« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »

2024年7月31日 (水)

成田で「稲作経営者現地研究会 in ちば」が開催されました

こんばんは。

今日の日中は主に事務作業。
書類の整理等に時間を当てました。
また、9月議会へ向けて自民党の代表質問項目の検討も開始。
政務調査会長として取りまとめを行ってまいります。

なお、来週6日には急遽政務調査会の政策審議委員に参集いただき、代表質問についての検討会を行います。
また、県が導入を視野に具体的に議論を進めている「宿泊税」についてのヒアリングを行います。
9月11日の開会まで日数はあるようですが、徐々に日程が詰まってきていますので準備を加速して参りたいと思います。

Img_1687 Img_1679_20240803091101さて、夕方は「第48回全国稲作経営者現地研究会inちば」出席。
この研究会は、全国各地で日本の農業を担っている方々が参集し交流するもので、今年の開催地は私の地元成田市。
地元千葉県の農業会議会長として歓迎のご挨拶を申し上げました。

農業が直面している問題は多岐にわたりますが、今日の交流会の会場は熱気溢れ、大規模にかつ先進的に稲作経営に取り組む農業者の方々の意欲が非常に旺盛であることを実感しました。
インバウンド需要の高まりや備蓄米の減少などから米価が上昇しているなどの環境変化がありますが、日本の主食生産を守りまた、海外輸出も視野に戦略的に農業経営を支援していかなければなりません。
特に意欲ある農業者の皆さんを応援する体制が必要であると感じましたので、引き続き現場の声を拝聴しながら農業政策に活かして参りたいと思います。

Img_1683_20240803091102 なお明日は、成田市内で耕畜連携などに取り組む小泉輝夫氏の「小泉ファーム」や、農産物の輸出拠点として整備した成田市公設卸売市場を視察するとの事。
成田での今回の研究会が日本の農業に発展に資することを大いに期待しているところです。

今夜もこの後は、パリオリンピック体操個人総合に出場する成田市出身の橋本大輝選手の応援パブリックビューイングに参加の予定です。
オリンピック2連覇を期待しつつ、しっかり応援して参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月30日 (火)

パリオリンピック 体操男子団体 見事大逆転で金メダル獲得! パブリックビューイングは盛り上がりました‼

こんばんは。

やりました!体操男子団体、8年ぶり悲願の金メダルを獲得‼

Img_1666 Img_1668 今日の午前0時30分から始まった体操男子団体。
深夜にもかかわらず、地元成田市出身の橋本大輝選手を応援しようと成田HUMAXシネマズでのパブリックビューイング(PV)には、大勢の方が参集し声援を送りました。

途中、橋本選手があん馬でまさかの落下。
さすがにこの時はPV会場全体が動揺し、その後も中国に差を開けられる展開となり、最終種目の鉄棒へ。

メダル獲得圏内にいるものの、誰もが”金メダルは厳しい”とも思い、でも”望みはある”と希望は捨てずにいた中で、中国選手のまさかの落下。そして演技再開後再び落下。
この時、私たちPV会場にいた誰もが信じられない出来事が起きていると感じ、しかし中国選手の失敗を喜ぶことはせず、その演技終了を固唾をのんで見守りました。

Img_1672_20240731093701 Img_1669_20240731093701 その後、最終演技者の橋本大輝選手が登場。
少し難度を下げたようですが、いつもながらの安定した鉄棒演技で着地も決まり、この時点で中国を逆転してトップへ。
そして中国の最終演技者が終わり、長くも感じた結果が出るまでの時間を過ごした後、金メダル獲得が決まるとPV会場も最大の盛り上がりとなりました。
キャプテンの萱和磨選手が先陣を切り、そしてどんな時でも”あきらめるな”と大きな声を掛けて引っ張っていた姿が印象的です。

次は、橋本大輝選手の個人総合でのオリンピック連覇の瞬間を見届けなければなりません。
睡眠不足が続きますが、体操のみならずパリオリンピックで活躍する全ての日本選手を応援して参ります。

さて、朝方に少し睡眠をとりその後は空港関係の打ち合わせ。
午後からは第200回都市計画審議会に出席し、松戸市が進めている「新松戸駅東側地区土地区画整理事業」の事業計画変更に関する議案について審査しました。

この計画変更について縦覧が行われたところ意見書が提出され、今日の審議会ではその提出された意見書3件について利害関係人からそれぞれ意見を聞きました。
結果的にこの3件の意見については、採決の結果、都市計画審議会として「採択しない」ことを決定。
県としては、事業計画の変更を認める方針が示されたことになります。

都市開発に際しては様々な意見が寄せられますが、個人の権利を尊重しつつも公共の福祉を優先させなければならないことがあります。
今回関係人の方々から意見を拝聴しましたが、委員として最終的に判断させていただきました。
松戸市においては、今後も事業を進める上では丁寧かつ適切な対応を心掛けて欲しいと願っています。

その後は県庁にて打ち合わせ。

成田に戻ってからは有志の会合。
今後の成田について、成田空港が抱える課題について、そして政治情勢についてなどなど有意義な意見交換の場となりました。

気が付けば明日で7月も終わり。
各地のお祭り行事や公務などで一気に過ぎ去った感を覚えますが、8月は更にスケジュールがタイトになります。
体調管理に気を付けながら、暑さ際立つこの夏を乗り切って参りたいと思います。

千葉県議会議員 小池正昭

 

| | コメント (0)

2024年7月29日 (月)

体操男子日本代表の金メダル獲得を信じて

こんばんは。

今日はまず、昨日の地元のお祭りの余韻が残る中での後片付け作業。
相変わらずの暑さでしたが、手際よく午前中のうちに大方終了。
無事に終わったことに安堵しつつも、多くの会話は早くも来年のお祭りに向けてのものでした。
コロナ禍によって様々な影響が残っている現実もありますが、年に一度のお祭りを盛り上げられるように前向きな議論をしていきたいと思います。

午後からは空港関係の打ち合わせ。
成田空港の更なる機能強化が進められている中で、影響のある内容などについて説明を受けました。
関係機関に対しては、引き続き着実に進捗するように求めると共に必要な協力も積極的に行ってまいりたいと思います。

さて話題はパリオリンピック。
毎日メダル獲得のニュースがパリから飛び込んできていますが、成田市出身で体操の橋本大輝選手が日本時間の明日の未明に行われる団体総合の決勝に出場します。

そして成田市では、市を挙げて応援すりために成田HUMAXシネマズを会場にパブリックビューイングを行います。
私もこのパブリックビューイングに参加して、3年前の東京大会での雪辱を果たして8年ぶりの金メダル獲得を信じて全力で応援したいと思います。
この後23時30分からセレモニー、そして全ての種目が終わって結果が出るのは3時過ぎになる予定。

