6月議会に向けて各種打ち合わせなどの1日でした
今日はまず自民党会派の役員会。
続いて議員総会が開催され、知事と副知事から6月定例議会に提案予定の議案について説明がありました。
新年度が始まって最初の議会でもある6月議会は、例年の議案数が比較的少ない傾向にあります。
今年も現時点で議案数は11議案と少なめですが、会期中に追加提案される予定もあるとのことでした。
その後は、国への重点要望の内容について総合企画部から説明がありました。
国への要望が多岐にわたること、またその数の多さに改めて千葉県の課題が山積していることを実感したところでもあります。
県民生活の向上と、安心・安全の確保、そして県経済の発展のために、多くの課題解決にむけて尽力していかなければなりません。
続いては飲酒運転撲滅プロジェクトチーム(PT)役員と関係各課との打ち合わせ。
昨日の福岡県での視察調査を踏まえて、条例の改正について具体的に作業に入ることを確認しました。
この件については、手続きと作業に多くの時間を費やすことが想定されるためスケジュールがタイトになると予想していますが、年内での改正を目指して作業を進めていくこととしています。
PT座長として取り組んで参ります。
午後からは参議院選挙に向けた打ち合わせ。
その後は自民党政務調査会役員打ち合わせ。
主には代表質問について協議しましたが、新たに私から提案した内容が盛り込まれることとなりました。
現時点でその内容をお知らせできませんが、県としての取り組み強化を求めていきたいと思います。
気が付けば明日は土曜日。
天候がすぐれない日が続いてますが、皆様どうぞ良い週末をお過ごしください。
千葉県議会議員 小池正昭
| 固定リンク
コメント