パークゴルフ愛好家が増えていることを納得
こんばんは。
毎日更新ができずすみません。
選挙に向けた活動で時間的余裕がないのが原因です。
今後もしばらくはこの状態が続くものと思いますが、、何卒ご理解賜りたくお願い申し上げます。
さて週初めの今日は、JR成田駅西口での活動。
その後は企業の朝礼にて挨拶。
続いては成田市レクリエーション協会主催のパークゴルフ大会に参加しました。
冒頭の開会式で挨拶させていただき、18ホールを2回プレーして計38ホールを回りました。
素晴らしい天候に恵まれ、気分転換にもなったように思います。
今日の参加人数は合計で81名。
ほとんどが高齢者の方々でしたが、男女一緒にハンディなくプレーができて、また運動量と競技性がうまくマッチしたスポーツであると実感し、愛好家が増えているその要因を認識できたように思います。
私も最初の出だし9ホールは中々の調子でしたが徐々にボロが出てきて、やはり終わってみるとキャリアや技術の差が明確になっていました。
各競技大会などで上位に入る方々のプレーにはまさに脱帽。
次回は上手な方々のプレーをしっかりと参考にして、今日よりも良いスコアで回れるように努力したいと思います。
午後からは選挙に向けた活動に戻りました。
日々歩く量が増えていますが、何とか体調を維持して残り20日間を乗り切っていきたいと思います。
千葉県議会議員 小池正昭
| 固定リンク
コメント