計画通り令和4年度に完成させ、千葉県農業の発展と地域の振興にも結びつけるように努力していく必要があります。
かつて土地改良関係予算が大幅に削減されましたが、自民党が政権に復帰してから着実に予算の回復を図り現在に至っています。
しかしながら過去に予算が確保できずずに事業が停滞した時期を取り戻すことは容易でなく、引き続き各方面への働きかけを行い、日本の農業を発展させる努力を継続しなければなりません。
現在のところ、国営印旛沼二期事業は進捗率が約75%、残事業も順調に工事が進められていくように関係議員と共に応援していきたいと思います。

午後からは児童虐待防止対策プロジェクトチームの役員会。
9月定例会での条例改正に向けて急ピッチで作業を行っています。
これまで議員発議による条例の制定はいくつも経験してきましたが、改正の発議は初の試みです。
現在関係機関や関係各課との議論を重ねていますが、本年1月に発生した野田市での女児虐待死亡事件も受けて国の法改正もなされたことから、適時の対応が必要であると判断し早期改正にむけて作業を進めているところです。
9月定例会のスケジュールを睨むとかなりタイトな作業日程となっていますが、児童虐待撲滅に向けて努力してまいります。

夜は土地改良関係で意見交換。
様々な観点からご教示いただきました。
引き続き農業政策にも取り組ませていただきます!

| | コメント (0)

2019年7月28日 (日)

富里市長選挙は前県議の五十嵐氏が無投票で当選 そして地元のお祭り

こんばんは、小池正昭です。

Img_1634 参議院議員選挙が終わて1週間が経過しましたが、本日は富里市長選挙が告示され前県議会議員の五十嵐博文候補の出陣式に出席しましたました。
立候補者は事前の予想通り五十嵐博文候補のみであったため、午後5時を持って無投票にての当選が決まりました。
五十嵐氏は、富里市職員を退職されてから市議会議員、県議会議員を歴任され豊富な行政経験と政治経験を持っ方です。
令和時代の富里市の発展のためご活躍されることを大いに期待するとともに、成田市とも隣接しているため今後も様々に連携させていただければと思います。

Img_1642 Img_1646 さて今日もお祭り。
昨日から始まった飯田町夏祭り、並木町夏祭りですが、午後からは恒例となった公津の杜駅前での飯田町、並木町の踊りの共演が行われ、今年も両町の華麗で威勢の良い踊りが披露されました。
朝方の雨に心配したところではありますが午後から回復したお祭り日和の中、成田市内で発展著しい地区の勢い表す両町の共演であったと思います。

Img_1667 Img_1650 Img_1652 Img_1649 Img_1665 夕方には地元に戻り三里塚祇園祭。
久しぶりに半纏に袖を通しお祭りを楽しみました。
今年は梅雨明け前のお祭りとなり、天気には悩まされ若干の予定の変更も余儀なくされましたが、各団体のご協力で屋台の引き回しと御神輿の渡御も盛り上がっていたと思います。
各団体の方々、ご協力、ご支援いただいた方々にこの場をお借りして敬意を表するとともに感謝申し上げます。
大変お疲れ様でした。そしてありがとうございました。

| | コメント (0)

2019年7月27日 (土)

各地のお祭りと千葉県消防操法大会

こんばんは、小池正昭です。

今日は台風の影響が心配されました。
それほどではなかったものの、午前中は時折雨に降られ朝からびしょ濡れで始まった1日でした。

Img_1583 Img_1602 先ずは並木町夏祭りの神事に参加させていただきました。
そしてお隣の飯田町夏祭りへ。
思い起こせば1年前のお祭りは台風の影響がありました。
そして今年も台風が接近中で明日も天気に心配はありますが、記憶に残る素晴らしい令和元年のお祭りとなる事を願っています。

Img_1607 Img_1614 続いては第55回千葉県消防操法大会。
今年は新しい消防学校での初の大会、成田市からは印旛支部を代表して小型ポンプの部に12分団第1部一坪田が出場、見事な操法演技で4位努力賞を獲得しました。
昨年10月の成田市の大会から9ヶ月、選手とそのご家族、地域の方々、そして支援してきた消防職・団員全ての方々に心から敬意を表します。
お疲れ様でした!