明日の予定も気になりますが、先ずは橋本大輝選手をはじめ日本代表の各選手の活躍を大画面で応援するため、深夜からですが出かけてきます。

千葉県議会議員 小池正昭

 

| | コメント (0)

2024年7月28日 (日)

令和6年三里塚祇園祭が無事に終わりました

こんばんは。

Img_1645 Img_1615Img_1652_20240729111201 Img_1647 今日は地元の三里塚祇園祭。

今年も残念ながら一日開催となりましたが、昨年に続いて大いに盛り上がったと思います。

厳しい暑さで若干体調を崩す人もいたようですが、大事には至らずその点では安堵しています。

Img_1641今年は空港関係の事業の一環で、跡見学園女子大学の観光コミュニティ学部観光デザイン学科の篠原ゼミの皆さんはじめ、多くの大学生にも三里塚のお祭りを体験していただき、また成田空港へのご理解もいただきました。

暑い中ではありましたが、盛り上げてくれたことに心から感謝申し上げます。

そして、今年は長男も小学生以来のお祭りへの参加となりました。
思えば私も年を重ねてきましたので、裏方に回る立場になってきましたが、お祭りではもう少し楽しみたいと思います。

Img_1651 Img_1664 令和6年の三里塚祇園祭にご協力いただいたすべての方々に心から感謝申し上げます。
来年もよろしくお願いいたします。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (1)

2024年7月27日 (土)

お祭りや消防関係、企業の周年祝賀会などの一日

こんばんは。

Img_1592_20240729110101 成田市内はこの週末が各地のお祭りのピーク。
まずは地元の本三里塚夏祭りへ。
他の行事の関係で早めにご挨拶に伺いましたが、既に屋台の出発準備が進められ、役員の方々や屋台を引き回す若睦連の皆さんもお祭り当日を迎えて気持ちも高まっていたようでした。
連日の暑さですが、明日2日目も猛暑に負けずに威勢よく屋台を引き回し、伝統の素晴らしい傘踊りを披露して欲しいと思います。

Img_1588 Img_1595 Img_1593_20240729110101 続いては並木町夏祭りへ。
御神前にて厳かに神事が執り行われた後、出発式が行われました。
山車を引き回す並和会皆さんは、小倉若者頭を筆頭にいよいよ本番という雰囲気の中で笑顔が溢れていたのが印象的です。

ここ数年人口増加が継続している並木町地区ですので、このお祭りによって新旧住民の融和も進むことが期待されます。
そして地区の勢いを象徴するように、最高に盛り上がるお祭りとことっも期待して挨拶させていただきました。

世界の注目がパリに集まっていますが、パリの盛り上がりにも優る令和6年の成田市内各地の夏祭りとなることを願っています。

Img_1605 Img_1598 Img_1602_20240729110101 続いては全国消防操法大会千葉県選考会が行われた千葉県消防学校へ。
今年から大会の形式が変更になり、全国大会出場選考会として初の開催でした。
そのためセレモニーなどは行われず簡素化されていましたが、各地を代表する消防団の方々や関係者の熱気は気温にもまさるものであったと思います。

成田市からは印旛支部代表として第12分団合同部が出場し、堂々と見事な演技を披露してくれました。
全国大会への出場はかないませんでしたが、昨年秋からの長きにわたる訓練に選手は勿論、支援に尽力された全ての消防職団員の方々に心から敬意を表し感謝申し上げます。

Img_1613 成田市に戻ってからは、日本会議千葉成田支部の勉強会に参加。
今日は第2回目となる憲法改正についてで、
演題は「日本国の安全を考える」というものでした。

私は、憲法改正が必要であるという基本的な考え方を持っています。
しかし、その必要性が広く理解されているとはいいがたい状況を感じています。
現行憲法においては自衛隊の存在が矛盾することや、大規模災害時の緊急事態への対応についての明記がないなど、より多くの方々に戦後一度も改正されていない我が国の憲法の問題をご理解いただき、市民レベルで憲法改正についての議論が進むように努力していかなければならないと考えています。

続いては千葉市内で開催された株式会社池田自動車運輸の創業100周年、創立70周年記念式典と祝賀会に出席しました。
池田自動車運輸の池田社長は現在、千葉県トラック協会の会長を務め、労働時間の規制による2024問題やトラックドライバー不足、また成田空港での長時間にも及ぶ荷受け待ち問題などの解決にあたっていただいています。

我が国の発展と国民生活と企業活動に欠かせない物流を担っていただいているトラック業界の益々のご発展を祈念するとともに、株式会社池田自動車運輸の歴史が今後も脈々と受け継がれて一層ご繫栄されることを心より祈念申し上げます。

夕方は成田に戻り、友人の御母堂様のお通夜に参列。
つい先日までお元気にお蕎麦屋さんを切り盛りされていたことから、いまだに信じられない気持ちです。
もう、お店先でお元気なお姿を拝見できないという現実を考えると残念でなりません。
適切な言葉が見つからず何もできない無力さを感じますが、今はただただこれまでのご厚情に感謝しつつ衷心よりご冥福をお祈り申し上げます。

千葉県議会議員 小池正昭

 

 

| | コメント (0)

2024年7月26日 (金)

地元成田市内の各お祭りへ

こんばんは。

今日は午前中が事務作業。
午後からは、自民党本部で成田空港関連の
打ち合わせとなりました。

Img_1584 Img_1585 Img_1574 その後は渋滞をかいくぐって成田市内に戻り、寺台保目神社の祭礼へ。
既に神事は終了していましたが、御神輿が地区を流れる根木名川に入る伝統の「お浜降り」までに到着。
改めて川岸で行われた神事にて玉串を奉りました。

実際の「お浜降り」は川底の状況等から今年も見送られましたが、来年は是非復活してもらいたい伝統行事ですので、川の環境整備を進めるように関係機関に働きかけて参ります。
なお明日2日目は、屋台が引き回されます。
年に一度のお祭りで盛り上がり、住民相互の連帯感が一層強くなることを願っています。

Img_1578_20240729102101 Img_1587_20240729102101 続いては松崎二宮神社祭礼の宵宮祭へ。
私が到着した頃には既に二宮神社の境内は多くの人で賑わい、盛り上がりも最高潮でした。
恒例のカラオケ大会も開催されて私も1曲歌わせて頂きました。

このお祭りも明日がいよいよ本宮祭。
山車の引き回しが行われます。
猛暑が予定されていますが、安全にそして盛り上がるお祭りとなることを願っています。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月25日 (木)

