7月の「成田祇園祭」は開催される見込みです!
こんばんは、小池正昭です。
山梨県道志村のキャンプ場近くで発見された人骨の一部は、子供の頭部で死後数年が経過しているとの情報が出ています。
2年半前に行方が分からなくなった小倉美咲さんとの関連について鑑定などが進められる模様ですが、関連がないことを信じて止みません。
小倉美咲さんが元気に成田後に戻ってくることを願うばかりです。
さて、コロナ禍で自粛や中止が続いていた行事などに復活する動きが広がってきています。
私の地元成田の”夏の風物詩”である「成田祇園祭」の開催について今年の動向が注目されていましたが、3日間の日程で開催の方向が決定したとのことです。
「コロナ禍前と全く同じ」とはいかないようですが、3年ぶりの開催に地元でも期待が膨らみます。
そして「成田祇園祭」が開催されるという決定により、他の祭礼やイベントの開催も前向きな判断がされることとなりそうです。
諸外国では、マスク着用についても規制が撤廃されてきている例が増加していることから、国内でも適切な判断のもと、徐々にマスクを外す機会が出てくる期待も膨らみます。
明日からのGW中の交通機関の予約状況も昨年より大幅に増えているということで。観光地に賑わいが戻る模様です。
千葉県内の観光地もコロナ禍の影響を長く受けてきていましたので、このGWを境に活気がもどり着実な回復基調に戻ることを期待するばかりです。
| 固定リンク
コメント