« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »

2021年3月31日 (水)

県庁職員の時短要請時間を超えての飲食が判明

こんばんは、小池正昭です。

今年度もいよいよ今日が最終日
明日から新年度という事で、例年であれば大きな変化も感じるところですが、今年はコロナウィルスの影響でその雰囲気も奪われているように思います。

そんな中、千葉県庁の本庁職員が、協力要請時間外の夜間に飲食を行ったことが判明したとの報告がありました。

既に報道発表されていますが、内容は以下の通りです。

  1. 日時 3月29日(月) 21時30分〜23時30分
  2. 場所 千葉市内飲食店
  3. 職員 健康福祉部一般職員3名(30代3名)、環境生活部一般職員1名(20代1名)

これに対し県としての対応は、健康福祉部長と環境生活部長から当該職員に厳重注意を行い、改めて全庁の職員に飲食店への協力要請等に沿った行動を徹底するよう周知したとのことです。

県民の皆様に日々協力要請をお願いしながら、本来要請を厳に遵守すべき立場にある県職員が時間を超えた夜間に飲食を行った今回の出来事、再発防止を強く要請するとともに信頼回復に向けた取り組みを求めます。

 

| | コメント (0)

2021年3月30日 (火)

北千葉道路西側区間の新規事業化が予算化されました

こんばんは、小池正昭です。

本日発表の千葉県内新規感染者数は81名。
週が明けてより増加を懸念しましたが、100名以内と言うことで若干安堵感を持ちました。
しかし全国の状況を見ると、早晩千葉県内の感染者数が増加していくのではないかと強く心配しています。
年度末と言う特殊な時期ではありますが、ご友人間や職場などでの行事を控えていただき、感染拡大へのご協力をお願いいたします。

1点報告です。
Img_2946 本日、関東地方整備局関係予算が公表され、国道464号 北千葉道路の市川市堀之内~同市大町間、延長 3.
5kmについて新規事業化が決定したとの事です。

いよいよ西側区間が国の事業で動き出します。
北千葉道路は、成田空港のアクセス向上に大きく寄与し、千葉県北西部の道路事情の改善にも大きく貢献することが期待されていることから、一日も早い全線開通が望まれます。

今回の国による事業化は全線開通に向けて大きな第一歩となりますが、合わせて県施工の成田市内区間も着実かつ早期に工事が進むよう積極的に働きかけて参ります。


 

| | コメント (1)

2021年3月29日 (月)

県の書類への押印の廃止が進みます

こんばんは、小池正昭です。

今日は午前中に自民党会派の役員会、その後は議員総会が開催されました。
知事選の結果を受けての様々な議論がありましたが、今日の時点でその内容についてお知らせする段階にはないため、今後新たな動きがあった場合にはその都度ご報告させて頂きたいと思います。

Img_2938 さて、国では行政手続きのオンライン化を進めていますが、その中で押印の廃止があります。

千葉県でも国の押印見直しの取り組みとその結果を参考に見直しを進めた結果、県民等から提出される様式約13,500件のうち約5,800件については、県が独自に押印を見直せるとして、4月からの新年度以降順次検討を進めて押印を求めないことを決定しました。

これによって県民等の負担が軽減されること、また行政手続きのオンライン化が進むことを期待したいと思います。

| | コメント (0)

知事選後の長く感じたこの1週間

こんばんは、小池正昭です。

知事選の開票から1週間が経過しました。
「まだ1週間」という感を率直に感じたところで、選挙結果が出てからのこの1週間が重い日々であったのが事実です。

あと3日で今年度が終わりますが、森田健作知事の任期も残すところ1週間。
そして新知事が就任します。

4年に1度の知事選挙後はまず臨時議会が招集され、予定では4月中旬に臨時議会が開催されると聞き及んでいます。
先ずはその臨時議会の場で新知事の姿勢を伺い知ることとなりそうです。

私としては、知事が変わるという事で大きな変化があって当然であると認識しつつ、これまで積み上げてきた重要政策の議論を後退させることのないことを望むところです。

さて、今日発表された千葉県内のコロナウィルス新規感染者数は合計で92人。
昨日が97人でしたので、一昨日の135人から比べると減少している感はありますが、2月以降の傾向を見ると完全に下げ止待っていると言える状況にあります。

緊急事態宣言が解除されて人の動きも活発になってきたことを肌で感じています。
全国的には感染者数が増加に転じている傾向も見られ、まさに今が正念場と言える段階です。

いよいよ新年度に入り、そして新たな知事が就任する千葉県としては、引き続き先ずはコロナウィルス対策に全力で当たっていかなければなりません。
と同時に、厳しい財政状況の中で必要な政策をどう推し進めていくのか、議会での議論を展開していきたいと思います。

| | コメント (0)

2021年3月28日 (日)

知事選後の長く感じたこの1週間

こんばんは、小池正昭です。

知事選の開票から1週間が経過しました。
いつもであればあっという間に週が変わっていきますが、この1週間は「まだ1週間」という感覚で、選挙結果が出てからのこの1週間が重い日々であったのが事実です。

