« 各種団体等からの推薦状 その重みをしっかりと受け止めて結果につなげます | トップページ | 今日は農業関係の1日でした »

2023年3月15日 (水)

「千葉で食べよう!プレミアム食事券キャンペーン」40万セットを追加販売して期間を2カ月延長します

こんばんは。

Img_6861 今朝は街頭活動からスタート。
昨日に比べると風もなく、清々しさを感じる中での活動となりました。
行き交う人や車からご声援を頂き勇気が湧いてきたところです。
選挙戦の告示まで残り16日。投票日まで24日。
公務もあるため時間との戦いが続いていきますが、引き続き精力的に運動を展開して参ります。

Img_6860 午前中は玉造幼稚園の卒園式に出席しました。
成田市内では初の幼保連携型認定こども園となって、新しい敷地に園舎が新築されましたが、今年は参加者の人数制限を設けずに卒園式が行われました。
可愛らしさと凛々しさのある卒園児たちを目の当たりにして、充実した小学校生活を送って欲しいとの思いが強く湧いてきました。
卒園児たちの健やかな成長を願っています。

午後からは富里市と成田市に跨る土地改良区の総代会に出席。
来賓として挨拶の機会を頂きました。

農業を取り巻く環境は、依然として厳しい現実があります。
特に肥料や資材の高騰、エネルギー価格の上昇など、農業経営を直撃していますので、必要な対策と支援を継続していかなければなりません。
食料安全保障という視点をより強く打ち出して、引き続き地域農業を守る施策を求めつつ、成長産業へと押し上げる政策を訴えてまいります。

さて、1件報告。
千葉県では、昨年12月1日から「千葉で食べよう!プレミアム食事券キャンペーン」を開始しましたが、引き続き飲食店の支援と県内の消費喚起を図るため食事券の追加販売と期間の再延長を行うことを決定しました。

プレミアム率は、認証店限定が25%、認証店と確認店共通が20%という食事券です。

食事券の当初販売数は約81万セットで、1月末までに44万セットが販売済みです。
そのため期間を、当初の3月末までから5月末までに延長して、約40万セットを追加販売します。

千葉県の経済を盛り上げるためにも是非ご活用ください。

千葉県議会議員 小池正昭

|

« 各種団体等からの推薦状 その重みをしっかりと受け止めて結果につなげます | トップページ | 今日は農業関係の1日でした »

コメント

各地域の保育園~

元気いっぱい
お友達いっぱい
感動いっぱい
楽しかった
面白かった
嬉しいこと,またやりたい等
思いを、抱くことでその気持ちが意欲となり、子供自身が自ら成長していく糧になっていくのです。
スタッフ一同on伊東安子

投稿: 伊東安子 | 2023年3月15日 (水) 21時02分

食料安全保障について

食料価格とか供給問題等、ロシアやウクライナ侵政等影響悪化したリ現状です。
殻物や肥料等の不足,食品価格等、インフレ、新型コロナウィルス、パンデミック等による様々な社会問題。
円安などの背景,食品値上げが相次ぎ,
食料の値上げが起きたりすると食料の安全保障を、考えたりの取り組み
国家や地域,個人が必要な食料を、安定的に特続可能等重要な課題

不足を、解決するためにはすでにある資源を、活用したり、心労感じます。
スタッフ一同on伊東安子

投稿: 伊東安子 | 2023年3月15日 (水) 22時17分

食事券プレミアムは企画的喜ばしいです。
生活や経済、観光や来店促進等

経済活性化、活用

スタッフon伊東安子

投稿: 伊東安子 | 2023年3月15日 (水) 22時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 各種団体等からの推薦状 その重みをしっかりと受け止めて結果につなげます | トップページ | 今日は農業関係の1日でした »