その後は成田市に戻り、下総地区の須賀神社の祭礼。
通称「助先祇園」。
Img_1623 そして松崎二宮神社祭礼。
午後からは特に台風の影響も最少で、まさに夏祭りに相応しい天候となりました。
年に一度のお祭り、是非盛り上げて地域の発展にも繋げて欲しいと願いご挨拶させていただきました。

| | コメント (0)

2019年7月26日 (金)

保育無償化で要望活動 夕方は寺台保目神社の祭礼

こんばんは、小池正昭です。

今日は午前中に成田市民間保育園協議会の成田市への要望活動に参加しました。
実は、10月からの幼児教育・保育無償化に向けた準備が遅れています。
というよりも、国からの情報が遅れ結果的に市町村の作業が遅れ、現場である幼稚園や保育園がその対応に苦慮しています。
特に無償化とはいえ全てが無償になるわけではなく、たとえば今日の要望にもあった給食費の徴収などを各保育園で行おうとする場合には、各家庭の収入や制度の利用などにより徴するかしないかの情報も正確に開示してもらわなければなりません。
今回の制度の導入で場合によっては各保育園の事務負担が重くなることもあり、成田市のように公立と私立が混在するところでは民間保育園から不公平感を訴える意見も理解できるところです。
新たな制度の導入当初は往々にして現場が混乱しますが、国、県、特に身近な窓口である市町村では柔軟な対応と早期の情報提供をお願いしたいところです。

Img_1567 Img_1576 Img_1578 さて、成田市内は祭礼真っ盛り!
伝統の寺台保目神社祭礼は初日を向かえ、神社にて神事、その後はこのお祭りの特徴の一つお神輿の「お浜下り」が行われました。
そしてお赤飯が振舞われましたが、このお赤飯を食べると一年間無病息災でいられるという言い伝えもあります。
私もこのお赤飯を頂き、御利益にあやかりたいと思います。
2日目の明日は屋台の引き回しが行われます。
台風の接近で天候が心配なところですが、令和元年のお祭り、記憶に残る素晴らしいお祭りであってほしいと願っています。

| | コメント (0)

2019年7月25日 (木)

県土整備部会副部会長として自民党政調会にて各市町村からのご要望にお答えしました

こんばんは、小池正昭です。

参院選は終わりましたが何かと慌ただしくここ数日が過ぎ去り、更新が滞ってしまいました。
今日は夏本番とも感じる天気ではありましたが、まだ梅雨明けとはならず台風の近づいているため週末の天気が心配なところです。
特にこの週末は、私の地元三里塚祗園祭をはじめ成田市内の各地で祭礼が予定されています。
振り返ると1年前もこの時期に台風が来襲し、各地の祭礼に影響が出ました。
今年はどうにか予定通りにおまつりが行わるることを望んでいます。

Img_1557 Img_1558 さて、今日は千葉市内のホテルにて自民党の移動政調会が開催されました。
県内54市町村から多くのご要望をいただきましたが、そのご要望のうち約6割が私が副部会長を務める県土整備部会の内容。
副部会長として各要望に真摯に向き合い回答させていただきました。

多く頂いた道路や河川、ダムなどの整備や管理に関するご要望ですが、これに対する予算の土木費はずっと低迷していました。
しかし自民党では、県内各地から多く頂くご要望に答えられない状況や将来の県の発展のためにも土木費を増額すべきとして県執行部に要請し、結果として2年連続で増額された経緯があります。
来年の土木費についても更に上積みする必要があると考えているところであり、引き続き必要な事業を精査をしながら2020年以降の県の発展に向けた予算編成を求めていかなければならないと考えています。

引き続き地元を始め県内各地のご要望に応えながら、千葉県の均衡ある発展に努めてまいり所存です。

| | コメント (0)

2019年7月21日 (日)

感謝 お陰様で自民党2議席を守ることが出来ました!