公務が立て込み地元行事不参加となりますがご理解をお願いいたします

こんばんは。

連日暑い日が続きますが、いよいよ夏の高校野球千葉県大会も決勝戦のカードが決まりました。
今年は、木更津総合vs市立船橋で一昨年と同じ顔合わせ。
明後日に甲子園への出場をかけて千葉県の頂点を目指した熱い戦いが行われます。
市立船橋高校が2年前の雪辱を果たすか、それともノーシードの木更津総合高校が6年ぶりに甲子園の土を踏むのか、注目しています。

それから何と言っても注目はパリオリンピック。
開会式に先立ち行われた男子サッカーでは、予選グループ初戦でパラグアイに5-0で快勝しました。
7人制ラグビーは厳しいスターとなっていますが、何とか維持を見せて欲しいと願っています。

週明け早々には成田市在住で体操のエース、橋本大輝選手が登場します。
地元成田市でもパブリックビューイングで応援体制が敷かれています。
真夜中の時間帯ですが、私も参加して金メダル獲得を信じて応援する予定です。

さて今日は午前中に成田市内の新たなまちづくりについての打ち合わせ。
午後からは、保育園関係、成田空港関係、建設業関係と打ち合わせや会議が続きました。
夕方は時間に余裕ができましたので久しぶりにランニング。
今月初めの怪我の影響でブランクを感じていますが、11月のアクアラインマラソンまでに何とか鍛えなおしたいと思います。

明日は急遽、自民党本部で空港関係について千葉県としての要望活動があり同行する予定です。
予定していた地元行事には出席できなくなりましたが、成田空港にとって重要な局面であることを認識してスケジュールの優先順位を決めていかなければならないと判断しました。
頂いた役職の関係で公務が立て込み地元行事に参加できないことも多くなってきていますが、議員として与えられた職責を果たすことを第一に考えて行動して参りますので御理解のほどお願い申し上げます。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月24日 (水)

「成田空港と地域の繁栄を目指す有志の会」要望活動に同行

こんばんは。

今日は午前中に不動産関係の打ち合わせ。
個別の案件のほかに、成田空港の存在によって周辺地域に様々な関係企業が立地し、更に事業用地や住宅地としてのニーズが高まっていることなどについて意見交換をしました。
また、行政としてそのニーズを把握した対応ができていないとの指摘がありました。
県においても産業用地の不足が課題ですが、成田空港周辺の土地利用の方向性とゾーニングが明確化されていない点などについても問題を感じたところです。
県、市、町、それぞれが個別計画を持ち将来構想を策定していますが、広域的な視点を持った都市づくりが求められる今、広域自治体としての県の対応を求めて参ります。

午後からは「成田空港と地域の繁栄を目指す有志の会」の要望活動に同席。
同会の山﨑会長から千葉県総合企画部富澤部長に対して、以下の内容についての建言書が手交されました。

  • 新たな産業拠点形成の促進
  • 空港就労者の確保
  • 鉄道アクセスの強化
  • 成田用水事業の再検討

Img_1537 Img_1551 上記4点のほかにも様々な課題に対応した動きが出てきています。
空港にとっても地域にとっても重要な局面にあると認識していますので、地元の団体との連携を密にしながら議会の場においては引き続き必要な政策実行を訴えて参りたいと思います。

その後は地元保育園の「夕涼み会」に参加。
子供たちの笑顔と、保護者の愛情あふれた眼差しに心癒された行事でした。
引き続き子育て支援にも全力で取り組んで参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (1)

2024年7月23日 (火)

今日は企業局の定期監査 

こんばんは。

今日は昨日に続いて県庁にて定期監査の一日。
企業局の各部各課について監査と決算審査を行いました。

監査の中で公印の不正使用が指摘されましたが、基本的な管理の不徹底と職員の意識の欠如が原因であると感じます。
再発防止の徹底に努めていただきたいと思います。

千葉県企業局は、これまで県の発展に大きく寄与してきました。
土地分譲や土地の貸付事業では、ここ最近順調に利益剰余金を積み上げてきていますが、一方で新たな土地造成を行っていないことなどから今後の産業用地の不足も懸念されています。

また各施設の老朽化への対応も急務であり、県民生活を支える重要インフラである上水道施設の耐震化を進めていかなければなりません。
特に、京葉工業地帯の企業活動に欠かせない工業用水道については、その管路の耐震化率が非常に低い状況にあるため、どのように対応していくのかが大きな課題です。

今日の監査で改めて企業局の持つ優位性と課題を認識することとなりましたので、引き続き議会での議論にも結び付けて参ります。

さて、東日本大震災福島第一原発事故により、平成25年1月から県内のイノシシ肉について、国の指示により放射性物質の全頭検査が行われてきました。
県はこの制限の解除に向けてこれまで継続的に国と協議
を重ねてきた結果、本日7月23日付けで勝浦市と大多喜町で捕獲されるイノシシについては、県が定める「出荷制限解除後の出荷・検査管理方針」を遵守する処理加工施設において処理され場合、放射性物質の全頭検査を行うことなく流通させることが可能となったとのことです。

千葉県としてはようやくという実感を持っているところですが、今後はこの措置が県内の他地域にも拡大する努力を続けなければなりません。
震災から13年、未だに様々な影響が残っている現実を感じた措置の発表でした。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月22日 (月)

今日は監査委員としての公務

こんばんは。

今日は監査員としての公務。
午前中に都市整備局の下水道事業、午後からは病院局についての監査を行いました。

下水道事業については、耐震化や災害対応について質問し、県民の重要なライフラインとして適切な維持管理に努めると共に、能登半島地震をはじめ各種災害を教訓として、あらゆる災害時にも適切な対応が取れるような体制構築を要請しました。

病院局に関しては、コロナ関連補助金が終了したこともあり赤字幅が拡大していますので、財務状況の改善が大きなテーマでした。
この件については他の委員からの指摘がありましたので、私からは医師の長時間労働の問題を取り上げました。
一部で基準を超える超過勤務がありましたので改善に努めるように求めましたが、一方で他の職種へのしわ寄せが起こることのないように留意して欲しいと述べました。

さて、明日も午前と午後にそれぞれ監査に臨みます。
これまで議会側から一議員として見てきた県庁の各部局ですが、監査に臨むことで各部局が所管する事業などについてより詳細に見ることが出来ています。

特にこの7月と8月は監査日程が立て込んでいますが、県議会を代表した監査委員としてその役割を果たすように努めて参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月21日 (日)

三里塚祇園祭まで一週間

こんばんは。

Img_1529 今日は一週間後に迫った三里塚祇園祭の準備。
暑い中でしたが、多くの人達が参集して一気にお祭りの準備が進みました。

昨年本格的に復活した三里塚祇園祭ですが、本来の2日間の日程ではなく今年も1日のみの開催。
かつてのように2日間の盛り上がりを望む声もありますので、先ずは今年、1日のみですが充実したお祭りを開催し、来年以降への弾みをつけたいところです。

