« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »

2023年6月30日 (金)

一般質問に登壇しました

こんにちは。

Dsc_1157 Dsc_1281 県議会は今日で一般質問に日程が終了。
最終の質問者として午後1時から登壇しました。

今回も成田空港関連を中心に、国際会議誘致への取り組み、公共工事の建設残土の問題、農業ではサツマイモと落花生、そして土地改良区の問題、県営住宅の問題を取り上げました。
原稿の作成が終わったのが今日の午前2
時近くということで、事前の準備でドタバタとしましたが、何とか無事に終了することが出来ました。

Img_7572 本会議後は、千葉県農業会議会長として、前田農林水産部長へ「食料安全保障の確立に向けた持続可能な農業・農村を創るための政策提言」に関する要請書を手交しました。
また、農業を取り巻く情勢や農業会議の在り方などについても意見交換しました。
引き続き議論を重ねてまいります。

さて、この後は千葉市内での懇談会に出席する予定です。
若干時間に余裕ができたため、今日は、議会棟控室のパソコンからの早めの更新で失礼します。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (1)

2023年6月28日 (水)

議員連盟の勉強会から2件お知らせ

こんばんは。

県議会の一般質問の日程も残り2日。
そして私自身の登壇は、明後日の午後1時。
原稿がまとまりつつありますが、いつもながら文量が多いためここからどうやって削るかの作業です。
明日中に何とか完成形になるように取り組みたいと思います。

Img_7567 本会議が終わってからは一旦成田市内に戻り、成田市観光みやげ商組合の懇親会に出席。

その後は幕張地区のホテルで開催された林幹雄衆議院議員の政経セミナーに出席しました。
少しタイトな予定でしたが、何とか時間に間に合いました。

さて、今日も議員連盟の勉強会の内容を2件紹介します。

一つ目は、昼の休憩中に開催された観光立県推進議員連盟。

Img_7560 執行部から県としての観光政策の取り組みについて説明がありましたが、それと合わせて「あなたのLOVE CHIBA 教えてキャンペーン」について紹介がありました。
内容は、千葉県内のお気に入りの風景や観光スポット、グルメなどの写真を投稿して方の中から抽選で特産品や非売品のチーバくんグッズをプレゼントするというもの。
SNSでも対応していますので、是非ご参加ください!

二つ目は、本会議終了後に開催された畜産振興議員連盟。

千葉県は、全国に誇る養豚産地です。
しかし、家畜伝染病や労働力不足等により算出額が減少。
全国順位も3位から5位に落としています。

Img_7561 養豚は千葉県の畜産の大黒柱ですので、県としても飼育・生産体制から販売まで力強く支援していかなければなりません。
是非皆様にも、良質で美味しい県産をご賞味いただきますようお願いいたします。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月27日 (火)

圏央道 大栄~横芝間の進捗状況と県内海水浴場の水質検査結果

こんばんは。

県議会は一般質問が続いていて、午前中に2人、午後から2人が登壇しました。
改選後初の定例議会ということで、休憩中は議員連盟などの会議が多く開催されています。
そのため、ほとんど休憩の時間がない日々が続いていますが、しっかりと職責を果たしてまいります。

Img_7556 本会議終了後に開催されたのが、首都圏中央連絡自動車道推進議員連盟。
千葉県内の未開通区間である大栄〜横芝間18.5kmでは、全線にわたり工事が行われていますがその状況について説明がありました。

用地については、収用手続き中が1件あるとのことで、いわゆる買収率は99%とのことです。
そして現在、トンネル工事で難航している部分があることや、一部で重金属が検出されて問題が発生している箇所の存在が明らかになりました。
この区間の開通目標は令和6年度中。つまり令和6年3月までとなっています。
千葉県にとって大動脈となる圏央道ですので、今後も予定通りの開通を目指して事業が進むように求めてまいります。

その後は自民党の政務調査会の勉強会。
そして自民党の党務関係の打ち合わせ。

成田に戻ってからは、千葉県農業協会の夏の交流会に参加しました。
農業会議の会長を務めているため、農業に関する様々な場に出席させていただいています。
そして今日も実際に農業を営む方々から様々なお話を聞くことができました。
農業の最前線で頑張っている方々のお話には説得力があり、政治がもっと機能しなければならないと感じたところです。
国政とも連携して問題の解決に努力してまいります。

Img_7557 Img_7558 Img_7559 さて本日、千葉県内海水浴場の水質調査結果が公表されました。
調査した19市町村57箇所の全海水浴場が適した水質で、病原性大腸菌 O-157 については全ての海水浴場で不検出とのことです。
県内の海水浴場は、過去3年間様々な制限がありましたが、今年は大いに賑わってくれることを期待したいと思います。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月26日 (月)

商工会議所の通常議員総会 成田空港の鉄道アクセスの一層の向上を目指して

こんばんは。

週が明けて今週も県議会は一般質問の日程です。
午前中に2人、午後から2人が登壇しました。

昼の休憩中、そして本会議終了後は、議員連盟の総会や打ち合わせ。
そして急いで地元成田に戻り、成田商工会議所の通常議員総会へ。
残念ながら総会には間に合いませんでしたが、その後の懇親会に出席しました。

成田の経済界の担う方々と意見交換の場となりましたが、話題の多くはやはり成田空港関連と今後の成田の方向性でした。
成田空港の第二の空港づくりともいえる「更なる機能強化」への期待は大きいものがあります。
しかし、空港の将来像はまだその一端しか示されていないため、周辺の都市づくりや計画的な道路整備のためにも早期に今後の計画が明らかになることを望んでいます。

その中で、成田空港の鉄道アクセスが大きな課題であると考えています。
羽田空港の鉄道アクセスがより一層強化される中で、成田空港としても都心とのアクセス向上を実現しなければなりません。
その構想路線がいわゆる「都心直結線」