こんばんは、小池正昭です。

今日は午前8時から三里塚祇園祭の準備作業。
いよいよお祭りを1週間後に控えて準備が整いつつあります。
梅雨が明けず天候も不安定で、毎年御神輿の鳳凰に飾る稲穂が確保できないというこれまで聞いたことのないような悩みの声もありました。
今日の所は梅雨明けと夏らしい天候を心待ちにしつつ、準備作業を進めました。

その後は、三里塚御料区の交流会。
地域の方々や家族連れなどが参加し、和やかな交流の場となっていたと思います。

そして参院選の投票へ。
閑散としていた私の地元、三里塚小学校の投票所でした。
低下に歯止めがかからない選挙の投票率、政治に直接携わる者としての責任の一端も感じたところです。

若干空き時間があったので散髪へ。
参院選の審判の前にさっぱりとさせていただきました。

Img_1552 19時からは自民党県連で開票を見守りましたが、お陰様でNHKが早々と千葉県選挙区の石井準一、豊田俊郎の当選確実を報道してくれました。
特に豊田俊郎候補は、共産党と熾烈な3番手争いを繰り広げていたため、今日の投票日においても全く予断を許さない状況にありました。
結果的には、全体で前回の得票を上回るご指示をいただきましたが、厳しい戦いであったと思います。
特に私の地元成田市において得票が伸び悩んでしまったことに関しては責任を感じるところもあります。
先ずは当初の目的を達成したことに安堵すると共に、今後の戦いに向けての分析も怠らないよう努めたいと思います。
ご支援いただいた皆様にこの場をお借りして心より御礼申し上げると共に、国政と県政がしっかりと連携して信頼をいただける政策を推し進めていく事をお誓い申し上げます。
改めまして大変お世話になりありがとうございました。

| | コメント (0)

2019年7月20日 (土)

新駅設置と吉倉地区周辺のまちづくり 初の住民説明会 など

こんばんは、小池正昭です。

Img_1480 Img_1479 今日はまず、遠山公民館で開催された「吉倉地区周辺まちづくり」の説明会に出席しました。
成田市都市マスタープランに位置付けられた京成本線上の構想駅の実現と新たな市街地を造るという構想で、昨年度成田市が調査を行った内容について初めての地元住民会となりました。
畑ヶ田地区では国際医療福祉大学付属病院の建設が進められて開院を来年に控えて、合わせて成田空港の更なる機能強化も進められる中で、成田市は新駅の設置と新たな都市づくりを進めるべく具体的に動き出しています。
空港の機能強化で見込まれる新たな就労者人口は約3万人、大学付属病院の開院で関係就労者が2千人と見込まれ、合わせて大学付属病院へのアクセスを確保する必要もあるため、行政主導による計画が進められています。
今後は開発手法として想定される土地区画整理事業への準備が必要となり、地権者をはじめ地域の方々のご理解とご協力が不可欠となります。
今日の説明会では概ねその方向性に異論はなかったものの、今後具体的な動きとなる中においては様々にご意見が出されるものと考えますが、成田市の新たな拠点づくりも必要となってきていることから、事業化に向けて私としても積極的に応援させていただく所存です。

Img_1478 Img_1474 続いては家庭倫理の会 成田東支部設立記念式典に出席。
会員の皆さんのご協力で新たな支部の設立に至りました。
普段はなかなか参加できませんが、私も会員の皆さんと共に今後とも学んでいきたいと思います。
尚、最近すっかり聞くことがなくなってしまった成田市民歌、懐かしく出席者の方々と歌わせていただき和やかな時間を過ごさせていただきました。

Img_1488 そして成田国際文化会館で開催された第69回社会を明るくする運動 成田市大会に参加。
今日の内容は、大学3年の時に拉致され24年間もの間、北朝鮮での生活を余儀なくされた蓮池 薫氏の講演会 「夢と絆」〜翻弄された運命の中で〜でした。
会場はほぼ満席に近く、北朝鮮による拉致問題への関心の高さを見ることが出来たと思います。
私も蓮池さんお話を直接お聞きする機会に触れて、拉致されてから帰国するまでの苦しみ、家族への思い、日本人では想像もできない北朝鮮という国の有様などを拝聴し、改めてすべての拉致被害者の早期帰国実現に向けて力強くその運動を展開していかなければならないとの思いを更に強くしたところです。

Img_1534 そして夕方は、市川市へ。
参議院議員選挙最終日にあたり、JR市川駅で安倍晋三総裁をお迎えしての豊田俊郎街頭演説会が開催されました。
今回の選挙、これまで守ってきた自民党としての2議席を千葉県の成長と発展のために、そして国政の安定と日本の発展のために何としても豊田俊郎の当選を勝ち取らなければならないとの思いで活動しています。
自民党本部においても特に重点候補として位置付けた豊田俊郎候補。
市川駅を埋め尽くす聴衆の方々の熱い思いを受け止めて、明日の開票結果を待つこととしたいと思います。