お祭りの作業を中抜けして、新駒井野区の夏季総会に出席。
県政の近況報告をさせていただきました。

夕方からは、成田空港地域共栄親睦ゴルフの懇親会に出席。
猛暑の中、ゴルフをプレーして日焼けした方々とお酒を酌み交わしながら、成田空港のこと、地域のことなどなど、貴重な懇親の場となりました。

成田空港と地域の発展に向けては、関係者間の連携や協力が欠かせません。
今後も積極的に多くの場に赴き、関係各所の方々と交流して参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月20日 (土)

子ども食堂、新谷雄一氏写真展、芝山夏祭りという一日

こんばんは。

Img_1500 Img_1506 Img_1507 今日はまず、地元の子ども食堂へ。
夏休みに入り初めての開催で、多くの子供たちが集まってきていました。
そして今日の目玉は流しそうめん。
鬼澤雅弘成田市議が切り出し加工した竹で、とても長~い特性の流しそうめんが完成しました。
猛暑の中、外での作業に従事していた方々、そして子供たちに美味しい食事等を調理していただいた方々、またその食材を善意で提供していただいた方々に心から敬意を表します。
夏休みのはじめ、子供たちにとっても良い思い出になってくれたと思います。

Img_1518 Img_1517 その後は、船橋市市民ギャラリーで開催中の新谷雄一氏(成田市在住)の写真展へ。
新谷氏は、成田市内だけでなく広くかつ精力的に活動されています。

つい先日の成田祇園祭でも猛暑の中、各所を回って写真を撮っていいた姿が強く印象に残っていますが、今日の写真展でも素晴らしいお祭りの写真が多く展示されていました。

今後も活発な活動を展開されることを期待すると共に、益々のご活躍を祈っています。

Img_1521 Img_1527_20240722080401 地元に戻って夕方からは、航空科学博物館で開催された「芝山夏祭り」。
町を挙げてのイベントで、昨年から航空科学博物館での開催となりました。

今年も多くの方々が集まり、人口約6,600人の町のイベントとは思えないほど。
特に子供たちの姿が多かったのが印象的です。

今後も成田空港の敷地と騒音地域の拡大で移転される方々も多く、住民が町外へ流出する懸念はありますが、成田空港の隣接したその優位な立地をどのように活かしていくのかが町政のカギとなっています。
麻生孝之町長とは日頃から連携させていただいていますが、今後も空港に隣接する地域の特性を活かしながら、市町の垣根を超えた取り組みを模索し、日本最大の国際空港の地元としての発展を目指していきたいと思います。

暑い日が続く予報です。
皆様、体調管理にはくれぐれもお気を付けください。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (1)

2024年7月19日 (金)

三里塚記念公園の貴賓館と防空壕 国の有形登録文化財へ

こんばんは。

今日の日中は航空関係企業との打ち合わせ。
様々な情報をいただきました。
また、世界市場を見据えた今後の成田空港の可能性と、企業戦略との整合性などについて気緒な意見交換となりました。

Img_1498 続いては、成田市商店会連合会の総会、そして懇親会に出席。
成田市内には現在、商店会が16団体あります。そして会員数は547。
全国的にもその数は減少傾向にあり、成田市内でも同様です。

しかし、市民生活や企業活動を支え、また成田を訪れる人々にとっても必要なサービスを提供していただいているのが商店会に加盟する各商店です。
成田市の発展に欠かせない地域の商店等が今後も持続的に発展することを願うと共に、各商店会が充実発展するように応援していかなければならないと感じた今日の会でした。

Img_1490 Img_1491_20240722080401さて、文化庁の諮問機関である文化審議会が本日開催され、下総御料牧場時代の面影が残る成田市の三里塚記念公園内にある「貴賓館」と「防空壕」について、国の有形登録文化財として登録するように文部科学大臣に答申しました。

「貴賓館」は、上皇陛下や多くの皇室関係者がご宿泊された施設であり、これまでその保全に関わった地元住民の一人としても嬉しいニュースです。

また、「防空壕」も成田空港闘争の関係で長く封印されていましたが、現在では調査も行われ公開されています。
Img_1492_20240722080401 その完成は昭和16年の開戦直前であり、当時の情勢や土木技術の高さなどを伝える貴重な遺構でもあります。

今では成田空港に生まれ変わった下総御料牧場ですが、当時の面影を残す貴重な文化的価値のある三里塚記念公園には、是非今後も多くの方々に訪れて欲しいと願っています。

なお今回、県内からは市川市所在の「勝家住宅主屋」他1棟、我孫子市所在の「榎本家住宅主屋」他5棟も登録される予定です。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月18日 (木)

膝の怪我も順調に回復しランニングを再開

こんばんは。

2週間前にランニング中に転倒し縫合した右足膝もようやく今日で抜糸完了。
傷はまだ完全に治癒していないため曲げ伸ばしには気を使わなければなりませんが、日常生活にはほとんど支障がなくなりました。
そして早速今日は夕方の合間にランニングを再開。
この1ヶ月、議会とケガとでほとんど走れていなかったこともあり短い距離となりましたが、11月のアクアラインマラソンに向けて少しずつ距離を伸ばしていきたいと思います。

さて午前中は、子供たちに芸術文化の観賞や自然体験などを通じて子育て支援を行っているNPO法人「子どもプラザ成田」の役員さんと意見交換。
今後の事業の展開などのついて説明を受けました。
微力ですが引き続き応援して参ります。

Img_1485_20240719081701 Img_1486_20240719081701 午後からは、9月に成田市を会場に開催する「第39回千葉県ゆうあいピックソフトボール選手権大会」兼「第26回千葉県障害者スポーツ大会ソフトボール競技会」に向けての代表者会議と抽選会に出席しました。
コロナ禍で各施設や特別支援学校の活動が止まったころもあり、参加チームは以前よりも少ない状況ではありますが、今年は1部7チーム、2部7チームの計14チームに参加をいただく予定です。

大会の運営に当たっては、会場づくりを含めて各チームの皆さんのご協力が不可欠。
今日の代表者会議でも積極的にご支援いただける意見があり、非常にありがたく思うところでした。
作りの大会となりますが、各チームそして選手の皆さんのご健闘を祈りながら、障害者ソフトボール協会会長としての責任を果たして参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月17日 (水)

監査委員として実地監査初日

こんばんは。

梅雨入りが記録的に遅かった今年ですが、予報によると日曜日ごろには梅雨明けになるとのことです。
短い梅雨でしたが、梅雨明け直後は猛暑も予想されていますので、体調管理にはお気を付けください。