あと3日で今年度が終わりますが、森田健作知事の任期も残すところ1週間。
そして新知事が就任します。

4年に1度の知事選挙後はまず臨時議会が招集されますが、予定では4月中旬に臨時議会が開催されると聞き及んでいます。
先ずはその臨時議会の場で新知事の姿勢を伺い知ることとなりそうです。

私としては、知事が変わるという事で大きな変化があって当然であると認識しつつ、これまで積み上げてきた重要政策の議論を後退させることのないことを望むところです。

さて、今日発表された千葉県内のコロナウィルス新規感染者数は合計で92人。
昨日が97人でしたので、一昨日の135人から比べると減少している感はありますが、2月以降の傾向を見ると完全に下げ止待っていると言える状況にあります。

緊急事態宣言が解除されて人の動きも活発になってきたことを肌で感じています。
全国的には感染者数が増加に転じている傾向も見られ、まさに今が正念場と言える段階です。

いよいよ新年度に入り、そして新たな知事が就任する千葉県としては、引き続き先ずはコロナウィルス対策に全力で当たっていかなければなりません。
と同時に、厳しい財政状況の中で必要な政策をどう推し進めていくのか、議会での議論を展開していきたいと思います。

| | コメント (0)

2021年3月27日 (土)

各種スポーツ大会の開催運営に努力を!

こんばんは、小池正昭です。

今日は先月亡くなった母の四十九日の法要。
まだまだ様々な整理はこれからという状況で、家族の葬儀一連の出来事に慣れることはありませんが、これまで先祖の供養などをしっかりと行ってきた母の姿を思い出しながら、月日を重ねていきたいと思います。

午後からは少年野球連盟の総会。
地元野球協会の会長として出席し、ご挨拶させて頂きました。

甲子園では選抜高校野球の熱戦が繰り広げられ、いよいよプロ野球も予定通り開幕し今年は昨年と違う盛り上がりも感じています。
そんな雰囲気の中で、少年野球の環境も昨年の我慢の一年から今年は何とか子どもたちのために各種大会も予定通り開催できる環境を作ってあげたいところです。

経済状況に厳しさが出ている中で、スポーツの環境にも徐々に影響が出てきて大会の運営に不安もあることは事実ですが、このような時こそ私たち大人が子供たちに夢を与えられるように最大限の努力をしていきたいと思います。

さて明日は天候が崩れる予報。
綺麗に咲いている桜にも影響がありそうです。

コロナウィルスの変異種の感染が広がりつつあり、感染の第4波への懸念が大きくなってきていますので、この週末、皆様には引き続き感染防止対策にご留意頂きお過ごしください。

| | コメント (0)

2021年3月26日 (金)

過去最大106兆6,097億円の国家予算成立

こんばんは、小池正昭です。

今日は午前中に航空関連企業と打ち合わせ。
色々と情報を頂き意見交換させて頂きました。

国内線の需要が戻ってきている中で、依然として国際線旅客需要は見通せず、成田空港にとっては厳しい状況が続いています。
そんな状況の中で、航空各社では企業としての将来戦略を模索し、その動きが具体的に出てきているようでした。

成田空港は、内陸空港であることが大きな特徴の一つで騒音などの環境問題が常に存在する一方、空港の立地を活かした産業が集積出来るメリットがあります。
特に成田空港の特徴として挙げられるのが、豊かで広大な農地や緑が多く存在していることです。
既にこれらを活用したインバウンド誘致はコロナ禍前から取り組まれてきていましたが、長引くコロナ禍は、航空関連産業を直撃し、またその影響が今後も続くことが予想されることからその戦略の見直しに大きく舵を切るきっかけとなっています。

常に議論をしている空港周辺の地域振興策にもコロナ禍の影響を危惧するところはありますが、将来の成長分野を見極めて航空会社や空港関連の企業が持つポテンシャルを活かす機会として捉えられる部分があると感じています。
私としては、今後も空港周辺の各企業の状況や動向に注視しつつ、将来の成長へと結びつけるため引き続き積極的に情報交換の場などを設けてまいります。

さて本日、令和3年年度の国家予算が国会で可決されました。
過去最大規模の106兆6,097億円で、9年連続過去最高の更新です。

税収が減少するため多くを借金である国債で賄う財政構造に財政悪化も懸念されますが、国としての必要経費と将来への投資を確保しつつ現状のコロナ禍への対応を続けなければなりません。

常に財政規律の議論が浮上してきますが、現在は有事の対応に当たっていることを理解すべきであり、何よりもコロナウィルスの感染収束を目指しながら国民生活と日本経済を支える予算であって欲しいと強く願うものです。

| | コメント (0)

2021年3月25日 (木)

未だに残る台風被害の爪痕

こんばんは、小池正昭です。

桜の開花が去年と同様に早く、あちらこちらで咲き始めた奇麗な桜が目につきます。
私の地元の成田市三里塚はかつては桜の名所として知られていましたが、その中心的存在であった下総御料牧場が移転して成田空港が建設され、多くがその姿を消してしまいました。
今ではその面影を残すところも少なくなっていますが、地元にある桜が奇麗に咲くこの時期、時折り地元の様々な歴史を振り返ります。

市議会議員時代からその貴重な歴史を後世に継承する活動にも携わってきていますが、地元のシンボル的存在である三里塚記念公園とその中にある貴賓館の現状に対して最近多くのご批判も頂戴しています。