 

| | コメント (0)

2019年7月19日 (金)

障がいを持つ子どもたちの進路と就労について貴重なご意見をいただきました

こんばんは、小池正昭です。

参院選の関係もあってここの所飛び飛びの更新となっていました。
いよいよ選挙戦も残すところ明日1日、ご理解をいただきたいと思います。

日中には、「ダウン症を持つ子と親の会 ジュピター」の方々が事務所を訪れていただき意見交換をさせていただきました。
特別支援学校の高等部卒業後の進路や就労支援についてを中心に様々なお話を伺うことが出来たと思います。
私としても様々な障がいを持つ方々が個々の能力に応じて仕事に就ける環境づくりが一層求められていると考えていますので、頂いたご意見などを参考に今後の活動に活かしてまいりたいと思います。

Img_1466 夕方からは成田市商店会連合会の通常総会と懇親会に出席しました。
現在の会員総数は682、全国的にも商店会組織の運営が難しくなっている現実があり、成田市内でも会員数は減少傾向にあります。
消費増税、キャッシュレス決済の普及などその対応にも迫られますが、各商店会のご発展と会員商店・事業所のご商売の繁盛を心より祈念申し上げ挨拶させていただきました。

 

 

| | コメント (0)

2019年7月18日 (木)

善意の市民が不利益を被ることのないように

こんばんは、小池正昭です。

今日も主に参院選の活動。
千葉県での自民党2議席確保に向けて、豊田俊郎候補への支援をお願いしています。
京成成田駅前での朝の活動では、選挙への関心も決して高いとは言い難い雰囲気を感じましたが、残り2日間の選挙期間も引き続き豊田俊郎候補への支持を訴えてまいります。

午後からは成田市水道部で1件打ち合わせを行いました。
行政と業者とのやり取りで相互に食い違いが生じ、結果的に土地を購入し家を新築しようとしている市民の方が不利益を被る可能性があるというものです。
時に同じような行政とのやり取りで誤解が生じてしまう事案の相談をいただきますが、私としては、決められた法や規則の範囲においてどのような方策が見出せるのか、今回も最終的に善意の市民が不利益を被ることのないように努力してみたいと考えています。

さて、今日は衝撃的なニュースが午前中に飛び込んできました。
京都市内のアニメ制作会社で、男が建物内にガソリンを撒いて火をつけ大規模な火災を発生させたとの事。
そしてこの火災によりこの会社で仕事をしていた多くの従業員の方々が犠牲となっています。
現時点で33人もの方々がお亡くなりになり、依然として多くの方が重体であると報道されています。

突然襲った悲劇。事件の詳細は不明なところが多い状態ですが、人為的な行為による火災で一度にこれだけ多くの犠牲者が出てしまったという事に衝撃を覚えています。
火をつけた男も重体との報道ではありますが、どのような理由があるにせよ断じて許しがたい行為です。
そして、突然に何の罪もない家族を失うこととなってしまった多くの方々のその心中を察すると言葉がありません。

今はただお亡くなりになってしまった方々のご冥福をお祈りする事しかできないことに無力感をも感じる悲しすぎる事件です。

| | コメント (0)

2019年7月16日 (火)

空港関係で貴重な意見交換

こんばんは、小池正昭です。

今日は空港関係の会議に出席。
成田空港周辺の振興策など今後の方向性について色々と意見交換する貴重な機会に恵まれました。
千葉県が今年度取りまとめる予定の成田空港周辺のまちづくりや地域振興策の方向性を示す「(仮称)実施プラン」について等が議題でしたが、各地域固有の問題もありその作業は難しいところがあります。
空港としても今後拡張させて規模を大きくしていくにあたり、人材の確保や関連産業の立地なども進めなければならず、将来の地域づくりの方向性に無関心ではいられません。
私自身もこれまで成田空港に様々に関わってきた身として、来年のオリンピック・パラリンピックに向けて、そしてその後の空港と地域の発展に向けて引き続き活動を積極的に進めていきたいと考えていますので、様々な機会を通じて議論を深めて参りたいと思います。

夜には一般社団法人成田青年会議所臨時総会にOBとして出席。
今日の臨時総会にて2020年度理事長候補者として荒居正一君が選出されました。
第49代目の理事長として、特にオリンピックイヤーの理事長として、成田空港を始め大きな変化のある成田地域の若手オピニオンリーダーとしてご活躍頂くことをOBの一人として大いに期待しています。

| | コメント (2)