課題は何といっても4,000億円とも予想される莫大な事業費ですが、千葉県としては、沿線都市の大きな発展も見込めることから、より積極的に国や関係機関に強く訴えていくべきであると考えます。

国家プロジェクトとして始まった「成田空港の更なる機能強化」。
同時に鉄道アクセスの在り方が検討されていますが、この機に、国家プロジェクトに相応しい鉄道アクセスを実現すべく機運を盛り上げて運動を展開し、将来の実現に向けた歩みを進めなければなりません。

今日も多くの方々との貴重な意見交換があり、成田空港の様々な課題を認識するとともに、私自身もその責任の一端を担っている自覚をもって行動していかなければならないと感じたところです。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月25日 (日)

三里塚浅間神社祭礼4年ぶりの神輿渡御 そして中郷地区の方々と懇談

こんばんは。

Img_7543Img_7547 今日は地元の三里塚浅間神社の祭礼。
昨年は神事が復活しましたが、今年はお神輿の渡御も行われ、まさに完全復活です。

神田囃子にのって午前10時に宮出し。
威勢の良い担ぎ手の掛け声が地元の地に響きました。

いよいよお祭りシーズンの到来。
各地の夏祭りも盛り上がることを期待しています。

続いては中郷地区でのグランドゴルフ大会へ。
中郷地区は、成田空港のA滑走路延長線上で航空機の騒音の影響を大きく受けています。
そのため移転を余儀なくされた集落も多いため、空港や成田市全体が繁栄してきた中で、逆に地区内人口が減少してきました。
しかしながら、地域の絆を大事に様々な取り組みやイベントが開催され、住民相互の連携も密になっています。

今日のグランドゴルフ大会にも、地区を離れた住民でも子供たちを連れて参加している光景があり、故郷を大事にしている姿を垣間見ることもできました。
多くの問題を抱えている地域ではありますが、私としても引き続き住民の方々の声を大事に、住民生活の向上と地域の振興策実現に尽力して参る所存です。

Img_7553 夜は引き続き中郷地区の住民の方々との懇談会。
身近な話題から国政に関することまで多くの話題が広がりました。
特にこの地区のに密接に関係する北千葉道路や成田空港を結ぶ鉄道の複線化問題については、一番の関心事であったと思います。

多くのご意見を頂いた貴重な機会でもありました。
頂いたご意見を今後の私の活動に生かし、地域の方々の思いを着実に実現するように努力して参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

 

| | コメント (0)

2023年6月24日 (土)

自民党成田市支部総会 支部組織の強化を図ってまいります

こんばんは。

今日は午前中に保育園関係行事。
地元の保育園を今年3月に卒園下年生たちに、完成した卒園アルバムを配布しました。
久しぶりに会う子供たちは、僅か3カ月足らずの期間でも大きく成長していることを実感。
体力面だけでなく、特に話を聞く姿勢がしっかりとして保育士からの指示に的確に動くところは、さすが小学生になったと感じました。
でも、まだまだ可愛らしさ一杯であったことで自然と笑顔がこぼれる行事であったと思います。

Img_7554 午後からは自民党成田市支部の総会。
今回は役員が改選となり、支部長に現副支部長の秋山忍市議が就任。
私は幹事長を仰せつかることとなりました。

幹事長職として、今後の支部組織の様々な活動を取り仕切ることとなりますので、政党支部として政策的な活動を強化し、また党勢拡大を意識しながら組織力の強化を図ってまいりたいと思います。

今日は少し早めの更新で失礼します。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月23日 (金)

児童相談所の新設・建替え予定

こんばんは。

今日は昨日に続いて午前中が代表質問。公明党が登壇しました。
午後からは個人の一般質問があり、自民党の2人が登壇しました。

各議員の一般質問によって様々な政策課題が見えてきます。
またその課題に対する県の姿勢も示されるため、他の議員の一般質問は貴重な情報源でもあります。
引き続き他の議員の質問に耳を傾けつつ、自民党会派と私自身の今後の政策立案に生かして参ります。

本会議終了後は、児童虐待防止対策プロジェクトチームの会議。
執行部側から、児童相談所の整備等について説明を受けました。

4年半前に野田市で発生した児童虐待死亡事件を受けて、自民党としてプロジェクトチームを発足させ、県の課題を指摘しその取り組み強化を訴えてきました。
その柱が、児童相談所の新増設であり、特に定員を大幅に超過していたり施設環境が悪い状況にあった一時保護所を早急に改善することでした。
また、警察との連携強化や児童相談所の業務を支援する新たなシステムの導入、人材の確保と育成強化、子供の委託先としての児童養護施設の新設なども強く訴えてきたところです。

児童相談所の新増設については、スピード感を持って対応するよう求めてきましたが、ようやくその整備が見えてきたところです。

<新設>

  • (仮称)印旛児童相談所
    所在地 印西市牧の原 延床面積 約4,800㎡
    一時保護定員 34名
    開所予定 令和8年度中
  • (仮称)東葛飾児童相談所
    所在地 松戸市高塚新田 延床面積 約4,850㎡
    一時保護定員 34名
    開所予定 令和8年度中

<建替え>

  • 柏児童相談所
    所在地 柏市柏の葉 延床面積 約4,500㎡
    一時保護定員 34名
    開所予定 令和9年度中

  • 銚子児童相談所
    所在地 銚子市南小川町 延床面積 約3,500㎡
    一時保護定員 27名
    開所予定 令和9年度中

依然として一時保護所の定員超過と保護日数の長期化問題があり、また専門職を含めた人材が不足していますので、引き続き施設整備を進めながら問題の解決に当たってまいります。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月22日 (木)