Img_1457_20240718082401 さて今日は監査委員としての一日。
先ずは、県庁にて定例委員協議会。

続いては、公認会計士で監査委員ベテランの川口委員と共に、午前中の市原市テクノスクールと午後の市原土木事務所の実地監査を行いました。

千葉県立テクノスクールは、今年4月に千葉県立高等技術専門学校が改称され、愛称として”ちばテク”と称しています。
現在県内には、市原校、船橋校、安孫子校、東金校、旭高、障害者校の6校があります。

Img_1468_20240718082401 そのうちの市原校に伺いましたが、各校共通で定員充足率が低下している課題がありました。
市原校では、新たに実習棟が完成したため旧実習等の解体工事が行われ、施設整備も進められています。
全国にも珍しい非破壊検査科が設置され、京葉工業地帯に隣接する特色が見られたと思います。

監査の締めくくりとして、今後も社会の変化や各地域の産業の特性を活かした訓練科の設置などを検討し、日本のモノづくりを支える人材や、産業界のニーズに応える人材育成を目指して欲しいと要望しました。
それから、旧実習棟跡地に駐車場を設置する予定とのことでしたが、現状その土地は未利用でした。
来年度に整備する計画とのことでしたが、駐車場敷地が確保できないために訓練生の車通学を認めていない現状を早期に改善すべきとも意見を述べたところです。

職業訓練については、就業環境や就業意識が大きく変化してきたいる中で県立の役割が問われます。
今後の各校のあり方なども常に検討しながらの改善も求められると感じたところです。

午後からは市原土木事務所へ。
所員40名で主張所も設けて、千葉県一広い範囲を担当しています。
所長から概要説明を受けましたが、引き続き住民の安全と安心を確保するための事業を展開し、道路事業では経済損失を発生させないように必要なバイパス整備も進めて欲しいことを述べました。

Img_1479_20240718082401 Img_1476 その後は、牛久地区の渋滞解消を図る目的で事業が進められているバイパスの整備状況について現地の調査を行いました。
地元市原市との連携が重要となってくる道路事業ですので、関係機関との調整を図りながら早期全線開通を目指して事業の進捗を図って欲しいと思います。

監査委員としての実地監査初日。
その責任を感じつつ無事に終わった安堵感を覚えています。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (1)

2024年7月16日 (火)

監査委員として初仕事 午後からは農業会議関係という一日

こんばんは。

連休明けの今日は、新たに任命された監査委員としての公務。
先ずは監査委員事務局から監査の概要説明を受け、その後は明日予定されている千葉県立テクノスクールと市原土木事務所に関する実地監査についての説明を受けました。
明日は、監査委員として初の監査に臨みますが、これまでの一議員としての視点からより詳細に県の各施策について知る機会にもなるため楽しみなところです。
毎月のスケジュール管理が大変になってくるとも予想していますが、重要な職責を果たして参ります。

午後からは会長を務める農業会議関係。
はじめに今後の予定や8月1日に開催を予定している創立70周年記念式典関係の打ち合わせを行いました。
続いて常設審議委員会の進行について確認。
そして15時30分より常設審議委員会に臨みました。

今日の審査は1時間ほどを予定していましたが、多くの諮問案件があり思いのほか時間がかかりました。
また、東葛地区の農地転用案件1件については、事業者の財務状況について指摘があり、追加資料を求めることとして継続審査と決定しました。
毎回議長を務めますが、重要な農地転用案件を審査している責任を強く認識して適正な農地利用が図られるように引き続き努めて参ります。

その後は、農林水産部幹部職員との懇談会。
県内各地の農業委員会会長や農業関係団体から選出されている委員の皆さんとともに、様々な意見交換をさせていただきました。
昨年から復活したこの懇談会ですが、やはり定期的に開催することの意義があることを実感。
千葉県農業の発展のためには、県庁とJAをはじめとする関係団体、そして市町村との連携が重要ですので、今後も様々な場を活用しながら農業会議としての役割を果たして参りたいと思います。

地元に戻ってからは有志の懇談会に参加。
成田空港と今後の地域にあり方などについて意見交換となりました。
空港にとっても地域にとっても今が正念場。
果たすべき役割を認識しながら活発に活動して参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月15日 (月)

トランプ前大統領銃撃事件 今後の大統領選挙の行方に注目が集まります

こんばんは。

ドナルド・トランプ前大統領が銃撃されて負傷した事件から一夜明けました。
先ずは奇跡的にも命に別状なく無事であったことに安堵しますが、演説中の政治家に銃口を向けるというあってはならないこの事件について強く非難するものです。

トランプ氏が負傷直後にも立ち上がり強く拳を突き上げ「Fight、Fight」と力強く言っている姿が世界中に配信され、今後の大統領選挙の行方に大きな影響があると思った方も多いのではないでしょうか。
結果を方向付けるのは早計ですが、少なくてもアメリカ国民の多くもトランプ氏がテロと戦う力強い姿勢を示したことに共感を持ったことと思います。

世界が注目し、そして世界に大きな影響を及ぼすアメリカ大統領選挙の投開票4カ月弱。
一方の民主党候補の正式指名が行われる党大会まで1ヶ月というこのタイミングで、バイデン大統領の動向にも注目していきたいと思います。

Img_1452 さて、今日の日中は市内の下福田区民祭りに参加しました。
特設のステージが設けられてジャンケン大会やカラオケもあり、私も1曲歌わせていただきました。
地元出身で現在は地区外に居住している方々も子供連れで帰省して参加するなど、地区の連帯感や家族の絆が色濃く見えた行事であったと思います。

不動産大手ヒューリックによる大規模物流施設の建設がこの地区に決定し、今後は大きな変化も予想されますが、地域の伝統と連帯感の強い住民意識が引き継がれていくことを願っています。

夜は佐倉市において印旛管内の政治関係者との意見交換会。
多くは国政の話、印西市長選挙の動向などでしたが、引き続き共通の課題もあるため連携していくことを確認したところです。
次回は私が幹事となって年末ごろ成田市内で開催を予定。
引き続き多くの政治関係者とのお付き合いを重ねて参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月14日 (日)

今日は各地区の祭礼へ

こんばんは。

Img_1413 Img_1415Img_1421 今日はまず、八代八坂神社の祭礼へ。
時折雨が落ちる天候ではありましたが、厳かに神事が斎行され、そして御神輿の宮出しとなりました。

コロナ禍で各地のお祭りが影響を受けましたが、この祭礼でも昨年から御神輿の渡御が復活。
伝統のお祭りを継承しようとする地元の皆さんの思いが強く表れていたと思います。
小さな地区のお祭りではありますが、次世代へ受け継いでいって欲しいと強く願っています。