2019年7月14日 (日)

各地の祭礼と豊田俊郎個人演説会

こんばんは、小池正昭です。

昨日と今日は地元成田市内で多くの祭礼がありました。

Img_1405 Img_1409 先ずは押畑区夏祭り。
3月に念願の北千葉道路が押畑まで開通し、近隣の住民の方々をはじめ多大なご協力をいただいている地区です。
当初は天候も心配されましたが雨の心配もなくなり、逆に曇り空で暑さもなくお祭り日和ともいえる1日であったと思います。
今後も押畑区を縦断する国道408号線の拡幅工事など、県として懸案の内容もありますので、私としても引き続き地元の皆様の思いを形にできるように応援させていただく所存です。

夕方からは公津地区の方々を中心として後援会組織での県政報告会を開催させていただきました。
お話しした内容は、以下の2点です。

  1. 成田空港の現状と鉄道・道路の整備について
  2. 増加する外国人への対応について

成田市は国際空港を抱えて様々な課題もありながら将来へ向けた発展の可能性を秘めています。
今日もそれらを含めてお話しさせていただきましたが、今後も県政へのご理解をいただくため積極的に発信して参りたいと思います。

その後は北須賀根山神社の宵宮へ。

Img_1439 Img_1443 そして今日は、八代八坂神社の祭礼、郷部埴生神社の例祭、新駒井野区の夏季懇親会、長沼祇園祭と続きました。
あいにく朝から雨が降るお祭り当日となってしまいましたが、1年に1度のお祭り。
皆さんそれぞれに楽しんでいたと思います。
各地域において伝統の祭礼行事が続けられています。
私としては、令和の新たな時代においても引き続き各地の伝統行事が継承されていく事を願うと共に、今後も微力ではありますあ応援させていただく所存です。

Img_1451 そして先ほど東総文化会館で開催された参議院議員候補 豊田俊郎氏の個人演説会から帰宅しました。
雨の中ではなりましたが多くの方々にお足を運んでいただきました。
甘利 明自民党選挙対策委員長を弁士にお迎えし、地元選出の林幹雄幹事長代理、猪口邦子参議院議員、公明党の富田茂之衆議院議員も応援に駆けつけてくれました。
選挙戦もいよいよ残り6日間の戦い、何としても自民党で千葉県選挙区2議席確保に向けて頑張って参ります!

| | コメント (0)

2019年7月12日 (金)

移動政調会の勉強会にて

こんばんは、小池正昭です。

今日は午前中に県庁で文化財関係の打ち合わせ。
その後は、自民党移動政調会の事前勉強会に県土整備副部会長として出席しました。

Img_1398 次年度の予算編成を見据えて毎年開催している移動政調会、今年も県内各自治体や自民党の地域支部から多くのご要望をいただきました。
その中でも毎年特に多くの要望があるのが、県道整備部関係。
今回も道路、河川、ダム、まちづくり等に関して最も多くのご要望をいただきました。
内容によっては期間を要するもの、検討を継続しなければならないものもありましたが、自民党としては出来る限りご要望に沿うように対応していく事としています。

多くのご要望の中で私からは空港周辺自治体の多くが提出した道路整備の要望に関して意見をさせていただきました。
今年度、成田空港の更なる機能強化の実施にあたり空港周辺地域の振興策となる「(仮称)実施プラン」を県が取りまとめることとなっていますが、各自治体からの多くの要望に対して、自民党の回答案ではこの「(仮称)実施プラン」に盛り込んでいく旨の内容が目立ちました。
しかし、実際にはこの「(仮称)実施プラン」に盛り込める内容は当初段階で相当に限られる可能性もあり、安易に計画に盛り込めるかのような期待感を持たせてしまうのは危険であると考えています。

現在の所、空港周辺の市や町から出される要望は個々の自治体での検討にとどまっており、本来空港周辺全体で検討すべき広域的な道路網などが横断的に調整されていない現実があります。
それによって要望の趣旨は同一でも、個所付けがまったく異なりそれぞれの自治体固有の考えが要望に表れています。
その個別の要望に対して今後具体的にプランに掲載され、検討されていくかのような対応は今後に混乱を生じさせる原因にもなりかねません。

