松戸市長選挙 過去最多9人が立候補
こんばんは。
今日は真夏を思わせる天気でした。
まだ夏の暑さに慣れていない身体ですので、熱中症には十分に注意が必要です。
明日も同じように気温が上昇し暑い1日となる予報ですので、皆様体調管理にはお気を付けください。
午前中は地元自治会の美化運動。
多くの方が参加し、一斉に清掃作業が行われました。
作業開始前の時間を頂いて最近の県政の内容を報告。
その中で通学路一斉点検を受けて地元地域において実施した安全対策についてなどをお話ししました。
私の地元地域では、道路環境の改善に関する要望が多いため、今後も継続して問題解決に当たってまいりたいと思います。
さて本日、松戸市長選挙が告示されました。
事前の予想通り過去最多の9人が立候補したとのこと。
まさに”乱立”で厳しい選挙戦に突入しました。
懸念されるのは、どの候補者も法定得票数に届かず再選挙になる可能性もあること。
思い起こすと5年前の市川市長選挙で再選挙になりましたが、市長が4カ月間不在であっという異常事態も発生してしまいました。
千葉県でも人口規模の大きな松戸市。
一週間後の投開票日には、支援している大谷しげのり候補の当選を期待しているところです。
千葉県議会議員 小池正昭
| 固定リンク
コメント