« 児童虐待防止シンボルマーク「オレンジリボン」の新しいバッチをつけて | トップページ | JFAナショナルフットボールセンターの名称は「高円宮記念 JFA夢フィールド」 »

2019年10月29日 (火)

豚コレラ防疫演習を見学

こんばんは、小池正昭です。

今日は午前中に空港関係の打ち合わせ。
Img_0169 Img_0184 Img_0190 Img_0202 その後は千葉市農政センターで開催された「豚コレラ防疫演習」を見学しました。
全国で感染の拡大に歯止めがかからない豚コレラ。
他県では既に13年ぶりにワクチン接種が開始されるなど、具体的な対策も進められています。
関東の近県でもワクチン接種が開始されたところがありますが、感染した野生のイノシシが拡大しているなどその対応も求められています。
猛威を振るう豚コレラ、そして今さらなる脅威なのがワクチンのないアフリカ豚コレラ、海外との人とモノの結節点である成田空港を有し、全国4位の養豚県である千葉県として、その対策の強化が実施されているところです。

さて、豪雨災害。
県が設置している河川の水位観測所の水位計108箇所の内少なくても5か所で故障が発生していたという報道がありました。
この故障していた中には大きな被害となっている佐倉市の鹿島川と大網白里市の小中川も含まれているとの事です。
先の台風で故障したという事で修理を計画してきた矢先の豪雨となったとも報道されていますが、この件を含めて今回の豪雨災害については、私が所属する担当の県土整備常任委員会でも議論が求められることとなります。
県民生活と県民福祉、そして経済活動など全てにおいて重要な各種インフラの整備と適切な管理は、改めてその重要性を訴えていく必要があると考えています。

|

« 児童虐待防止シンボルマーク「オレンジリボン」の新しいバッチをつけて | トップページ | JFAナショナルフットボールセンターの名称は「高円宮記念 JFA夢フィールド」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 児童虐待防止シンボルマーク「オレンジリボン」の新しいバッチをつけて | トップページ | JFAナショナルフットボールセンターの名称は「高円宮記念 JFA夢フィールド」 »