質問日初日 代表質問が行われました

こんばんは。

6月定例議会は今日から本格的に論戦が始まりました。
質問日初日の今日は会派代表質問で、午前中に自民党からは滝田敏幸議員が登壇。
自民党会派では改選後初の代表質問は、政務調査会長が行うことが慣例です。

発言時間1時間の中で、各分野の様々な課題について質問するためその準備作業には個人の一般質問に比べて数倍の時間を要します。
今回は、一部の内容について執行部側からの情報伝達がなかったため、直前になって質問の内容を変更せざるを得なかったこともありましたが、何とか無事に終了したと思います。
政務調査会に所属する私としても、今後の代表質問の内容については、より詳細に情報を集めた上で対応を検討していきたいと考えています。

午後からは立憲民主党。
執行部との連携ができていると思われる内容もありました。
今後の対応に注視していきたいと思います。

本会議が終わってからは、国税庁の職員と打ち合わせ。
農業会議会長として新たに就任する予定の審議会について説明を受けました。
頂く職責をしっかりと果たすように努めて参ります。

夕方は匝瑳市でお通夜に参列。

その後は地元成田市内に戻り、2週間後に迫ってきた成田祇園祭へ向けて行われた子供たちの踊りの練習風景を見学しました。
下座連による佐原囃子の響きに、成田のお祭りの季節の到来を感じたところです。

今年の成田祇園祭は、7月7日(金)~9日(日)の3日間。
山車の運行時間も今年はコロナ禍前と同様に戻ります。
昨年も多くの人で賑わいましたが、今年は更に盛り上がることを期待しています。

成田祇園祭について(成田市観光協会ホームページ)

成田の夏の風物詩、成田祇園祭にお出かけください。

千葉県議会議員 小池正昭

 

| | コメント (0)

2023年6月21日 (水)

アクアライン 変動料金制(ロードプライシング)

こんばんは。

今日はまず市内の不動産関係についての相談対応。
事務所に戻り成田空港関連の打ち合わせ。

千葉市内に移動して昼食をとりながら打ち合わせ。
建設や不動産関係に係る県内の様々な動きについて意見交換しました。

その後は県庁にて一般質問の内容について担当各課と打ち合わせ。
質問の具体的な項目も詰まってきましたが、私が意図する質問になるように更に検討を重ねて参ります。

さて、明日はいよいよ代表質問が行われますが自民党が予定していた質問の中に、アクアラインの通行料金を時間帯で変動させる”ロードプライシング”の導入についての内容がありました。

そのような中で昨日、第1回目となる「東京湾アクアライン交通円滑化対策検討会」が開催されその場で、7月22日から(来年の3月末まで)試験導入を実施することが決定したとのことで、すでにネットや新聞等で大きく報道されています。

なお、具体的には以下の通りです。

  • 対象日 土、日、祝日
  • 対象区間および対象車種 上り線 ETC搭載普通車

  • 料金体系 午後1時から午後8時 400円上乗せして1,200円、午後8時~午前0時までは200円引き下げて600円

この変動料金制、いわゆるロードプライシングについては過去も議論となりましたが、県内各団体等との調整が整わず、また当時は県としても”時期尚早”との判断から見送った経緯があります。

しかし、アクアライン上り線の土日祝日の激しい渋滞と周辺地域へ与えている影響が甚大なこと、そして現時点での対策として他に有効な手段がないことからから、継続して検討がなされていました

ただ、自民党の代表質問でその検討状況や今後の取り組みなどを質問する予定であったところ、質問直前に今後の取り組みについて決定しかつ公表したということで、代表質問の内容について大きな変更を余儀なくされた形です。
事前の情報が正確に取れていなかったと言えばそれまでですが、質問内容について何度も執行部と打ち合わせをしてきた中においては、これまでの時間が何であったのかという思いを強くしています。

引き続き執行部とは緊張感を持って対応していかなければならないことを改めて感じた今回の対応です。

千葉県議会議員 小池正昭

 

| | コメント (0)

2023年6月20日 (火)

農業会議の総会 引き続き千葉県農業の発展に努めます

こんばんは。

今日はまず、自民党県連での打ち合わせ。
17日の県連定期大会で新たに就任された阿部幹事長から、今後の方針などについてご指示をいただきました。
幹事長代理としての務めを果たせるように努力してまいる所存です。

Img_7533 Img_7536 続いて10時30分からは千葉県農業会議の通常総会。
会長職に就いてから早1年が経過しました。
あっという間であったと感じていますが、会長としてまだまだ研鑽を積まなければならないと考えています。
農業を取り巻く様々な問題が山積している中で、引き続き千葉県農業の発展のために尽力してまいります。

Img_7538 なお、農業会議の副会長を長くお務めになった木更津市農業委員会の安藤会長が、今日の総会で副会長を退任することとなりました、
私からは、これまで多大なご貢献を頂いたことに敬意を表し感謝状を贈呈させていただきました。
ここに改めてこれまでのご尽力に心から感謝申し上げます。

午後からは地元に戻り理事長を務める社会福祉法人の評議員会に出席し、運営する保育園の事業などについて報告しました。
保育を取り巻く環境も常に変化していますが、少子化が進む中で今後の見通しも難しい面があります。
また保育人材の不足も続いているため、安定的かつ良質な保育を提供するためにも保育士の確保に努めなければなりません。

国では子ども家庭庁が発足しました。
これにより今後保育政策にも変化があることと思います。
地域において長年保育園の運営に携わっている法人として、その役割を深く認識しながら今後も子育て環境の充実に資するように努めて参ります。

夜は再び千葉市内へ。
県政について意見交換をしながらの会食となりました。
色々な方々との意見交換、情報交換が貴重であると改めて感じるところです。
国政の動きをしっかりと見つつ、県議会議員として千葉県発展のために尽力するため今後も活発に行動して参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

 

| | コメント (0)