Img_1424続いては、平安時代前期創建の歴史を持つ成田の総鎮守、埴生神社の例祭に参列。
境内では、恒例の朝顔ほおづき市も開催されていましたが午前10時には完売となる人気でした。

今年は2年に一度の御神輿の渡御が行われる年回り。
本来であれば神事のあと旧成田町の各町を回りますが、今年は午後6時から地元地区内のみの渡御。
担ぎ手の減少なども課題となっている最近ですが、伝統の祭礼が今後も継承されていくことを願いつつ、成田の平安を念じながら玉串を奉りました。

Img_1427_20240715160901 午後からは、昨日行われた押畑夏祭りの慰労を兼ねたBBQに参加。
雨の心配があったため今年は室内での開催でしたが、子供達も参加して大変盛り上がっていた思います。
多くの方々と触れ合うことができましたが、同じテーブルにいた高校2年生の若手軍団と記念撮影。
僅かな語らいではありましたが政治に少しでも興味を持って欲しいと感じた次第です。
それにしても若さ溢れるパワーにうらやましさも感じました。
来年またお会いできることを楽しみにしています!

Img_1434 Img_1440 Img_1449_20240715160901 続いては成田市内北部の長沼祇園。
長沼市民の森の中にある八坂神社で神事が斎行され、私も御神前に玉串を奉りました。

神事が終わってからは、御神輿が屋台に乗せられて地区を流れる川への「お浜降り」へ。
今日は、この「お浜降り」を記録に残すため、県中央博物館の職員が撮影に訪れていました。
お話を伺うとかつては各地区で「お浜降り」が行われていましたが、最近では少なくなってしまったとのこと。
そこで県では、「房総のお浜降り習俗」として記録に残すこととして現存する「お浜降り」を収録しているとのことでした。

各地区の伝統行事が簡素化されてきている昨今ですが、固有の伝統文化の記録が後世に伝わってくれることを願っています。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月13日 (土)

日韓友好議員連盟の視察から帰国

こんばんは。

Img_1296_20240715152501 Img_1311_20240715152501Img_1293 今日まで2泊3日で日韓友好議員連盟の視察に参加し、先ほど帰国しました。
初日は、まず到着後に仁川国際空港を視察。
仁川国際空港公社から説明を受けました。

仁川国際空港は、2001年に開港し既に23年を経過していますが、現在第3段階の整備が行われていて常に世界最新の国際空港であり続けています。
その背景には、国家プロジェクトで空港づくりを進め、言い換えれば国家の威信をかけて事業を展開しているということがあると感じます。

滑走路は4本を備えて24時間運用、旅客数はコロナ禍前には7千万人を超え、貨物取扱量は香港に次いで世界2位を誇ります。
今後も仁川の戦略は、世界の航空市場を見据えたものとなると予想しますが、航空政策で後れを取っている日本として「成田空港の更なる機能強化」を国家プロジェクトとして推し進める必要性を国の関係機関が横断的に再認識し、アジアの主要空港との激しい競争に立ち向かえる空港づくりを進めるべきであると強く感じました。

Img_1323 Img_1325 続いて、今年3月に空港近くに開業したIR(統合型リゾート)「INSPIRE」を視察。
その規模や技術などは日本では見ることができない域にあり、国際空港を核とした戦略が着実に進行していることを目の当たりにしました。
カジノを含めたIR施設について日本では、大阪での計画が進行中で2030年頃の開業を目指した動きがあります。
かつては千葉を含めて複数の自治体が積極的な活動を展開していましたが、中国系企業の誘致活動での不正な動きやその後のコロナ禍もあって最近の日本国内では議論が低調です。

しかし、今後再びIR誘致の機運が高まるとも予想しているところで、特に国際空港の整備に合わせて周辺地域の在り方を検討する際には、その選択肢として排除すべきでないと考えているところです。

成田空港は、仁川国際空港と姉妹空港の関係にありますが、現状その差は大きく学ぶべき部分が多いと感じたところです。
「成田空港の更なる機能強化」は、その差を埋める絶好の機会と捉えなければなりません。
引き続き我が国の航空戦略の遅れを取り戻し、日本の成長と発展に寄与する空港づくりが成田において進められるように発信して参ります。

Img_1349 Img_1377 視察2日目の昨日は、まず日本大使館を訪問。
實生泰介総括公使から、日本との経済関係や韓国国内の政治情勢、経済情勢、少子化問題、安全保障などの説明を受けました。
その後、多くの質問にお答えいただきましたが特に北朝鮮問題については、参加した議員の多くが最大の関心を寄せていたと思います。

日本とは政治的な環境が大きく異なり、時に半日的な動きが高まる韓国ですが、今後も常に冷静な判断をもって相互協力していかなければならない重要な隣国であると実感したところです。

Img_1382_20240715152501 午後からは、クレア(CLAIR 日本自治体国際化協会)ソウル事務所を訪問。
韓国内に進出している日本企業の状況や、最近の観光などの交流状況、また韓国内の教育や失業率などの諸問題について説明を受けました。
韓国から日本への観光客がコロナ禍前の水準に戻ってきていますが、日本からの観光客は増加傾向にあるものの回復が遅れています。
韓国の現政権の方針もあり、今後は民間交流が回復して活発化していくことを期待しているところです。

成田空港を抱える千葉県。
世界の動きにも敏感であるべきと考えています。
今後もアジア近隣のみならず、世界的視野も持って活動して参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

 

| | コメント (0)

2024年7月10日 (水)

児童相談所の機能強化を進めている中、船橋市で虐待死亡事件 悔しい

こんばんは。

Img_1287 Img_1288_20240710230201 今日は、ちば自民党の政務調査会。
県内54市町村から寄せられた計154件の要望についての対応を検討しました。

県執行部各課職員の方々から各項目についての現状の説明を受け、自民党としての対応を決定しました。
国に対して対応を求めるものや、実現までに長期間要する事業などもありましたが、県内各地からのご要望に寄り添いながら責任ある対応をして参ります。

さて、つい先ほど残念極まりない、また心痛むニュースが飛び込んできました。

警察の発表によると、船橋市で昨年7月、当時0歳の男児を暴行死させたとして、本日、母親が逮捕される事件が発生しました。
県児童家庭課からの情報によれば、本児童に関しては、児童相談所の関わりがあったとのこと。
その関りがどのようなものであったのかは現時点で詳細を把握できませんが、防ぐことは出来なかったのかという疑問が生じます。

5年前、野田市で当時小学4年生だった女児が学校で親からの暴力を訴え、児童相談所も一時保護した経緯がありながらも、両親から継続的な虐待を受けて死亡したあの事件を受けて、自民党会派内に組織した児童虐待防止対策プロジェクトチームによって「千葉県子どもを虐待から守る条例」の改正案を議員発議し成立させました。
その後も継続的に児童虐待児童相談所の機能強化を訴えましたが、ようやく児童相談所の新設が動き出し、船橋市でも児童相談所の設置に向けた準備が進められているところです。