特に皇室とゆかりある貴賓館が一昨年の台風で大きな被害を受けましたが、残念ながらその後の復旧が未だになされていません。
成田市の担当課に確認したところ、修繕工事を予定して入札手続きを進めましたが業者が応札しなかったため来年度に改めて発注するとの事でした。
何とか早期に修繕が完了することを求めたいと思います。

そして一昨年の台風で大きな被害を受けたのがビニールハウスや倉庫などの農業施設。
実はこの被害を受けた農業施設でもその多くが未だに復旧が完了していないという現実があります。

県では、昨年から市町村を通じてその実態調査を行い、この3月までに完了できないものについて繰り越し手続きが可能となるように国と協議を重ねてきました。
この年度末になっても未だに国からの正式な回答はないとの事ですが、甚大な被害であったことから資材や人手が不足して復旧が遅れているという現実があることを、県も国も考慮して対応しなければなりません。

国の担当機関としても実態を認識した上で繰り越しを認める方向であると思われますが、これまでにない令和元年房総半島台風の甚大な被害の爪痕が未だに残っている現実を再認識しています。

千葉県は新たな知事が就任し、今後色々と変化が訪れるかもしれませんが、行政業務やこれまで継続して取り組んできている重要政策が停滞することなく進捗するように議会として求めていく所存です。

| | コメント (0)

2021年3月24日 (水)

時短要請4月21日まで延長決定 協力金の支払いを早期に!

こんばんは、小池正昭です。

まだ知事選挙の余韻が色濃く残り、様々なご意見を頂戴する毎日です。
「県はどう変わるのか?」、「県議会自民党に変化はあるのか?」、「なぜ自民党支持者の票が大きく流れたのか?」、「熊谷氏と県議会の関係はどうなるのか?」などなど。

現時点では、私自身がお答えできる内容が殆どなく、軽々に推測でお話しできる内容でもありません。
私自身も多くの方々と意見交換する中で、今後の議会での活動にどのような変化があるのかまだまだ見通せないのが現実です。

ただし、政治的な変化が大きなものであっても、私自身はこれまで訴えてきた必要な政策の実現を求め続け、県民の福祉向上と安全安心な生活、そして千葉県の発展を目指すことに変わりはありません。
当然に県議会自民党としても、直面する多くの課題を解決しながら県民の不安を取り除き、千葉県の課題を着実に解決しながら千葉県の有用なポテンシャルを最大限引き出すように、国や市町村と連携しながらその責任を果たしていかなければなりません。

12年ぶりに代わる知事の行政手腕に大きな注目が集まり、同時に注目される県議会の対応ですが、自民党会派として責任ある行動で県民の皆様のための政策の実現を求めていく事となります。

さて飲食店の営業時間の短縮について。
本日、千葉県を含む1都3県は、緊急事態宣言が解除され3月22日からは3月31日まで飲食店の営業時間を21時までとすることについて、現下の感染状況などを踏まえてその要請を4月21日まで延長することを正式に決定しました。
この決定に対しては多くのご意見があることと思いますが、現段階で通常営業に戻すことは難しい状況にあります。

この営業時間短縮の要請に対しては協力金が支払われますが、多くの方から寄せられるのが申請して1カ月以上経過するにもかかわらずその協力金が振り込まれる気配が全くないとのこと。
問い合わせてもその見通しすら教えてもらえず、困っているというお話が多くあります。

当初から気にしていたのがこの協力金の支払いスケジュール。
申請書類を適正に審査しなければなりませんが、支払までに係る期間も出来るだけ短くすることが求められていたはずです。
しかし、私とすれば「やっぱり」という状況。

早速県庁の職員に問い合わせましたが、業務を委託して書類の審査を順次しているとの事のみで、遅れいているという認識はありませんでした。

ある方からは、「協力金が振り込まれた時には店がない」という切実な声。
私からは出来るだけ早期に協力金が振り込まれるように、適正さを欠くことなく効率的かつ早期にその事務手続きが進むことを求めます。

それから、飲食店以外で大きな影響を受けている方々に対しても必要な支援が必要です。
地元はもとより、県内各地の状況もしっかりと把握しながら対策や支援を求めてまいります。

| | コメント (0)

2021年3月22日 (月)

緊急事態宣言が明けて

こんばんは、小池正昭です。

知事選挙の結果について各方面から様々なご意見を頂きます。
様々な分析は必要ですが、数字として結果が出ている以上それを受け止めるしかありません。
私の成田市でも大きな差となってしまったこと、頂いているご批判には真摯に向き合って今後の活動に活かしてまいる所存です。

さて、緊急事態宣言が解除されました。
一部では飲食店での賑わいが戻りつつあることが、感染のリバウンドを招くと心配されています。

私の地元成田では、本来一年で最も賑わうはずのお正月、今年は本当に厳しいものでした。
明けて2月は、1月に比べて人出が多くなったと安堵していたところ、3月はまた大きく落ち込んでいます。

成田の大きな出来事の一つに、去る2月18日に成田山新勝寺の中興第二十一世橋本照稔貫首猊下が遷化されました。
ここに、
橋本照稔大僧正のこれまでの多くの御功績に敬意を表するとともに、衷心より哀悼の意を表します。