2023年6月18日 (日)

法人化20周年の「子どもプラザ成田」の総会

こんばんは。

今日は真夏の陽気。
まさに梅雨の晴れ間でしたが、いよいよ本格的な夏の到来も近いと感じます。
まだ体が暑さに慣れていない時期でもありますので、体調管理には十分にお気を付けください。

Img_7526 Img_7528 さて今日は午前中に、NPO法人 「子どもプラザ成田」の通常総会に来賓として出席しました。
「こどもプラザ成田」は、法人化して今年で20周年。
これまで文化・芸術の鑑賞や体験の多くの機会を創出して、地域の子供たちの育成にご尽力をいただいてきました。
ここに改めてこれまでの活動に深甚なる敬意を表します。

ただこの3年間はコロナ禍で法人の活動も思うようにできない日々が続き、また子供たちの活動にも多くの制限がありました。
コロナ禍は、考え方やあらゆる面での様式に変更をもたらしましたが、地域における子育て環境の充実は引き続き努力していかなければなりません。
そのためにも、「子どもプラザ成田」の存在は重要ですので、微力ですが引き続きその活動を応援して参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (1)

2023年6月17日 (土)

第66回 自民党千葉県連大会

こんばんは。

Img_7522 今日は自由民主党千葉県支部連合会の第66回定期大会が開催されました。
大会運営委員としての私の今日の担当は、開会の言葉。
冒頭にシンプルに開会を宣言しました。

今回のゲストスピーチは党本部から茂木敏充幹事長をお迎えしました。
現職の党幹事長が来られるということで例年よりも報道関係者が多かったように思います。

Img_7524 そして警備関係も目立っていました。
それもそのはず。現在岸田内閣には、千葉県連所属の国会議員から、松野官房長官、浜田防衛大臣、齋藤法務大臣、渡辺復興大臣が入閣しています。
過去においても一度4人もの閣僚が千葉県から出るということはなかったこと。
言い換えれば、現在の我が国の政治において、千葉県が重要な役割を果たしているという事かと思います。


私は、今日の定期大会において新たに千葉県連の幹事長代理を仰せつかりました。
引き続き千葉県、そして日本の政治を牽引する自民党千葉県連の発展のために全力でその任に当たってまいります。

夜は地元三里塚地区の商店会の懇親会に出席。
参加者の方々から、地域経済の現状、空港の更なる機能強化に伴う影響など、多くの意見が出ました。
特に空港に隣接した市街地でありながらもその優位性が見いだせず、また空港発展の恩恵が見えないなど現状の問題点と将来へ向けての不安の声が多くありました。
頂いたご意見にしっかりと対応すべく活動していかなければならないとの思いを強くした夜です。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (5)

2023年6月16日 (金)

6月議会が開会 冒頭は千葉交響楽団の素晴らしい弦楽四重奏でした

こんばんは。

今日から6月定例議会。
9時30分に自民党控室に到着。
9時40分から自民党の議員総会となりました。

10時開会の予定でしたが、今日は本会議場で千葉交響楽団の弦楽四重奏の演奏がありました。
開会前のひと時、素晴らしい演奏に聞き入り心地よささえも感じたところです。

コロナ禍で運営的にも大変であった千葉交響楽団ですが、定期演奏会等も復活しています。
千葉県で唯一のプロオーケストラである千葉交響楽団。是非皆様にもご支援をお願いいたします。

千葉交響楽団の演奏が終わって伊藤議長が開会を宣言。
知事から議案についての説明と当面する諸課題についての発言がありました。

その中で、”新湾岸道路”の整備に向けての内容がありましたが、いよいよ本格的な検討が進むことを期待しています。
検討段階においても様々な手順を経なければならず、具体的なルートの決定、そして着工に至るまでも相当の期間を要することとなりますが、県議会としても千葉県の発展に欠かせない新湾岸道路の整備が着実に進むように行動していかなければなりません。
私としても引き続き常に動向に注視しつつ、整備促進に関わってまいります。

午後からは控室にて一般質問の検討。
進捗状況からすると現在20%といったところでしょうか。
少しピッチを上げて作業を進んていきたいと思います。

夜は地元に戻り成田市建設業災害対策協力会の懇談会に出席しました。
コロナ禍もあって役員以外の方々との懇談は4年ぶり。
久しぶりにお会いした方々から様々なご意見をいただきました。

建設業も他の産業同様に、人手不足と資材や労務単価の高騰で厳しい局面にあります。
しかし、我が国土と各地域の都市づくり、そして住環境の整備と保全に欠かせない重要な産業であることからも、行政が問題を共有して対処していく必要があります。

また、建設業界の方々には地域において防災と減災にもご尽力いただいています。
そして、いざ災害発生時には大きな役割を担っていただいていますので、
今後も行政機関との密な連携によって災害対策はもちろんですが、成田地域の発展のためにも引き続き地元の建設業が発展するように努めて参りたいと思います。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月15日 (木)

明日から6月定例議会 

こんにちは。

今日は地元成田市内での活動。
主には、事務所での対応で、頂いた要望の中で懸案となっていた事項の処理に当たってします。

日中は、一般質問の準備にも時間を当てましたが、現段階では最終的に通告する内容が定まっていません。
要因は時間の制約。
現時点で想定している項目は以下の通り。

  1. 成田空港について
  2. 国際会議について
  3. 建設副産物について
  4. 農業問題について
  5. 県営住宅について

この週末にかけて最終的に調整して決定したいと思います。

さていよいよ明日から6月定例議会が始まります。
選挙後初の定例議会ということで、各会派の代表質問や個人の一般質問が行われ論戦が繰り広げられます。

委員会の所属は、前期後半と同様に環境生活警察常任委員会。
引き続き所属する委員会の所管事項は当然ですが、県政全般の諸課題に真正面から取り組んで参ります。

この後は美容関係の企業経営者との懇談のため、今日は早めの更新です。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月14日 (水)

下総御料牧場関係シンポジウムのご案内 公立校入試の採点ミスは徹底した再発の防止を!

