« NATS日本自動車大学校入学式で祝辞を述べました | トップページ | 千葉県農林水産物輸出活性化取組方針 意見募集開始 »

2024年4月 7日 (日)

総会や入学式、地元行事などの一日でした

こんばんは。

今日は行事の多い一日となりました。

Img_0453 Img_0451 Img_0446 Img_0449 まずは成田市十余三の東小学校跡地複合施設のオープニングセレモニー
成田市は、空港B滑走路に隣接する東小学校の跡地を、地元との協議に基づき整備を行っています。
そして本日、パークゴルフ場に先立ち防災・地域交流に配慮した複合施設が完成、オープニングセレモニーとなりました。
空港建設に伴い多くの住民が移転を余儀なくされた十余三地区ですが、新たな施設の完成で交流人口が増加することを期待しています。

Img_0454 Img_0457_20240408135701 続いては、地元自治会の三里塚区とお隣の三里塚御料区の総会にて挨拶。
県政に関することと、成田空港の更なる機能強化を進める中で、周辺地域の具体的な振興策を実現していかなければならないことを強調してお話ししました。
特に、空港に隣接する市街地である三里塚地区としては、道路整備と空港へのアクセス向上が大きな課題です。
地元住民の方々にもご理解をいただきながら求められる施策の実現に引き続き尽力して参る所存です。

Img_0459_20240408073401 次に、国際医療福祉大学成田キャンパスの入学式に出席。
今年は、医学部、看護学部、保健医療学部、臨床工学特別専攻科、介護福祉特別専攻科、大学院、そして新たに設置された薬学部を合わせて総勢760名が入学しました。

国際医療福祉大学の学生の各国家試験の合格率は全国の大学でもトップクラスを誇ります。
新入生の皆さんにもに国家資格の取得を目指して勉学に励みながら、合わせて成田の地での大学生活も楽しんでいただき、充実した学生生活を送っていただきたいと願っています。

それにしても、医学部に入学した留学生の日本語がとても流暢でビックリ。
来日からわずかな期間で他国の言葉を母国語のように習得するというその能力の高さに、今年も驚かされた入学式でした。

Img_0483 Img_0486 続いては北羽鳥香取神社の祭礼へ。
コロナ禍があったため、かれこれ5年ぶりに参加させていただきましたが、成田市指定無形民俗文化財で江戸時代から続く三匹獅子の獅子舞を拝見して改めてその伝統を実感したところです。

この獅子舞で14曲50分間休みなく舞い続ける「ほんしば」はまさに体力勝負。
今日の日を迎えるにあたっての練習や準備など、さぞご苦労もあったことと思います。

コロナ禍で伝統行事の継承が難しくなっている昨今ですが、五穀豊穣を願うこの北羽鳥香取神社の獅子舞が後世にもしっかりと受け継がれていくことを願うばかりです。

Img_0488 夕方は成田市十余三にあるエアポートパークゴルフ場管理組合の総会に出席しました。
”総会”と聞いていましたが、現地へ行ってみると準備されていたのは地元のソウルフード「ジンギスカン」。
スーツ姿の私に気を使っていただきましたが、煙から完全に逃れることは出来ず、ラムを焼いた独特の匂いを沢山浴びたところです。
次回以降、内容をしっかりと確認して服装選択を間違わないように心がけます。

ジンギスカンの匂いに包まれながら花崎町連合区の総会と懇親会へ。
JR成田駅周辺の花崎町は、まさに成田の玄関口。
賑わいの絶えない地区ではありますが、お話の中には様々な課題も見え隠れしています。
今日の懇親会でいただいたご意見等はしっかりと受け止めて、市政、県政それぞれの分野において解決を図る努力をしてまいりたいと思います。

さて今年は、例年になく遅い時期まで桜が咲いています。
昨日と今日は、成田空港のA滑走路の北側にある「成田市さくらの山」にも多くの観光客が訪れていました。
その影響で周辺道路が大混雑していましたが、市内外から人々が訪れてくれるありがたさも感じたところです。
明日以降の天候にもよりますが、あと数日は桜も見ごろであると思いますので、引き続き間近に飛行機の離着陸を見ながらお花見を楽しめる、成田市の「さくらの山」にお立ち寄りいただければと思います。

千葉県議会議員 小池正昭

|

« NATS日本自動車大学校入学式で祝辞を述べました | トップページ | 千葉県農林水産物輸出活性化取組方針 意見募集開始 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« NATS日本自動車大学校入学式で祝辞を述べました | トップページ | 千葉県農林水産物輸出活性化取組方針 意見募集開始 »