私としては、県として早期に「(仮称)実施プラン」策定の具体的な作業に着手し、各自治体との実のある協議を早期に進めるべきと考えているところです。

| | コメント (0)

2019年7月11日 (木)

昨日も今日も参院選に全力

こんばんは、小池正昭です。

昨日と今日はほぼ参院選挙の活動。
予定を変更して地元の成田市内を中心に活動させていただきました。

自民党として石井準一候補の三選、豊田俊郎候補の再選を目指して活発に運動を展開し、党本部からも安倍総理を始め党役員や大臣クラスが応援に入っていただいていますが、現状は豊田俊郎候補が共産党の候補と3つ目の議席を激しく争っている状況にあり、事実、豊田俊郎候補への支持がまだまだ十分とは言えない状況にあります。

選挙戦も今日で8日目。後半戦に入り時間的余裕もなくなってきているのが現実ですが、何としてもこれまで守ってきた自民党の千葉県の議席を死守するため残りの期間も出来る限り選挙関連に時間を当てて活動して参る所存です。

再三のお願いで恐縮ではありますが、豊田俊郎候補へのご支援の拡大に何卒ご理解を賜りますよう心からお願い申し上げます。

| | コメント (0)

2019年7月 9日 (火)

「奇跡のカメラ」 台湾と地元の小学生が交流

こんばんは、小池正昭です。

Img_1361 Img_1370 今日は地元の本城小学校の児童と、台湾から訪れた小学生との交流がありました。
台湾の海岸に流れ着いたカメラが小学生に拾われ、その学校の先生が写真をSNSに投稿して持ち主を探したところ、東京の大学生が石垣島でダイビング中に紛失したものであると判明しその持ち主に返還されたというお話、ご存知じでしょうか。
ニュース等でも「奇跡のカメラ」と紹介されました。

そしてこの「奇跡のカメラ」を拾った台湾の岳明小学校の児童18人が来日しており、今日の午後、私の地元の成田市立本城小学校を訪れ交流し、台湾の伝統人形劇「ポテヒ」(布袋戯)で「奇跡のカメラ」の物語を演じてくれました。
その内容は、海洋環境の保護を訴えるものでもあり、プラスチックゴミの問題が深刻化する中で本城小学校の子供たちの意識も高めてくれたのではないかと思います。
また短時間ではありましたが、成田の子供たちと台湾の岳明小学校の子どもたちは言葉の壁はありながらも直ぐに打ち解け、とても有意義な交流が出来たように思います。
Img_1378 子供たちの交流している笑顔に思わず私も笑顔になり、時間的に余り余裕のなかった今日の時間の中で、ほっとするひと時を過ごさせていただいたように思います。

成田は国際空港の地元。今後もその交流が一層国際的であった欲しいと感じた次第です。

| | コメント (0)

2019年7月 8日 (月)

香取地域の3つのJA組織 合併契約調印式が行われました

こんばんは、小池正昭です。

Img_1343 Img_1347 今日は香取市の小見川市民センターいぶき館で行われた香取地区の3つの農業協同組合、かとり農業協同組合、佐原農業協同組合、多古町農業協同組合の合併契約調印式に出席しました。
今日の調印式を経て令和2年1月1日、かとり農業共同組合が存続し、佐原・多古町は解散します。

農協組織はこれまで日本の農業を支えてきた歴史を持つ反面、最近の農協離れとも言うべき課題も抱えています。
農協組織自体においても、農協の自己改革と称する”農家所得の向上”、”生産力向上”、そして”地域貢献”を全面に打ち出しながらの事業の展開が求められています。

Img_1355 今回の合併で誕生する新生かとり農業協同組合は、組合員数、生産額でも千葉県内で有数の組織となります。
しかしながら、農業を取り巻く環境は依然として厳しく、昨年末に発効したTPP11も今後どのような影響を及ぼしてくるのか見えない部分もあります。

このような中ではありますが、祝賀会の場では「新たな時代に対応しながら生産者から頼られる農協組織として発展していって欲しい」との思いを述べさせていただきました。
千葉県農業の重要な産地である香取地域、新たな組織においてはその重要な責務を果たし発展して言っていただくことを心から願うものです。