こんばんは。

Img_7513 Img_7514 今日は午前中に、”近代牧場の礎「下総御料牧場」を振り返る”と題したシンポジウムの開催について、執筆と翻訳活動を行っている山本佳典さんと打ち合わせをしました。
山本さんは、広島県福山市の出身ですが、我が国の明治期以降の牧場の歴史などに興味を持たれ、私の地元の成田市三里塚で活動されています。

日本の畜産業や獣医学等の発展に大きく寄与し、皇室関係の食料生産地としての役割を果たし、また地元においては豊かな独自の文化を育んできた下総御料牧場が新東京国際空港(現成田国際空港)の用地として決定したのが57年前。
牧場の閉場からは、今年で54年となります。

空港建設の激しく長期にわたる反対闘争で、1969年(昭和44年)の閉場式もひっそりと行わざるを得ず、当時の天皇陛下や皇太子殿下、また多くの皇族の方々が訪れていた由緒ある場所の整備も消極的で、その貴重な歴史を伝承する努力さえも小さな動きにとどまっていた事実があります。

私自身、家業が下総御料牧場との関わりが深かった家に生まれましたが、空港の反対闘争に翻弄された激動の時期を過ごして来た中で、貴重な歴史に触れ合う機会がごく限られていたと感じています。
しかし、改めて日本の牧場の歴史を辿っていくと、下総御料牧場の存在は欠かすことが出来ないものであることは認識しています。
そのため何とか地元の独自の文化や貴重な歴史を次世代へ伝承したいとの思いを抱いてきたところです。

Img_7515 今回開催予定のシンポジウムは、その大きなきっかけともなるものであり、上皇陛下をはじめ多くの皇族の方々の宿泊場所としても使われ、建築学的にも貴重な三里塚記念公園内の「貴賓館」が、文化財とし登録される動きが高まることも期待するものです。

シンポジウムは下記の通りです。
是非多くの方々のご参加をお願いいたします。

なお、山本さんから「羊と日本人」という著書をいただきました。
国内における”ジンギスカン発祥の地”の地元住民として興味のある内容ですので、早速拝読させていただきます。

  • シンポジウム 近代牧場の礎 「下総御料牧場」を振り返る
    日時 令和5年7月17日(月) 13時から16時
    場所 なごみの米屋 スカイタウンホール

さて、今春に問題となった県内公立高校の入試採点ミスについてですが、外部識者を交えた検証が行われ本日、教育委員会議でその報告書が提出されました。
それによると、限られた時間の中で採点者がその作業に追われていたことなどによる人為的ミスが指摘されています。
今後の対策として、マークシート方式の採用やデジタル採点システムを導入することが明記されていました。

今回の採点ミスは、受験者からの情報公開請求により発覚しましたが、過去も同様にミスがあったことは否めません。
子供たちの将来に重大な影響を及ぼす可能性がある採点ミスはあってはならず、対策の徹底を求めていかなければならないと考えています。
県教育委員会はその責任を自覚し、信頼される入試システムの構築に努めてもらいたいところです。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月13日 (火)

神崎町長選 現職の椿等氏が無投票で再選されました

こんばんは。

今日は神崎町の町長選挙と町議会議員選挙が告示されました。
町長選挙には現職の椿等候補のみが立候補し、午後5時を持って無投票で再選が決まりました。

Img_7511 神崎町は人口約5,700人。県内で最も小さな町です。
高齢化率も高いなど様々な課題を抱えていますが、椿町長は、「すべては町民の
ために、すべては町のために」を基本にして町政運営に当たられてきました。
例えば、コロナ禍においては、ワクチン接種を県内で一番早く取り組み、また給付金の支給も迅速であったことなどがそれを物語っています。

現在は、圏央道の北の玄関口としての取り組みとして、道の駅「発酵の里さと こうざき」の拡張計画を進め、パーキング施設の建設も始まるなど、果敢に政策の実現に注力されています。

自治体は人口規模によって比較されがちですが、人口の多少ではわからないことが多くあります。
今日は、改めてお隣り町の積極的な政策実行に、政治家としてのその責任と役割の重要性を見たように思います。
神崎町が成田空港圏として発展するように、引き続き椿町長と連携して参りたいと思います。

一方の町議選は、定数10に対して11人が立候補して選挙戦に突入しました。
町議会議員の方々についても、日頃から交流のある候補者が当選していただくことを切に願っています。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月12日 (月)

千葉県循環器病センター救急車の車検切れ運行 匿名通報で発覚

こんばんは。

週明けの今日は午前中に事務処理。

午後からは一般質問の準備として想定する質問の内容を所管する各課との調整となりました。
私の登壇は質問最終日の6月30日の午後になる予定です。
質問日までの時間はありますが、自民党会派内の手続きの関係で明後日までに質問通告書を提出しなければなりませんので、引き続き作業を進めて参りたいと思います。

さて先日、千葉県循環器病センターの救急車が車検切れの状態で使用されていた事実が公表されました。
重大な過失ですが、特に大きな問題は、車検切れが判明し調査した結果、車検切れの状態で運行された事実がありながら、匿名の情報提供があるまで警察への報告など必要な対応がなされていなかったという事です。

時系列は以下の通りです。

  • 令和4年3月14日 当該救急車の自動車検査証の有効期間が満了
  • 令和4年3月17日、30日 当該救急車を運行
  • 令和4年4月22日 庁用自動車の実態調査で車検切れが判明
  • 令和4年5月27日 当該救急車の車検を更新
  • 令和5年3月16日 この件に関する匿名の情報提供あり
  • 令和5年5月25日 市原警察署へ報告

これに対して県の対応は以下の通りです。

  1. 定期的な確認の徹底
    公用車の車検有効期間の満了日の確認を徹底するため、調査等の確認回数を増やす。
  2.  視認性の向上
    公用車の運転者が視覚的にすぐ確認できるよう、運行日誌の表紙に車検の有効期間の満了日を大きく記載する等、運転者誰もが車検有効期間を視認できる環境とする。
  3.  全職員への周知
    車両の車検有効期間の満了日について、公用車・自家用車を問わず、運行の際に確認することを習慣化すること、問題が生じた場合には直ちに上司等に報告することを全職員に周知する。
  4.  ガバナンス(教育)の強化
    法令遵守の教育を強化・徹底するため、現在行っている管理者教育及び法令遵守の職員向け動画による研修に本事案の内容を盛り込む。

今回の発生事案は病院局の管轄ですが、議会としても県庁内はもとより全ての出先機関において再発防止の徹底を求めて行きたいと思います。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月11日 (日)

千葉県誕生150周年

こんばんは。

今日は梅雨らしい天候の1日でした。
今後も台風の影響もあって天気予報では週の半ば過ぎごろまで傘マークがついています。
ジメジメとしたすっきりしない天気が続きますが、気持ちは晴れやかにいきたいと思います。

Img_7496_20230612080701 午前中は天候で予定が急遽変更となり、少年野球大会の開会式が中止となってしまいましたが、重兵衛スポーツフィールド中台体育館で開催された「スポーツ鬼ごっこ関東大会」は予定通り開催されました。
今年は東京都、茨城県、千葉県の1都3県から子供達、そして成人のチームも参加し、子供の優勝チーム vs 大人チーム という対戦も用意されていました。

全国的にも徐々に広がりを見せるスポーツ鬼ごっこ。
成田で開催される全国大会も楽しみです。

その後は成田空港騒音対策地域連絡協議会遠山部会の総会に出席しました。
コロナ禍で活動が停滞していたことは否めませんが、更なる機能強化が進められていく中で、周辺地域の課題の解決についても機能強化に遅れることなく進めなければなりません。

ただ最近懸念されるのが、空港会社や行政機関にその思いが共有されて連携ができているのかという事。
私は、これまでのように空港づくりだけが先行して「結局地域は変わらない」ということのないように、空港周辺の都市づくりを進めなければならないことを訴えています。
空港が発展するためにも、空港を支えるための地域づくりが重要であるという考えを持っています。

様々な面で重要な局面にある成田空港。
引き続き山積する課題の解決に努めて参ります。

さて、今日は松戸市において千葉誕生150周年記念式典が開催されました。
千葉県は、1873年(明治6年)の6月15日に、当時の木更津県と印旛県が合併して誕生しましたので、今年が誕生からちょうど150年となります。

その2年後の1875年(明治8年)に、新治県が廃止されて香取・匝瑳・海上の3郡が千葉県に編入され、同年に葛飾郡の一部が埼玉県に編入され、ほぼ現在の形となりました。

歴史を刻んできた千葉県は、豊かな自然の中で農林水産業が発達し、高度成長期に大規模な工業地帯が形成され、また世界との結節点である成田空港が立地して大きな発展を遂げてきました。
常に様々な課題に直面しながらも、先人の知恵と行動でそれを乗り越え現在に至っています。

150周年という節目の年。県議会に参画させていただいているその責任を痛感しています。
記念式典が行われた今日、改めて今後の千葉県の発展のために責任を果たしていかなければならない使命感を抱きながら、引き続き精力的に活動していく思いを強くしています。

千葉県議会議員 小池正昭

 

| | コメント (0)

2023年6月10日 (土)

日中は各行事等に参加、夜は久しぶりに支援者の方々と楽しい時間を過ごしました

こんばんは。

Img_7487 Img_7488 今日はまず、公津地区レクリエーション大会へ。
世代を超えて軽スポーツ7種類に楽しむイベントで、地域住民相互の交流と健康意識の向上が期待されると感じました。

飛び入りでビーンボーリングに挑戦!
かっこよく決めたかったのですが、結果は低スコア。
子供達のお手本にならずすみませんでした。

続いては障害者就労支援施設を運営する社会福祉法人の理事会に出席。

Img_7476_20230611172601 Img_7480 Img_7483 その後は、成田市内マンションの自衛消防訓練を視察しました。
多くの住民が参加して、非常用給水栓、AED、消化器、水や非常食を保管しいざという時に簡易トイレにもなるエレベーター用防災イスの使用方法などにつての訓練が行われていました。
改めて感じたのは、集合住宅ならではの長所と短所が存在するという事。
成田市内にもマンションなどの集合住宅が増えてきましたので、同様の取り組みが行われる事を期待したいところです。

午後からは自民党成田市支部の役員会。
6月24日に総会の開催を予定しているため、今日はその総会に提案する議案の内容について協議しました。
また役員の改選を行うこととして、新支部長と幹事長を新たに選出することを決定し、私が幹事長職に就くこととなりました。
支部の運営に関して重要な役職をお預かりすることとなりますので、他の役員の皆さんのご協力を頂きながら政党支部として活発な活動が展開できるように努力して参りたいと思います。

夕方からは私の後援会組織「翔池会」の幹事会。
今日の目的は、先の選挙での私の当選を祝っていただくということでした。

久しぶりにいつも身近でご支援いただいている方々と和やかで非常に楽しい時間を過ごすことが出来たと思います。
そして合わせて、ご支援のご期待に沿うべく今後の政治活動に邁進しなければならないことを強く感じた次第です。
引き続き自らの職責を果たすように日々精進し、精力的に活動を展開してい参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

 

| | コメント (0)

2023年6月 9日 (金)

自民党政調会視察 成田市場と「ナガエツルノゲイトウ」被害

こんばんは。

今日は午前中に建設関係企業の経営者と懇談。
業界の事だけでなく政治にまつわる様々なお話を拝聴しました。
偏ることなく広い視野を持っていかなければならないと感じた次第です。

午後からは自民党政務調査会の視察に合流。

Img_7472 Img_7473 1カ所目は昨年、全国初の輸出ワンストップ機能を備えた卸売市場として開場した成田市公設卸売市場。世界との結節点の優位性を生かす政策として、国の補助金も活用した市場です。

県としても農林水産物の輸出に取り組んでいますが、国際空港をどのように活用するのか、どの品目をどの地域に輸出するのか、世界の国や地域が求める産品の種類や質はどのようなものなのかなど、常に検討しながら戦略的にも取り組まなければならないと考えています。
また、空港に隣接するという優位性をより活かすためにも、空港とのアクセスの一層の向上と観光的魅力も兼ね備えた施設整備も求められます。
更に、成田空港の国内ネットワークを最大限に活かしながら全国の産品を成田に集めて、日本の農林水産物の輸出拠点市場として発展させなければなりません。
今後とも世界を視野に、農林水産業の発展を目指してい参ります。

Img_7459Img_7468 続いては、旭市と匝瑳市内で特定外来植物「ナガエツルノゲイトウ」の被害を視察。
「ナガエツルノゲイトウ」は、史上最悪の侵略的植物とも言わ県内の湖沼、河川、農業用水路等に繁茂し生態系だけでなく、農業など様々な問題を発生させています。
既に茨城県以西の広範囲で深刻な被害となっています。
現地を視察して改めてその対策を強化しなければならないと感じました。

そもそもこの「ナガエツルノゲイトウ」は南米原産で、観賞用の水草として輸入されたものが湖沼や河川に放棄されたことにより被害が拡大しています。
その繁殖力と拡散力はすさまじく、適切な処理をしなければ僅かな茎など破片からも拡がってしまいます。

皆様には、外来生物や外来植物の扱いに十分注意していただくようにお願いいたします。

千葉県議会議員 小池正昭

 

| | コメント (1)

2023年6月 8日 (木)

2つのプロチームに県の制度第1号の殊勲賞が授与されます

こんばんは。

今日は午前中に報道関係者が事務所に来所。
内容はほぼ全てが地元の千葉10区の衆議院選挙に関するものでした。
個人的にはこの夏の解散はないと想像していますが、まさに”常在戦場”という雰囲気の高まりがある中で、記者の方々も取材を重ねて情報を積み上げているようです。
色々と聞かれましたが正直って私からお答えできる範囲の内容は少なく、とにかく「自民党として議席を確保することに専念する」と強調しました。

午後からは県庁にて一般質問に向けた準備。
想定する質問の内容とその趣旨を各担当課の職員の方々に伝えました。
現段階では内容が盛りだくさんなため、精査して絞り込んでいかなければなりません。
今日は約4時間、休憩なしでの打ち合わせとなりましたが、丁寧に対応していただいた各課の職員の方々には感謝申し上げます。
提供いただいた内容をもとに質問項目を設定して参りたいと思います。

Img_7449 Img_7450 さて本日、千葉県プロスポーツ選手等顕彰制度について発表がありました。
この制度は今年度スタートしたものですが、その第1号の適用で、以下のチームに「ちば夢チャレンジ殊勲賞」が授与されることになりました。

  • ラグビー 「クボタスピアーズ船橋・東京ベイ」
  • バスケットボール 「千葉ジェッツふなばし」

今や千葉県を代表する両チームですが、多くの県民の皆様にも引き続き両チームをはじめ、千葉をホームとするプロスポーツチームへの応援をお願い致します。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月 6日 (火)

2月議会で予算化したフードバンクへの補助金 申請が始まります 

こんばんは。

今日は地元成田市内での1日。
午前中は企業経営者と意見交換しましたが、世界の動きが私が想像する以上に活発化している現実を感じました。
技術的面のみならず、医療や福祉分野においても日本国内よりも大きな進展があること。
特に自国経済の発展のためには、世界からの人や資本を呼び込む政策が必要であることを実感しました。

とかくこれらの政策は国レベルの問題と思いがちですが、地方自治体レベルでも積極的に取り組むことが求められていると考えています。
成田では今、世界を視野に空港づくりが進められている最中です。
この世界戦略の一つである大規模な空港づくりと共に、「何をすべきなのか」。
広域自治体である千葉県は、周辺地域を広域的にとらえた都市づくりを如何に戦略的に実施していくのかという議論を具体的に進めて、その実現への歩みを始めなければならないと考えています。

さて、SNSでも発信しましたが、千葉県は2月議会の補正予算でフードバンク活動物価高騰対策支援事業補助金を予算化しました。
食料品等の物価高騰によって県民生活は大きな影響を受けており、生活に困窮する家庭が増加。
また福祉関連施設等でもその運営に支障があるなど、問題が顕在化しています。
このため県では、食料支援を行うフードバンクの役割が一層重要であると判断し、フードバンクへの補助金の創設を決定したところです。

そして本日、知事が千葉市内のフードバンクを視察することと合わせて、補助金の申請手続きなどの具体的な内容が公表されました。
なお、補助金の申請期間は、令和5年6月8日から令和5年7月10日まで。
詳しくはホームページをご覧いただければと思います。

私の地元の成田市内でも活動していただいている団体が存在します。
ここに改めて、日頃からご尽力いただいている団体の方々には、心から敬意を表し感謝を申し上げる次第です。

また、子ども食堂の運営団体にも1団体当たり10万円を支援する補正予算が可決しています。
この事業については現在までその実施について具体的な情報はありませんが、出来るだけ早期に各団体に支援金が届くように求めて参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月 5日 (月)

6月議会への準備に取り掛かります

こんばんは。

昨日は下総地区空港対策委員会の総会に出席しました。
下総地区は、「成田空港の更なる機能強化」によって騒音区域が拡大し、それに伴って移転対象区域が拡大しました。
歴史ある土地を離れて移転を余儀なくされている方々に寄り添わなければなりません。

一方で、騒音の影響を大きく受けているものの移転対象区域に入らなかった地域では、騒音のみならず航空機からの落下物への心配の声も大きくあるため、住民の生活環境を守る対策を講じていかなければなりません。

今後も地域の方々のご意見に耳を傾けて、空港周辺地域における振興策の実施と住民の皆さんの生活環境の保全に努めてまいります。

さて、選挙が終わってあっという間に6月に突入したという感を覚えます。
今日は真夏を思わせる天気でしたが、今週半ばには梅雨入りの可能性もあるとのこと。
季節は目まぐるしく変わっていきますが、そろそろ6月定例議会への準備にも本格的に取り掛からなければなりません。
急遽一般質問にも登壇する予定ですので、質問の内容を詰めていきたいと思います。

夕方にはお通夜に2件参列し、現在事務所に戻りパソコンに向かっています。
政策的なこと、事務的なこと、やらなければならない事が山積していますが、時間を有効に使いながら一つ一つ確実にこなしてまいりたいと思います。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月 3日 (土)

大雨被害 県内の人的被害は軽症者2人

こんばんは。

線状降水帯の発生などにより、四国から近畿、東海、関東にかけて、広い範囲で大きな被害が発生。
6月はじめとしては記録的な大雨となり、お亡くなりになった方や、行方不明となっている方もいらっしゃいます。
ここに、お亡くなりになった方のご冥福をお祈りするとともに、行方不明となられている方が一刻も早く発見されること、そして被災されたかが多々に対して心からお見舞いを申し上げます。

Img_7432 Img_7438 Img_7441 千葉県内でも被害が発生しましたが、人的被害は軽症者2人とのことです。

成田市内でも道路の冠水による交通規制がり、民家の敷地内でがけ崩れの発生がありました。
印旛食肉センター(成田市芦田)へ通ずる道路も冠水。
なお食肉センターは職員の方々のご努力により稼働していたことで安堵しました。
各地の農地が浸水していましたので、農業被害についても注視してまいります。

今回の大雨で改めて災害の怖さを感じたところです。
備えをさらに強化していかなければなりませんので、議会の場で必要な対策など強く訴えて参ります。

Img_7442 夕方からは日本大学のOB会である成田桜門会の総会に出席。
今回は、光栄にも基調講演を担当。
約1時間の時間を頂戴し、成田空港や周辺地域の課題、そして千葉県政の責任と役割などについてお話しさせていただきました。

自ら政策を述べることで、その思いを更に強くし、実現に向けての行動が具体化していきます。
今後も様々な場面において積極的な発信を心がけ、政策の実現に注力してまいります

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2023年6月 2日 (金)

自民党役員会、議員総会などの1日 明日にかけての大雨に備えてください

こんばんは。

Img_7425 今日は先ず自民党会派の役員会、続いて議員総会。
知事が出席し、6月定例議会には、議案9件と報告16件を提案する予定であることが示されました。

また、国の令和6年度施策に係る81件の重点提案と要望案もあわせて説明がありました。
県政発展のためには国の協力が不可欠ですので、
必要な施策と予算の確保を強く求めて参ります。

それから県連役員人事について協議され、河上茂幹事長の後任に阿部紘一議員が内定、本間進議員会長の後任に宇野裕議員が選任されました。
河上幹事長には、強力なリーダーシップのもと8年間にわたり自民党千葉県連をけん引していただきました。
県政発展のための様々な施策の実現にもご尽力いただいた事実があります。
長きにわたる幹事長職は私の想像を超えるご苦労があったものと推察しますが、引き続き卓越した政治力を発揮して、自民党の発展のみならず千葉県の発展に大きく貢献していただけるものと思います。

午後からは地元の事務所に戻り空港関連の打ち合わせ。
その後は理事長を務める社会福祉法人の理事会と続きました。

さて、台風の影響で前線の活動が活発化し明日にかけて大雨が予想されています。
予報によると今夜半から明日の早朝にかけてが雨のピークとなる見込みですので、気象情報や自治体からの情報などにご留意いただき、いざという時の備えをお願いいたします。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (1)

2023年6月 1日 (木)

藤井聡太棋士 前人未到の八冠へ期待

こんばんは。

今日は藤井聡太棋士が史上最年少で名人位を獲得したニュースが大きく報道されました。
これで将棋界にある8つのタイトルのうち7つを獲得し、残るは”王座”。
前人未到のタイトル全てを獲得する八冠も見えてきています。
将棋は全くの素人の私ですが、藤井聡太棋士の偉業には驚くばかり。
八冠達成に大きな期待を寄せています。

さて今日は日中に支援者の方々が参集して、私の当選のお祝いの会を開催していただきました。
様々なご意見もいただきましたが、今後の活動への強い期待も寄せていただきましたので、引き続き政治活動に改心して参りたいと思います。

夕方からは千葉市内での懇談会。
会食の機会が増えてきている昨今です。
多くの方々との情報や意見交換が私の政策立案の源でもありますので、引き続き積極的に多くの方々との交流の場に参加して参ります。

明日は自民党県連の役員会。
その後は議員総会、県連大会運営委員会と、午前中からタイトなスケジュール。
午後からも打ち合わせや会議が詰まっています。

天候が心配な明日ですが、予定されたスケジュールをしっかりと乗り切ってまいりたいと思います。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

« 2023年5月 | トップページ | 2023年7月 »