そして先日13日には、その後任として岸田照泰権大僧正が中興代二十二世貫首に選任されました。

成田山新勝寺の地元成田市としても特別な1年となっていますので、今後予定される行事などが滞りなく行われ、多くの人々が成田を訪れること、切に願うものです。

そのためには、緊急事態宣言が解除されたとは言え、私たちの日常の生活においてはこれまで通り感染防止対策を継続して、感染者を増加させない努力をしていかなければなりません。

皆様にも再三で恐縮ですが、引き続き日々の行動に留意し、感染防止対策へのご理解とご協力をお願い申し上げます。

| | コメント (0)

厳しい選挙結果 真摯に受け止めています

おはようございます。
小池正昭です。

このブログを朝に更新するのは初かもしれません。
ここ数日は、千葉県知事選挙の対応に追われ更新できず申し訳ありませんでした。

その千葉県知事選挙、既に開票結果については皆様ご承知かと思いますが、私が応援した関まさゆき氏の当選は叶いませんでした。
というよりも、熊谷俊人氏に大差で敗れたという表現が正しく、結果は率直に認めなければなりません。
自民党として一丸となっての選挙戦を戦ってきたつもりですが、現実にはそうなっていなかった結果です。

ここに、関まさゆき氏に頂戴したご支援に心から感謝すると共に、そのご支援に報いることが出来なかったことに対して、お詫び申し上げなければなりません。
誠に申し訳ありませんでした。

当初から不利が伝えられ、終始劣勢であるとの意識も持ってはいましたが、現実の数字はそれ以上のものでありました。
関まさゆき氏と当選同期で、誰よりも身近に本人を見てきたものとして、県民の皆様にその政策立案能力、行動力、そして人間力を十分にお伝え出来なかったことは残念で、正直悔しい思いを持ています。

関まさゆき氏はこの4か月間、県内をくまなく走り回りました。
選挙期間中も他の候補を上回る運動を展開したにもかかわらず結果が伴わなかったこと、様々な要素はありますが真摯に受け止めなければなりません。

私の地元成田市でも、その票差は大きなものでした。
自分自身の力不足も認識した次第です。

関まさゆき氏は、現在41歳。
今回の戦いが今後の政治家としての人生の中で必ず活かされると信じると共に、今後もかけがえのない同期の仲間として出来得る支援をさせていただくつもりです。

私自身、自らの活動の足元も見つめ直さなければなりません。
日々、奢ることなく、地道に市民、県民の皆様が感じていること、何を問題としているのか、見誤ることなく頂いている議席の重さを認識しながら議会活動を続けて参る所存です。

現下のコロナウィルスの状況、県の抱える多くの課題、そして私の地元の成田空港と地域振興の問題など、新たに就任する熊谷新知事に対して真正面からの議論をして県民の安心と安全、ひいてはより良い千葉県づくりに尽力させていただく所存です。

引き続きのご支援を賜りますよう、心からお願い申し上げます。

 

| | コメント (0)

2021年3月17日 (水)

皆様に絶対の自信を持って推薦できる関まさゆき候補 何卒よろしくお願い致します

こんばんは、小池正昭です。

千葉県を含む1都3県の緊急事態宣言が、21日(日)で解除される方針です。
新規感染者数が下げ止まり再び増加する懸念、変異株感染の拡大などの不安要素があるのは事実ですが、私は、緊急事態宣言へのある種の”慣れ”も指摘されている通り、メリハリが必要であると感じています。

2週間の延長の効果も限定的という指摘もありますが、解除後も感染防止対策を常に意識した生活が求められます。
特に飲食店における対応も引き続き求められます。

私の地元成田では、観光客が戻らず土産物などの在庫が積みあがっているという悲鳴も聞こえてきていますので、緊急事態宣言が解除され人々が訪れてくれることを強く期待しています。
そして当然に、地元の迎い入れる側としても感染防止対策の徹底を図るようお願い申し上げたいと思います。

知事選挙も残りは3日間。
お一人お一人にお声がけをして関まさゆき候補へのご支援をお願いしています。

中には、”誰にしようか迷っていた”という方もいらっしゃいますが、関まさゆき候補の県議会議員としてのこれまでの活動と人柄、そして何よりも千葉県を思う気持ちをお伝えしてご理解をいただいています。

私がこれまで政治活動をしてきた中で、”関まさゆき候補ほどの人材はいない”と断言できる人材です。
立候補者の中で夫も知事に相応しい候補であり、今後の千葉県を任せられる政治家です。

皆様に自信を持って推薦できる関まさゆき候補を何卒よろしくお願い致します。

関まさゆき公式ホームページ

関まさゆき関連動画

| | コメント (0)

2021年3月15日 (月)

コストコの日本法人本社が木更津市にやってきます

こんばんは、小池正昭です。

連日新型コロナウィルス関連の情報が流れていますが、最近では”変異株”について特に心配されています。

千葉県の今日の新規感染者数は76人。
内訳は、千葉市で15人、船橋市で11人、柏市で3人、その他の地域で47人となっています。

そして同時に発表されたのが”変異株”のPCR検査結果ですが、県からの報告によるとこれまでの陽性者のうち新たに17人が”変異株”に感染していたことが確認され、これによって県内の”変異株”の感染者は累計で21人になりました。
なお、今日発表された17人のうち12人はカラオケのある飲食店での集団感染で、千葉県内では”変異株”による初のクラスターが発生したことになります。