その後は地元成田市内に戻り、要望の対応。
現在は事務所にて事務作業を行っています。

午後からは久しぶりに太陽を見たように思いますが、九州地方の豪雨と日照不足により農作物への影響も心配なところです。
梅雨も後半に入りましたが、予報によると今しばらく梅雨空が続くとのこと。
気分だけは晴れやかに過ごしてまいりたいと思います。

| | コメント (0)

2019年7月 7日 (日)

今日も参院選と成田祇園祭

こんばんは、小池正昭です。

天気予報では、雨も朝方までとなっていましたが予報も大きく裏切り雨の1日となってしまいました。
そんな中、参議院議員選挙の活動で地元を歩きました。
傘を差しながらの活動で効率が悪かった感は否めませんが、「雨の中大変ですね。頑張ってください。」と温かい声をかけていただき、冷たい雨に濡れた身体も元気を保つことが出来たように思います。

さて、成田祇園祭は最終日の三日目。
一日中の雨と風で人出はやはり少なかったものの、各町内の山車と屋台、そして成田山新勝寺の御神輿は威勢よくお祭りを盛り上げてくれていました。
私も夜は山車と屋台が行きかう飲食店で楽しいひと時を過ごさせていただきました。
外の天候とは打って変わって、入れ代わり立ち代わりお店に立ち寄る多くのお祭り関係者の皆さんの笑顔が印象的な夜であったと思います。
ここに改めて、令和元年の成田祇園祭を盛り上げていただいた関係の皆様に敬意と感謝を申し上げます。

| | コメント (0)

2019年7月 6日 (土)

参院選 豊田俊郎候補と街頭演説

こんばんは、小池正昭です。

Img_1341 Img_1342 今日の日中は参院選の対応。
自民党の豊田俊郎候補本人が成田入りし、限られた時間でしたが成田市内では3か所で街頭演説を行いました。
投票率の低下傾向が続いている中で、今回の参議院議員選挙もその懸念があります。
自民党としては、日本の成長と発展のためにも現在の安定した政権運営を続ける必要があると考えています。
是非皆様にもご理解とご支援を賜りますようお願い申し上げます。

Img_1335 Img_1331 Img_1339 夕方からは成田祇園祭で賑わう街の中へ。
3日間の中日の今日は、昨晩の強い雨に天候を心配しましたが比較的過ごしやすい気温で良かったと思います。
ここ数年の人出は山車や屋台の運行を妨げるほどにもなって、大変な賑わいを見せる成田祇園祭です。
明日も若干天候に心配はありますが、成田の夏の風物詩「成田祇園祭」へお出かけください。


 

| | コメント (0)

2019年7月 5日 (金)

参院選と成田祇園祭

こんばんは、小池正昭です。

今日から成田の夏の風物詩「成田祇園祭」が始まりました。
天気が心配されましたが、初日の今日は雨も降らずまずまずの滑り出しといったところかと思います。
明日は天気が若干心配なところではありますが、残り2日間、JR成田駅から続く表参道を中心に盛り上がりますので是非令和元年の成田祇園祭、そして成田山新勝寺にご参拝いただき「成田祇園会」へもお越しいただければと思います。

Img_1318 さて、昨日公示された参議院議員通常選挙。
千葉県では予想通り6人が立候補し戦いの火ぶたが切って落とされました。
私は午前11時からの豊田俊郎候補の出陣式に出席しました。
戦前の予想では千葉県選挙区の自民党の2議席目確保が微妙な状況と伝えられています。
すでに何度かご案内していますが、安定した国政と千葉県発展のためにも、自民党の2議席確保を目指して活動をしてまいりますので、皆様にはどうかご理解をいただきご支援を賜りますようお願い申し上げます。

| | コメント (0)

2019年7月 3日 (水)

道路3路線の整備促進と3農協の合併につてい

こんばんは、小池正昭です。

Img_1317 Img_1309 Img_1310 今日は一般国道51号線、一般国道356号線、県道成田小見川鹿島港線の3路線の整備を期する組織の総会が“水の郷さわら”で開催されました。
かつてはそれぞれの組織で開催していましたが、沿線の市町村の多くが重なることから関係者が一堂に会しての総会となっています。
この3路線は、千葉県北部の東西を結ぶ重要な幹線道路であり、事業の進捗は見られますが早期の整備を推し進めるためにも国、県、沿線市町が結束して行動し、まずは予算を確保しなければなりません。
私としても担当の県土整備常任委員会にも所属させて頂いている身として、またこの3路線すべてに係る地元でもあることから県議会の立場において精力的に活動し整備促進に努めて参ります。

