世界と戦う成田空港づくりと、地域振興策実現のため自民党林幹雄を勝利へ
こんばんは、小池正昭です。
今日は真冬のような寒さと冷たい雨。
そんな中でしたが、地元の成田市大清水の交差点にて辻立ちを決行。
行き交う車に手を振りながら自民党林幹雄候補への支持を訴えました。
そして県議会へ。
決算審査特別委員会の実質的な審査が今日から始まり、副委員長として出席しました。
午前中に2時間、午後は2時間40分ほどで今日の審査は終了。
その後、議会事務局と各委員から出された質疑の内容を確認しましたが、各委員から多くの質疑がりながらも委員会の運営にご理解とご協力を頂いた今日の審査であったと思います。
週明けも決算審査が続きますので、引き続き公務と衆院選の対応に当たってまいります。
さてその衆院選挙。
今日で前半の4日間が終わりました。
夕方には急きょ市議会議員の方々との選対会議を招集して現状の分析と今後の運動展開について協議しました。
会議では、様々な意見が出されたところですが、残り8日間の戦いについての思いも共有できたと思います。
成田空港を抱える千葉10区。
まさに今、成田空港を世界のNARITAへと成長させ、道路や鉄道などのインフラ整備、地域振興政策を実行しようとしている中で、何としても地元から自民党候補を国政に送り出さなければなりません。
厳しい戦いを強いられていますが、何卒千葉10区は林幹雄へのご支援を切にお願い申し上げます。
| 固定リンク
コメント