« 北千葉道路 市川・松戸区間 今年度から用地買収に着手 | トップページ | 伝統と格式を感じた小御門神社春季例祭  »

2024年4月28日 (日)

少年野球大会、そして10年ぶりの成田山車まつり

こんばんは。

Img_0645 Img_4315 今日は絶好の天気に恵まれました。
まずは北総地区少年野球大会開会式に出席。
地元の野球協会会長として挨拶しました。

今回は参加36チームによって、返還された優勝旗の獲得と4つの県大会出場枠を争います。
各チームによる熱戦を期待すると共に、選手の皆さんのご健闘をお祈りしています。

Img_0648 Img_9025 Img_0688 そして、成田市制施行70周年記念「成田山車まつり」。
10年ぶりの山車まつりは18台の山車屋台が揃い、市役所で式典後は総踊り。
最高潮に盛り上がり、各山車屋台は、花崎町を先頭に成田参道へと出発して行きました。

成田市御案内人の「市川團十郎白猿丈」も駆けつけて、見せ場である仲ノ町の坂を登る山車屋台に声援を送っていました。

各町それぞれの個性が出る引き回しと踊り。
改めて成田市内各地において、お祭りと伝統を守る努力が続けられていることと、今後の成田の発展につながる勢いも感じたところです。
関係された皆様、大変お疲れさまでした。
そして、素晴らしい山車まつりをありがとうございました。

夜は相談役を務める成田市サッカー協会の総会。
その後は地元での防犯協会の懇親会に出席しました。

日中は汗だくになり、スマホの歩数も随分と稼いだGW初日です。

千葉県議会議員 小池正昭

|

« 北千葉道路 市川・松戸区間 今年度から用地買収に着手 | トップページ | 伝統と格式を感じた小御門神社春季例祭  »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 北千葉道路 市川・松戸区間 今年度から用地買収に着手 | トップページ | 伝統と格式を感じた小御門神社春季例祭  »