ボーイスカウト日本連盟から「感謝章」を授与されました
こんばんは。
今日は酒々井町で開催されたボーイスカウト千葉県連盟の年次総会。
県議会のボーイスカウト・ガールスカウト等振興議員連盟の副会長として出席しました。
実は先週姫路市で開催された、ボーイスカウト日本連盟100周年記念全国大会で光栄にも「感謝章」をいただきましたが、姫路に行くことが出来なかったため、今日の千葉県連盟の年次総会の場で頂戴しました。
少子化がボーイスカウト運動にも大きな影響を及ぼしていますが、引き続き地元の成田第1団の育成会長として、また議員連盟の一員としてボーイスカウト運動の発展に努めていきたいと思います。
さて、今年はアクアラインマラソンが4年ぶりに11月6日に開催の予定です。
すでに抽選も行われ、出場する予定のランナーの皆さんもトレーニングに励んでいることと思います。
私が初めてフルマラソンに挑戦したのがこのアクアラインマラソンですが、トレーニングもあまり時間をかけないなど、当時はちょっと無謀でした。
それでも何とか完走できていましたが、今年は、さすがに年齢的にもフルマラソンを走る現実は厳しいと考え、ハーフマラソンに挑戦することとしました。
そこで先月後半から時間を見つけて少しずつ走り始めました。
そして改めて現実を思い知らされているのが、年齢に伴う体力の衰えとスキーで痛めた腰。
40代の頃であれば、徐々に距離を伸ばしタイムも縮めることが出来ていましたが、簡単ではない現実を味わっています。
それでも目標を持って挑戦する気持ちを失わずに、5ヶ月後を目指して何とか準備を進めていきたいと思います。
時折このブログでもトレーニングの成果を報告できるように頑張ってまいります。
千葉県議会議員 小池正昭
| 固定リンク
コメント