久しぶりの駅頭活動
こんばんは、小池まさあきです。
今日は久しぶりの駅頭活動からスタート。
コロナ感染症拡大による緊急事態宣言やその後も収束が見られない状況もあったため駅頭での印刷物の配布を控えていましたが、先日11月1日に発行した「県議会リポート」を配布しながらご挨拶させていただきました。
中高生の行き来に変化はないものの、通勤する社会人の数はコロナ前と比べると少なく感じ、更に「県議会リポート」を受け取っていただく方も結果的に少なくなっていました。
マスクをして手袋を着用して感染防止対策を講じましたが、やはり意識に差が生じていることを実感した次第です。
今後も定期的に駅頭活動を行い、県民の皆様の動向などをしっかり肌で感じるように努めて参りたいと思います。
その後は子育て環境の向上を目指すNPO法人の役員の方との懇談。
コロナ禍における活動の状況や今後の方針などについて様々な視点から意見交換をしました。
頂いた様々なご意見を私自身の政策や今後の活動に活かしてまいりたいと思います。
さてアメリカ大統領選挙。
昨日とは打って変わってバイデン氏が一気に有利になった報道が続いています。
しかし、開票結果が出ていない州の情勢もまだまだ不明瞭な部分があり、最終結果は見通せません。
明日以降も報道のトップはアメリカ大統領選になる様相。
私自身もその結果の行方と今後の日本への影響が気になる日々が続きそうです。
| 固定リンク
コメント