既に報道にもある通り、長引く緊急事態宣言とピーク時よりも日々の新規感染者数が減少してきたことなどから、人々の行動に緩みが出ていることが指摘されています。
皆様には、3月21日の解除に向けて引き続きのご理解とご協力をお願い致します。

それから、企業誘致の成果について報告。

Img_2893 千葉県が木更津市内で土地区画整理事業によって開発を進めてきた金田西特定土地区画整理事業区域内の県有地を、コストコホールセールジャパン株式会社に売却することについて、先の2月議会で私が委員長を務める県土整備常任委員会で審査されて議案が可決しましたが、本日、同社のケン・テリオ社長が現在川崎市にある本社を当該地に移転させることを正式に発表しました。

今後本社オフィスの建設が進められますが、2022年6月の完成を目指すとの事ですので、来年の夏ごろにはコストコの日本法人の本社が木更津に移転してくることとなります。

非常に嬉しいニュースであり、交渉など担当された職員の皆さんのご労苦に感謝申し上げます。

今後も積極的な誘致活動を展開して欲しいところですが、千葉県の大きな課題の一つに「誘致したくても土地が少ない」という事があります。

企業を誘致するための産業用地の開発は一朝一夕には実現しないため、中長期のビジョンを持って対応していかなければなりません。

圏央道や北千葉道路でますます便利になる千葉県内ですが、近隣都県との企業誘致合戦に遅れることのないように、産業用地を確保し、そして国内外を視野に企業誘致を戦略的に展開することを強く求めていかなければなりません。

| | コメント (0)

2021年3月14日 (日)

関まさゆき候補へ ご支援をお願い致します

こんばんは、小池正昭です。

今日は地元の自治会の総会に出席。
昨年は
自治会の総会も殆どが開かれませんでしたが、今年は、参加人数を抑えながらまた感染防止対策を講じながら何とか総会を開催しようとのご努力が各方面で見えてきています。

ご挨拶の機会をいただき私からは、コロナウィルスの収束には市民、県民、国民のご協力が不可欠であるため引き続きのご理解とご協力をお願いし、ワクチン接種に関する事や地元に係ることなどについてお話をさせていただきました。

そして、低投票率が懸念される知事選挙のお願いもさせていただいたところです。
成田市の投票率は年々下がっている傾向にあり、かつ私の地元地区は毎回の選挙で市内でも低い投票率を記録しています。
今回は何としても一人でも多くの人たちに投票所へ足を運んでいただき、貴重な1票を投じていただきたいと思います。

午後からは関まさゆき事務所へ。
スタッフ一丸となってこの選挙戦を戦っています。

残り6日間、総力を挙げての活動を展開してまいりますので、皆様のご支援を切にお願い致します。

| | コメント (0)

2021年3月13日 (土)

日本の花を成田空港から世界へ

こんばんは、小池正昭です。

知事選挙期間中の2回目の土曜が終わりました。
関まさゆき候補の活動動画がLIVEでまたは録画が順次投稿されています。
皆様にもどうかご覧頂ければと思います。
千葉県知事選挙 2021 立候補者 関まさゆき - YouTube

Img_2873 Img_2875 さて、今日は午後から成田市さくらの山「さくら館」で開催された『花のある暮らし、最高!』講演会に参加。
講師には、、成田市内でケンズガーデンを営む飯田健司さんをお迎えし、色々なお話を伺いました。

コロナ禍で花きの流通が大幅に落ち込み、生産者の方々にも大きな影響が出ています。
千葉県としても花き生産全国2位という地位にあり、県の農業の大きな柱でもあるため、生産者の方々の支援を様々に講じているところです。

Img_2887 Img_2886 これまで成田空港は、多くの店舗等で花が飾られ大きな消費地となっていましたが、コロナ禍でほとんどの店舗等が閉まっている状況にあるため、花々も飾られることなく寂しい状況が続いています。

しかし、何とかコロナウィルスを収束させてまた華やかな空港の賑わいを取り戻したいと考えています。

そして、オランダなどから空輸されてくる花々が全国へと流通していきますが、千葉をはじめ日本の花々が成田空港から全世界へと輸出されるように、花きの生産と流通を支援してまいりたいと思います。

| | コメント (0)

2021年3月12日 (金)

今日の関まさゆきは、ハラハラドキドキのタイトなスケジュールでした

こんばんは、小池正昭です。

Img_2850 Img_2854 知事選挙9日目を迎えた今日も駅頭活動からスタート。
成田市議会から星野慎太郎議員、眞野義行議員、小高夕佳議員も応援に駆けつけていただきました。

京成成田駅では、高橋ゆうこ県議はじめ自民党富里支部の方々が活動を展開。
関まさゆき候補も連日の成田入りとなりましたが、元気に成田の地から活動をスタートさせていきました。