そのような中にあって、またもあってはならない虐待死亡事件の発生に、適切に表現できる言葉が見つかりません。

警察により事件の真相が明らかにされることとなると思いますが、自民党政務調査会としても情報を収集し必要な対応をとってまいりたいと思います。

ここに、生後間もない大切な命が虐待によって奪われてしまったことを悔やむとともに、亡くなられた児童のご冥福を心からお祈りします。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月 9日 (火)

議会が閉会 新たに正副議長を選出

こんばんは。

今日はまず、足の怪我の治療で医療機関を受診。
縫合してある関係で階段の上り下りに若干気を遣うものの、歩行はほぼ普段通りとなりました。
大変お騒がせしましたが、来週には抜糸となることを期待しています。

Img_1285 Img_1283 その後は県庁へ。
閉会日の本会議前には各種打ち合わせ。
続いては農政問題研究議員連盟の総会に出席し、肥料価格の高騰対策について協議を行いました。
気候変動が農作物の生育に影響を与えている状況もあり、千葉県の農業の目指す方向性について議論を進めなければなりません。
引き続き千葉県の基幹産業である農業に力を入れて取り組みます。

なお会議の中で所属議員から、「議員連盟が多く存在し内容が重複しているため政務調査会で整理して欲しい」との意見がありました。
この件については私も常日頃から感じていたところですので、各議員連盟の活動の状況等を調査して議論をしてみたいと思います。

そして、午後1時に本会議が開会。
議案はすべて可決し、常任委員会、議会運営委員会の委員を決定。
そして正副議長の辞職に伴い、新たに第78代議長に瀧田敏幸氏(印西市、5期)、第77代副議長に實川隆氏(山武市・山武郡、4期)が選出されました。

私は、新たに監査委員に任命されました、
閉会後知事から正式に委嘱されましたが、職責を果たすように頑張って参ります。

さて6月議会は今日で閉会しましたが、明日は自民党政務調査会の勉強会。
県内各市町村から寄せられた要望等について取りまとめし、回答案を決定します。
かなりの件数を扱うため時間との勝負となりますが、各市町村の思いをしっかりと受け止めて責任ある対応をしてまいる所存です。

千葉県議会議員 小池正昭

 

 

 

| | コメント (0)

2024年7月 8日 (月)

求められる千葉県農業の気候変動対策

こんばんは。

厳しい暑さが続いています。
人間の身体にも様々な影響がありますが、千葉県の柱である農業への影響も心配が出てきています。
それは短期的なものではなく中長期的な視点において、現在生産されている品目が気候にうまく適合するかというもの。

この懸念は特にここ数年高まり、日本全体として食料安全保障の観点からも対策が急務となっています。
千葉県においても農林総合研究センターにおいて対応していかなければなりませんが、気候変動への対応という課題がより大きくのしかかってきていると感じています。
首都圏の重要な食料生産基地としての役割を果たしている千葉県として、この問題への対応を強化するように強く要請して参ります。

さて今日は、打ち合わせなどが多かった一日。
午前中は社会福祉法人関係。
午後からは、認知症の方等の行方不明対策について。
続いて、成田市北部地域の振興策についてなどでした。

日頃から多くの情報をいただき必要な対応を行っていますが、引き続き千葉県の発展と県民生活の安心安全の確保のために、必要な政策を推し進めて参ります。

明日はいよいよ議会最終日。
議案の採決が行われ、慣例により現正副議長が辞職し新しい正副議長を選出する選挙が行われます。
また、各常任委員会と議会運営委員会の正副委員長人事や議会選出委員の変更も予定されています。
私自身も新しい職責をいただく予定ですが、その責任を果たすべく全力で活動して参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月 7日 (日)

祇園祭は終わりましたが、成田山新勝寺の祇園会は9日まで

こんばんは。

Img_1250_20240708083301 Img_1251_20240708083301 Img_1255 今日はまず、少年野球大会。
第15回JA成田市旗杯争奪少年野球大会の開会式に出席しました。
今回は久しぶりに成田市消防音楽隊の演奏が華を添えて
、参加31チームによる堂々の行進のあと野球協会会長として挨拶の機会をいただきました。

暑さの中でしたので挨拶は短く。
端的に、地元産のお米をたくさん食べて欲しいとお願いしました。

夏の高校野球千葉県大会も昨日開幕し、いよいよ野球シーズンの到来です。
今年は特に暑さへの備えが必要となっていますが、この大会も適時の給水タイムを取ることや、1日の試合数も制限するなどの対応が取られていました。
何と言っても子供たちの健康が第一。
大会の成功を祈るところですが、大人も含めて健康管理にくれぐれも気を付けて大会を運営して欲しいと願っています。

日中は成田市内のホテルで開催された能登半島地震支援コンサート。

Img_1277 夕方からは成田祇園祭3日目となった成田祇園祭へ。
今日も多くの人々で成田の町は賑わいました。

長いようであっという間の成田祇園祭の3日間が終わりましたが、成田山新勝寺の成田祇園会は本来の祭礼日の9日まで行われ、年にこの祇園会の時のみ参拝できる奥之院特別開扉と、古くから伝わる天国宝剣(あまくにのほうけん)を身体に当てて無病息災を祈願する加持が体験できます。
祇園祭の余韻残る成田山新勝寺をご参拝ください。

さて、注目された東京知事選挙は、投票終了の午後8と同時に小池百合子氏の当選確実が報道されました。
これは予想通りではありましたが、注目の2位争いですが、大方の予想に反して石丸伸二候補が日に日に支持を伸ばし、小池候補とは大差はあれど、結果として当初の予想に反して蓮舫候補を抑え次点となりました。

最多の候補者が立候補し、不適切な選挙ポスターが掲示されるなど、話題の多かった今回の東京都知事選挙でしたが、自らも選挙を戦う私としては、石丸候補の票の伸びについて理解しづらい部分も感じています。
しかし、民意が数字として出ている以上、それをしっかりと受け止めて分析しなければなりません。

小池都政が3期目に入りますが、成田空港の鉄道アクセス向上の課題は、東京都との協議なくして前に進みません。
現状は厳しい「塩対応」ですが、粘り強くその必要性を訴えて理解を得るべく努力していきたいと思います。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (1)

2024年7月 5日 (金)

成田祇園祭スタート

こんばんは。

Img_1247 Img_1241 Img_1246_20240708080601 今日から成田祇園祭。
予報通り朝から暑い日となりました。
例年梅雨時期であるため雨の心配がありますが、今年の心配要素は暑さ。
この3日間は特に暑い日となる予報となっていますので、参加される方々、そして見物に訪れる方々も熱中症にはくれぐれもご注意ください。

