12月初めの土曜日 イベントや会食が復活してきています
こんばんは。
今日はまず成田市長選挙に向けての活動。
その後は、会長を務める成田リトルシニアの卒団式でした。
今年卒団する3年生は、コロナ禍の影響が非常に大きかったように思います。
それでも、野球を通して心身共に大きく成長してくれたことを実感しながら、選手一人一人に修了証を手渡し声を掛けました。
しばらくは野球を離れて高校進学に向けて時間を費やすこととなると思いますが、この約2年半の日々をもとに更に大きく成長してくれることを期待したいと思います。
午後からは公津の杜1丁目自治会の役員会で県政報告。
成田空港の動きを中心にお話をさせていただきました。
また、最近の成田市を取り巻く情勢や私の取り組む政策課題などもお話ししました。
時間の関係で質疑を頂くことは出来ませんでしたが、貴重な機会を与えていただいたことに感謝申し上げます。
また、私の県政報告や話を聞いてみたいという方がいらっしゃいましたら、是非お声がけいただければと思います。
連絡先メール koike@ngy.3web.ne.jp
事務所電話 0476-22-0688
その後は公津の杜駅前でのイルミネーション点灯式。
今年も、うなりくん、チーバくん、そして公津の杜小学校の子供たちが製作したペットボトル約600本が駅前を明るく照らしてくれました。
毎年このイルミネーションを設置してくれているのが「光り輝け!公津商店会」の皆さんです。
コロナ禍にあっても様々な活動を継続していただいています。
地域のために様々なイベントを実施していただいていることに改めて心から敬意を表します。
続いては成田市スポーツ協会の祝賀会。
今年度表彰された方々をお迎えしてお祝いしました。
国も地域もスポーツで盛り上がります。
受賞者の方々、そしてスポーツ協会の皆様には、今後も成田市の発展にお力添えをお願いしたい旨、ご挨拶させていただいたところです。
例年12月最初の土曜日は忘年会等が多く重なっていましたが、昨年と一昨年はコロナ禍でほとんどが中止でした。
しかし今年は、可能な範囲で開催しようとの思いが多く表れてきて、イベントや会食の機会が復活してきています。
賑わいが完全に戻っているわけではありませんが、今後も感染症対策を講じつつ少しずつでも着実に人々の交流が復活していくことを望んでいます。
千葉県議会議員 小池正昭
| 固定リンク
コメント
イベントやボランティア活動
地域~想いを
ボランティア活動推進してます
地域活動を、コロナ等感染防止と地域活動再開の両立にする開催します
若い方~高齢者までのイベントも以前より進化したり、進化できなかったりです
地域社会の活性化に皆さん、スキルアップしましょう。
私もイベント、ボランティア活動に進化して行けるように努力していきたいと思います。
皆さんも頑張って下さい
伊東安子
投稿: 伊東安子 | 2022年12月 5日 (月) 15時10分
芝山町小池地区社会福祉協議会の日程がありました。
芝山町社会福祉協議会の福祉センター会場
「まごころ」
小池地区の高齢者×小学生(子ども会)
グランドゴルフ大会
三年ぶりの復活
寒さに負けずグランドゴルフ大会、参加した方全員がんばりました!
芝山町小池地区協議会、若い方にもこれからも導いて行って下さい。
他の地区もです。
交流会ありがとう
★進化していきたいと思います。
伊東安子
投稿: 伊東安子 | 2022年12月18日 (日) 22時30分
赤十字社とコラボレーション
子ども~大人まで
企画的なイベント
研修会
伊東安子
投稿: 伊東安子 | 2022年12月18日 (日) 23時12分
テーブルマナー
学校の謝恩会
企画
イベント
テーブルマナー
要望致します
伊東安子
投稿: 伊東安子 | 2022年12月27日 (火) 22時22分
ネットご覧いただいて下さい。
まごころの輪
伊東安子です
当時のまごころの輪
千葉県教育委員の方がやっていただきました。
誠にありがとうございます。
とても記念になります。
こちらは教育委員会事業です。
まごころの手作りの企画でございます。
8年間の最後の企画としてプレゼントとして思い出が自分の企画的100点
是非、皆さん参考にしてイベント、企画進化して行けるように,プレゼントです。🌍️
伊東安子
投稿: 伊東安子 | 2023年1月 6日 (金) 22時47分
🌍️当時です
芝山町社会福祉協議会非常勤職員
芝山町芝山小低学年学童指導員
芝山町教育委員会、千葉県教育委員事業
夏休み高学年指導員
8年の最後の企画です。
社会福祉協議会事業、教育委員会事業終了となりました。新しい学童の扉を、開いて行きましょう❗️プレゼント致しました。
8年見てきた子ども達現在社会人です。
🌍️伊東安子
投稿: 伊東安子 | 2023年1月 6日 (金) 23時00分
まごころの輪
千葉県教育に教育委職員として8年間です。
ありがとうございます❗️
伊東安子
投稿: 伊東安子 | 2023年1月12日 (木) 07時05分
🌸芝山町小池地区社会福祉協議会
ボランティア(一年間に2回イベント)
🌸保健推進協議会
ボランティア (一年間に何回かの日程)
🌸社会福祉協議会事業
高齢者ヘの給食サービス、配食、配達
(一年間に3回、4回程)
🌍️政治家ビジョン事業、スタッフ
新しい取り組みも進化しながら、がんばります❗️
伊東安子
投稿: 伊東安子 | 2023年1月25日 (水) 00時36分
イベント
クルクルレインボー、ネットで見て下さい。
以前にディサービスに高齢者のイベント企画でクルクルレインボーの企画
小学生に参加賞にクルクルレインボー
芝山町はにわ祭りの出店に、クルクルレインボー販売、ボランティア企画
作って楽しい、回して楽しい、魔法みたいな不思議なクルクルレインボーです。
是非、お楽しみ下さい。
伊東安子
投稿: 伊東安子 | 2023年2月 2日 (木) 19時25分
クルクルレインボー、子ども~大人まで、お楽しみ下さい。
ディサービスに高齢者にクルクルレインボー企画してから、ディサービス高齢者が輪を、広げ、企画したリ、一度はにわ祭りに若い女性とクルクルレインボー販売経験,小学生にクリスマス音楽会の金管の参加賞に賞品として、工作に楽しいものです。
通販で、是非チャレンジして見て下さい。
伊東安子
投稿: 伊東安子 | 2023年2月 2日 (木) 19時37分