その後は、成田市内で古民家の活用について相談を受けました。
空き家問題は年々顕在化してきていますが、その活用がなかなか進んでいないのが現実。

また、古民家についても宿泊施設や飲食業で活用したいという要望はありながらも、様々な規制があって実現できていない例が多数あります。
現在これらの問題をどのように解決するか議論をしていますが、地域活性化の観点からも何らかの方策を見出していきたいと思います。

午後からは関まさゆき事務所にて来客などの対応。

また、関まさゆき候補の今日1日が非常にタイトなスケジュールで、午後8時からの青年会議所主催の討論会に何としても出席できるように調整をとの事でしたので、それらの支援を行いました。

今日1日を担当する各県会議員が大変な思いで予定を調整してきましたが、小渕優子衆議院議員を迎えての鎌ヶ谷市内での街頭演説はどうにか予定の午後6時過ぎに開始することが出来ました。

そして関まさゆき候補は、街頭演説を終えてすぐに駅へ移動。
電車を乗り継ぎどうにかJR千葉駅にほぼ予定時刻に到着。
そのまま千葉市内の公開討論会の会場に午後8時直前に入ることが出来ました。

事務所スタッフをはじめ、各地をリレーして担当した議員のチームプレーの賜物。
ハラハラドキドキの今日のスケジュールでしたが、安堵しています。

明日は知事選に入って2回目の週末。
雨の予報で心配なところはありますが、選挙戦10日目も総力を挙げて活動を展開してまいります。

| | コメント (0)

2021年3月11日 (木)

東日本大震災10周年の日 

こんばんは、小池正昭です。

今週は連日知事選の対応のため、ブログの更新が不定期となってしまっていること、何とぞ理解賜りたくお願い致します。

今日は東日本大震災からちょうど10年という節目の日を迎えました。
思えば私の県議会議員としてのスタートも2011年ですので今年で10年。
震災後の時間の刻みと同じように私も県政での活動を重ねてきましたが、改めてあの日の出来事とその後の災害対応などを思い起こした1日です。

22名の方がお亡くなりになり、未だに2名の方が行方不明者となっている我が千葉県。
10年という月日の流れはあっても、あの記憶を風化させることなく災害に強い県土づくりを進めていかなければなりません。

Pxl_20210310_230720165 Pxl_20210311_000650949_20210313100301 そして震災10周年の昨日の朝はJR成田駅、京成成田駅での駅頭活動を開始。
午前8時からはJR成田駅前にて、自民党幹事長代理の林幹雄衆議院議員の応援をいただきながら、関まさゆき候補の街頭演説が行われました。

早朝にもかかわらず多くの方々にご参集いただき、また足を止め耳を傾けていただいた事に心から感謝申し上げます。

関まさゆき候補は、成田市内を経て、香取市、匝瑳市、そして津波で大きな被害を受けた旭市に入り、午後2時46分には街宣活動を中断して黙祷。
東日本大震災で犠牲になられた方々に対して哀悼の意を表してご冥福をお祈りして、地震や津波、台風、大雨、そして感染症も含めた
あらゆる災害にも対応できる県の体制づくりを誓いました。

Pxl_20210311_081358913 Pxl_20210311_071338172 午後4時からは、東総文化会館にて自民党幹事長代行 野田聖子衆議院議員弁士にお迎えして立会演説会が開催されました。
コロナ禍での演説会のため参加人数を制限しての開催となりましたが、予定した以上に駆けつけていただき関まさゆき候補の訴えを聞いていただけました。

途中、打ち合わせなどを挟みながらも早朝からほぼ1日知事選の対応となった東日本大震災10周年の日。
私自身も、改めて犠牲になられたすべての方へ哀悼の誠を捧げてご冥福をお祈りすると共に、県政に携わる責任において災害に強い千葉県づくりに邁進することを、ここにお誓い申し上げます。

| | コメント (0)

2021年3月 9日 (火)

成田空港関連の雇用問題を特に注視してまいります

こんばんは、小池正昭です。

Img_2790 Img_2810 今日も主には知事選対応。
県内全域で運動が展開されている中で、地元成田市内の動向が気になります。
厳しい風を感じながらも、確実な手ごたえも感じつつ、兎にも角にも関まさゆき候補への支援拡大を訴えるのみです。

こちらに明日の関まさゆき候補の街頭演説会の予定をお知らせします。
お近くの方には是非お立ち寄りいただき、関まさゆき候補の政策の訴えをお聞きいただければと思います。

さて、日中に空港関連の人材派遣会社の方と意見交換しました。

依然として厳しい運用状況が続く成田空港ですが、特に旅客の往来が大きく低迷しています。
ターミナル内の飲食や物販業、機内食など、旅客関連の業種では、今後、雇用状況の悪化が表面化してくるのではないかとの懸念を強く持っています。

今のところ表面化していないかのようにも見える成田空港関連の雇用問題。
私自身の政策の一丁目一番地である、「成田空港の更なる機能強化」とアクセス強化、そして国家戦略特区を活用した地域振興を進める上でも、今後の動向を常に注視して関係機関とも連携しながら対応して参る所存です。

| | コメント (0)

2021年3月 8日 (月)