さて、県内のJA農業協同組合の合併について1件の報告です。
令和2年1月1日を目指して県内の3つの農協組織、かとり農協、佐原農協、多古町農協において合併に向けた協議が整ったことからが、7月8日に合併契約の調印が行われることとなりました。
かとり農協が存続組合で、佐原農協と多古町農協は解散、合併後の名称はかとり農協となり、組合員数は県内17農協中7位の規模となります。

  正組合員 准組合員

県内順位

かとり 8,745 3,272 12,017 12位/19農協
佐 原 3,845 1,145 4,999 16位/19農協
多古町 1,990 650 2,640 19位/19農協
14,589 5,067 19,656 7位/17農協

県内の各農協組織は、千葉県農業をさらに発展させるために無くてはならない組織でもあるため県としても引き続きその運営をしっかりと支援するべきと考えています。

| | コメント (0)

2019年7月 2日 (火)

空港で活用される先端技術を都市づくりへ活かせないか

こんばんは、小池正昭です。

今日はまず成田市役所で打ち合わせ。
成田空港で来年から導入される技術について、空港の外においても活用できないかというご提案をいただきました。
実は、日本を代表する国際空港である成田空港には、多くの最先端の技術が導入されていて、特に来年のオリンピック・パラリンピックを控えて、旅客サービスの向上を図るためのまさに最先端ともいえるシステムの導入が決まっています。

成田市は、この多くの最先端技術が活用されている国際空港の地元都市であるため、これらの技術を都市づくりや住民サービス、観光客の利便性向上などに活用できないかというのが今回の試みです。
私は、地域経済の支える重要な観光政策の視点から、また効率的なまちづくりの観点からも、様々な技術導入を検討すべきと考えています。
新たな時代を迎え世界的にも技術的進歩が一層進んでいる中で、国際空港と共に国際都市としてあらゆる可能性を実現化していくべきと訴えています。

また、夕方からは成田地区農政懇談会に出席しました。
成田地域の土地改良区、農業協同組合、空港会社NAA、そして行政関係者が一堂に会し意見交換、懇談となりました。
農業全般、また土地改良区の抱える多くの課題がある中で、農業が基幹産業であるという認識のもと常にその解決にあたらなければならないと認識しています。
今日も様々なご意見を頂戴しましたので今後の私自身の農業政策に活かしてまいりたいと思います。

| | コメント (0)

2019年7月 1日 (月)

ジェットスター・ジャパン就航7周年記念パーティー

こんばんは、小池正昭です。

6月下旬から雨模様が続いています。
ニュースによると、九州で線状降水帯により大雨となり被害が発生しています。
今週も梅雨前線が停滞し雨の予報ですので、皆様気象情報にお気を付けください。

さて、今日の日中は打ち合わせや要望対応。
Img_1295 Img_1304 そして夜には、成田空港を拠点としているLCC ジェットスター・ジャパンの就航7周年記念パーティーがあり出席しました。
今や成田空港は国内線においてもその旅客数で全国第6位の地位を占めるまでになりました。
この背景にはLCCの存在があるわけですが、LCCの中でもジェットスター・ジャパンは、就航以来成田空港の国内線ネットワークの充実に大きく貢献していただき、さらにそのネットワークは海外へも広がり成田空港にとってなくてはならない航空会社となっています。
そして8月1日からはいよいよ山形の庄内空港とも結ばれその路線はさらに拡大中です。
ジェットスタージャパンをはじめLCCの就航が、地元成田のみならず千葉県民にとって航空機での移動が身近になり、千葉県内各地や就航地の観光と経済にも多大な貢献をしてきました。
その中でも成田空港において積極的に路線拡大を図っていただいているジェットスター・ジャパンには、大いに感謝しなければなりません。

成田空港はこれまで、リーマンショック、東日本大震災、羽田の再国際化などにより何度か旅客の落ち込みを経験してきましたが、長期で見ると開港以来順調に数字を伸ばしてきたと言えます。
今後も来年の羽田空港の国際線増枠や、近隣アジアの国際空港の成長など、競争環境は厳しくなることも予想されますが、私としては今後も成田空港を拠点とする航空会社を応援し、航空会社からから選ばれる成田空港となる努力を続けて参る所存です。

| | コメント (0)

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »