千葉ロッテマリーンズ成田後援会創立20周年記念 里崎智也さんの基調講演と習志野高校吹奏楽部の”美爆音”
こんばんは。
今日は成田市内北部にある火伏の神様として知られる宝田の愛宕神社と醫王寺の祭礼。
昨日の雨模様から一転して天候に恵まれました。
この宝田の醫王寺と愛宕神社には毎年参拝し、火災のないことを祈願しています。
今年も地区の役員の方々が早朝よりそれぞれの持ち場持ち場で対応されていました。
醫王寺で地区の方々とお話しする機会がありましたが、ここ最近は市外からバスを仕立てて参拝する講社の数も減少してきたとのこと。
講社組織を支えてきた方々の高齢化に加えてコロナ禍も大きく影響したようです。
様々なお話をさせていただきましたが、歴史的伝統行事を絶やさずに守り続けていただいていることに敬意を表し、次世代へも引き継いでいただきたいと強くお願いしたところです。
午後からは、成田国際文化会館で開催された千葉ロッテマリーンズ成田後援会創立 20周年記念式典に出席。
式典後は、2006WBC優勝メンバーでベストナインにも選ばれた里崎智也氏の記念講演。
プロ野球選手になるまで、そしてプロの世界に入ってから、そして現在に至るまでの「人生の選択」について、とても興味深くまた楽しくご講演を拝聴しました。
厳しいプロの世界を生き抜いてきた人でなければわからない経験と戦い、また苦悩など、全く異なる世界ではありますが人生の歩みを進めている中で多くのヒントがあったと思います。
また、約1時間、時間配分もしっかりと計算され、聴衆を飽きさせない話術は、現在テレビ・ラジオ等でも活躍されている証であると感じました。
続いては習志野高校吹奏楽部の記念演奏会。
全国にも名を馳せる習志野高校吹奏楽部ですが、目の前での「レッツゴー習志野」などの美爆音に感動。
今日は3年生51名による演奏でしたが、吹奏楽にかける思い、また揺るぎない母校愛と誇りに満ち溢れていた素晴らしい演奏でした。
今日の習志野高校の素晴らしい演奏やパフォーマンスの写真や動画を多くの人達に知って欲しいところでしたが、残念ながら撮影はNGとのこと。
皆様にも是非とも高校野球の会場、またはロッテマリーンズの応援で習志野高校吹奏楽部が駆け付ける日に、ZOZOマリンスタジアムへ足をお運びいただき、”美爆音”を体験ください。
そして2024シーズンの千葉ロッテマリーンズへのご声援をお願い致します。
千葉県議会議員 小池正昭
ロッテマリーンズの2024シーズンに期待しています‼︎
| 固定リンク
コメント