千葉県の新規感染者 3カ月ぶりに70人台も緩めることなく引き続きご協力をお願い致します

こんばんは、小池正昭です。

Pxl_20210308_021830366 今日は朝から冷たい雨の1日。
寒暖差が激しい季節となっています。

そんな中、千葉県知事選挙も5日を終了。
私が支援する関まさゆき候補は、千葉市緑区、市原市をまわり、各所で街頭から必死に政策を訴えました。

気温が低く寒い中にもかかわらず、足を止めて多くの人々が関まさゆき候補の訴えを聞いていただきました。
誠にありがとうございます。

Img_2789 私もその関まさゆき候補の熱い思いを受け止めて、引き続き全力で支援してまいります。
皆様にもどうかご支援を賜りますようお願い申し上げます。

さて、今日の千葉県のコロナウィルス新規感染者数は73人。
ここの所、100人を切る日がたまにありつつも、100人超が続いていましたが70人台は約3カ月ぶりになります。

緊急事態宣言の延長で引き続き制約がある中ですが、この状況を何とか継続して更に減少へと向かうようにご協力をお願いし開ければなりません。

選挙戦でも様々な対応を強いられていますが、本人はもちろん選挙事務所スタッフ全員が感染防止対策を徹底しながら戦いを進めています。

 

| | コメント (0)

2021年3月 6日 (土)

選挙戦3日目 初めての週末は街頭へ

こんばんは、小池正昭です。

知事選挙3日目の今日は。
初めての週末を迎えました。

関まさゆき候補への支持を訴え、成田市議会議員の伊達孝紀議員、藤崎勇一議員、眞野義行議員、小高夕佳議員と共に街頭活動を展開。
行き交う車から、また通行する多くの方々からご声援を頂きました。

12年ぶりに新しい知事が誕生する今回の選挙。
県知事の役割の重要性も再認識された居ると感じる中での重要な選挙となりました。

ちなみに過去の投票率は8年前が31.96%、4年前が31.18%。
非常に低い投票率でした。

県民の皆様には、まず投票へ。
そして、私が最も信頼する関まさゆきへのご支援を切にお願い申し上げます。

| | コメント (0)

2021年3月 5日 (金)

コロナの影響による空港関連の雇用問題 「ナリタJOBポート」を視察

おはようございます、小池正昭です。

珍しく朝方の投稿です。
内容は昨日のものですが、昨日は知事選挙の出陣の内容がメインであったため日をずらして活動の内容をお知らせします。

昨日、千葉市内での知事選挙に係る活動の後に、成田空港会社NAAを訪問しました。

成田空港はこのコロナ禍で大打撃を受けています。
航空関係は、国内で最も影響を受けていると言っても過言ではないかもしれません。

今日も成田空港は閑散としていて、この状況がまさか1年以上続くとは誰も予想もしなかった事態です。
国際航空運送協会IATAによれば、2019年レベルに戻るのは2024年ころになるという予測でしたが、NAA関係者とのお話ではその予測も厳しいのではないかとの事でした。

この状況の中で当然に雇用状況が悪化しています。
コロナ前は、空港関連の雇用意欲が旺盛で有効求人倍率も年々高まってきていましたが、現在はその有効求人倍率も県下で最低レベルに落ち込んでいる厳しい現実があります。

コロナの影響が出始めてからこれまでは、国の制度などによって何とか雇用も維持されてきましたが、コロナ禍が予想以上に長期化し、雇用調整助成金などの国の制度も縮小されていく見通しがあり、今後雇用状況が更に厳しくなるという問題に直面しています。

Img_2776 そのため、千葉県、千葉労働局、産業雇用安定センター、そしてNAAの協力のもと、個人や企業の雇用などを中心に相談を受けつける「ナリタJOBポート」が1月12日に開設されました。

そして今日、その「ナリタJOBポート」を訪問して、運営の状況を視察しました。
曜日別に相談内容が設定されていますが、木曜日の今日は企業向けの日。
産業雇用安定センター千葉事務所の方から状況の説明を受けました。

Img_2773 Img_2775 いよいよ年度末を迎えて各企業にも動きが出て来ているようです。
厳しい現実もありますが、先ずは個人も企業も相談いただき、空港を支えていただいてきた貴重な人材とその雇用を守る支援を関係機関が全力で支援しなければなりません。

機能強化が進められている成田国際空港。
世界に冠たる国際空港として成長発展させていくためには、人材が必要なことは言うまでもありません。
空港づくりはまさに国家プロジェクト。
国も千葉県もハードの整備だけでなく、コロナ後を見据えて人材の確保とその育成を後押ししていくべきです。

空港という特殊性のある産業を持つ千葉県。
その政策は多岐にわたりますが、私としては、現在の雇用問題はもちろん、引き続き成田空港と周辺地域を発展させるために様々な面に関与しながら活動してまいる所存です。

| | コメント (0)

2021年3月 4日 (木)

千葉県知事選挙 関まさゆきが力強い決意を述べて、いざ出陣!

こんばんは、小池正昭です。

本日、千葉県知事選挙が告示されました。
立候補者はこれまでで最多の8人。
知事という職の重要性がコロナ対応で改めて認識された中で、県民の判断が下されます。

ただ、経験のないコロナ禍での選挙戦も強いられます。
緊急事態宣言が今月7日までと想定していた中で、投開票日の21日まで2週間の延長は、戦略的に影響がないというのはうそになりますが、自民党推薦の関まさゆき候補を全力で応援してまいります。

Img_2736 Img_2732 Img_2746 その関まさゆき候補は、午前9時に事務所で出陣関係行事を終えて、JR千葉駅東口千葉興業銀行前で第一声の街頭演説を行いました。

元防衛大臣小野寺五典衆議院議員が応援に駆け付け、公明党からは藤井弘之県議が公明党県議団を代表して力強く応援演説。
そして関まさゆき候補は、出馬を決意してから全県下をまわってきたこれまでの活動と、その中で触れ合った人々の思い、認識した県の課題と可能性、今後推し進めなければならない政策、そしてこの選挙戦に掛ける強い決意を述べました。

Img_2765 続いて12時からは県庁前での街頭演説。
ここでは森田健作知事が自らマイクを持って力強く応援演説を行ってくれました。

選挙戦は今日から17日間。
厳しい戦いが続いてきましたが、確実に支持の拡大が拡がっている手応えを感じています。

今日の街頭演説を含めてこれまでの活動の動画が公開されていますので、是非ご覧頂ければと思います。

関まさゆきホームページ

YouTube 関まさゆきチャンネル

YouTubeの関まさゆきチャンネルには今後も新しい動画が公開されていきます。
是非チャンネルにご登録ください!

 

| | コメント (0)

2021年3月 2日 (火)

森田知事にとって最後の議会 閉会しました

こんばんは、小池正昭です。

Img_2707 2月議会最終日の今日は、先ずは駅頭活動。
雨の予報も朝方は降らないと判断していましたが、5時過ぎにはパラパラと雨が落ち始めたため急きょ京成公津の杜駅に変更して、自民党の機関紙「自由民主」を配布しました。

途中、幟旗が何度も倒れ、雨も強まるなどあいにくの天候で、駅を利用する方々も傘をたたみながら忙しない通勤通学であったようです。
そんな中でも「自由民主」を多くの方々に受け取っていただきました。ありがとうございました。

そして県庁へ。
先ずは自民党県連の監査。

Img_2710の後は畜産振興議員連盟の会議に出席。
執行部から千葉県内で発生した鳥インフルエンザの防疫措置について説明がありました。

昨年12月24日にいすみ市で1例目が発生、その後10例、合計11例が発生する事態となりましたが、防疫措置に対応した人数は県職員延べ13,000人、自衛隊2,400人、またJAグループなど43団体の多くの方々にも多大なご協力をいただいたという事です。

殺処分数は何と延べ456万羽という大変な数です。
過去に例のない大規模な殺処分で、千葉の採卵鶏の36%を失うこととなってしまいました。
県当局に対しては、引き続き発生の防止と養鶏業者の支援を求めていかなければなりません。

その後は自民党会派の役員会、議員総会を経て午後1時に本会議が開会。
途中、追加提案の議案などの審査が入り休憩を経て、令和3年度予算や追加提案された議案も含めて、全議案が可決し閉会しました。

閉会直前には森田知事にとって最後の議会という事でご挨拶。
本会議場では原稿を読むことが多い森田知事ですが、今日は常に各議員の顔を確認するようにこれまでの取り組みや今後の県議会や行政への期待などを力強く述べられていたのが印象的です。
残り任期1カ月。最後までしっかりと努めていただき、知事職を全うして欲しいと思います。

Img_2716 また、本会議終了後には、森田知事が改めて自民党控室に挨拶に来られました。
無事に令和3年2月議会が終わったことと、そして12年間の思い、またこれからの自民党へのエールをいただいたところです。
改めて森田知事、お疲れ様でした。

本会議が終わってからは各種の打ち合わせ。
予定になかった打ち合わせが次々と入って結局全く余裕なく1日を終えたという感じです。

さて明日は知事選告示の前日。
慌ただしくなってきていますが、一つ一つ確実にやるべきことをこなしてまいります。

 

| | コメント (0)

2021年3月 1日 (月)

八街バイパス 全面開通へ

こんばんは、小池正昭です。

いよいよ議会が明日で閉会します。
知事選の関係で例年よりも早く始まった令和3年2月議会も全ての日程を終えて明日の本会議での採決となります。

森田健作知事にとっても、12年間の知事職最後の議会ということで様々な思いも抱かれるのではないでしょうか。

また、知事選を控えて立候補を予定している関まさゆき県議にとっても、思いが募る日となることと思います。
私としては、3月21日の選挙で勝利をおさめて知事としてまた再び本会議場に帰ってこられることを強く期待しているところです。

さて、道路関係で1件の報告。

Img_2696 Img_2697 八街市街地の渋滞緩和と交通安全対策のために進めてきた八街バイパスですが、この度、県道千葉八街横芝線大木交差点から国道409号間0.5kmの工事が完了し3月23日に開通することとなりました。

長年交通混雑が激しかった八街市街地内ですが、このバイパスの全線開通で交通事情が大幅に良くなることを期待しているところです。

県内には同様の問題を抱える道路が数多くありますので、引き続き県内各地の交通状況に応じた対応が進むようにしっかりと働きかけてまいる所存です。

| | コメント (0)

« 2021年2月 | トップページ | 2021年4月 »