本来であれば夜は複数の宴席に出席する予定でしたが、一昨日の怪我の治療のため断念。
私にとっては残念な今年の成田祇園祭初日でしたが、知人のSNS等によれば成田駅から成田山新勝寺まで続く参道は大いに盛り上がっていたようです。

明日はお祭りの中日。
朝のJR成田駅に10台の山車と屋台が勢ぞろいして、全10町内がそれぞれのお囃子に合わせて一斉に踊る「総踊り」からスタートします。
是非成田にお越しいただき、成田の夏の風物詩をご堪能ください。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月 4日 (木)

農林水産部へ要望 夜は三里塚交差点改良工事の説明会

こんばんは。

昨晩の思わぬ怪我で今日は歩行が不自由でしたが、予定のスケジュールをこなす事ができました。
先ずは千葉県農業会議関係。
事務所での打ち合わせを終えてからは、前田敏也農林水産部長を訪ねて令和7年度に向けての要望書を手交しました。

Img_1230 Img_1233 食料・農業・農村基本法の改正で、食料安全保障が強く意識された施策の展開が予想されます。
また、先の通常国会では、食料供給困難事態対策法、食料の安定供給のための農地の確保及びその有効な利用を図るための農業振興地域の整備に関する法律等の改正、農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進法が成立しました。
これらの法律の制定によっても、自治体の農業施策に大きな変化をもたらしますので、県としての対応を求めて行きます。

また、農業委員会組織についてもその重要な役割を鑑みて、必要な支援を求めていかなければなりません。
農業を取り巻く環境が大きく変化すると予想される中で、引き続き農業会議としての役割を果たすように県当局と連携してまいります。

午後からは成田に戻り事務作業。
夜には、地元の三里塚交差点改良工事についての地権者説明会にオブザーバーとして出席しました。

三里塚交差点の慢性的な渋滞の解消と歩行者の安全確保等を目的に、右折車線の設置や歩道の整備等を行う交差点改良工事が計画されています。

今後、成田空港の更なる機能強化の進展により空港周辺では交通量の増加が見込まれるため、三里塚交差点を改良する必要性を訴えてきました。
ようやく具体的な計画が示されましたが、市街地で建物等が連担しているため整備には一定の期間を要すると見込んでいます。

居住されている方、また事業を営んでいる方など、それぞれの事情もあるため慎重かつ丁寧な対応を心がけ、事業への理解を求めていかなければならないと考えています。
担当する土木事務所の職員の皆さんにはご苦労もあるかと思いますが、空港周辺の地域づくりの重要な事業の一つとして位置づけて鋭意取り組んでいただくことをお願いしていきます。

さて、明日からはいよいよ成田祗園祭。
予報によると猛暑の3日間となる見込みです。
成田の夏の風物詩であり一大イベントの成田祗園祭が大いに盛り上がることを期待してます。

千葉県議会議員 小池正昭

 

| | コメント (0)

2024年7月 3日 (水)

不覚にも 夜のランニングで転倒

こんばんは。

今日は午前中に事務作業。

午後からは、空港関連で物流企業の今後の事業展開についての打ち合わせがありました。
「成田空港の更なる機能強化」の進捗により、空港周辺での企業の動きも活発になっています。
しかしながら、既存の規制や水道、電力などのインフラン整備状況、そして将来の道路アクセスなどが定まっていないことから、無秩序に計画が進行している現実もあります。

新たな規制をかけることの難しさを理解しつつも、我が国最大の国際空港の機能強化が進捗している中で、国際空港の活力を最大限に活かした地域づくりを計画的に進める必要性を訴えているところです。
そして、県のが主体的にその役割を担うことを求めてまいります。

その後は、茂原市を流れる一宮川の河川改修工事関連についての打ち合わせ。
昨年9月の記録的な大雨により、茂原市の市街地が浸水する被害が出ましたが、現在進めている河川改修工事の一部での不備も確認され、県では検証作業を進めてきています。
この検証結果が間もなく公表されると聞いていますが、住民が安心して生活できる環境を構築するための適切な対策がなされることを求めます。

夕方は八街市で開催された印旛管内の首長、議会議長と自民党県議との懇談会に出席。
その後は地元での懇親会に出席しました。

C24d92234db843e4b71a3eec95ae64ad アルコールを控えて帰宅し、最近ランニングができていなかったので夜のランニングへ。
ところが、5kmを超えたあたりで不覚にも、暗くて大きな段差を確認できず転倒。
全身に痛みがありましたが、特にひざの痛みが強く明るいところで見ると深い傷となっていました。

何とか徒歩で自宅に戻り、救急で医療機関を受診。
骨等には異常はありませんでしたが、膝の傷が深く5針縫合。
まさに、「気を付けよう暗い道と、・・・」という言葉にぴったりの状況となってしまいました。
皆様には、ぜひ常に”明るい道”を選択することをお勧めいたします。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

2024年7月 1日 (月)

今日は常任委員会 午前中の審査を終えて午後からは警察学校を視察

こんばんは。

今日から7月。
ここのところ梅雨らしく蒸し暑い日が続いていますが、雨も局地的には降るものの多くは降らず、農作物への影響も心配なところです。
週間天気予報でも雨は少ない見込みで、今週末に迫った成田祇園祭も雨の心配はなさそうです。
空梅雨の影響を心配しつつ、お祭り日和も期待するという矛盾が存在する今週です。

さて、今日は所属する環境生活警察常任委員会が開催されました。
予定通り10時に開会し、初めに環境生活部関連。
休憩を挟んでからは、警察本部関係の議案の審査を行いました。

警察関係では、今議会の議案の目玉でもある「千葉県特定金属類取扱業の規制に関する条例の制定について」がありました。
この条例は、昨今金属類の盗難が相次いでいることから、金属類の買い取り業者についてその営業を許可制にし、取り引き相手の確認を厳格化することなどを盛り込んでいます。
特に千葉県内での金属類の盗難が急激に増え、昨年はその前の年の2倍にもなっています。

審査の結果全会一致で可決すべきものと決定しましたので、本会議で可決成立する運びとなりますが、この条例の施行により金属類盗難防止が図られることを期待しています。

午後からは、東金市にある千葉県警察学校を視察。
主に、施設の状況などを視察すると共に警察官の養成課程などについても説明を受けました。

私は初めての訪問となりましたが、東京ドーム1.5個分の広大な敷地に各施設がありますが、老朽化や狭隘化も見られ、改善すべき点が多々ありました。
個人的には男性寮の改善が求められる感じたところです。

警察官も採用倍率が低下し、治安を維持するための必要な質と量の人員確保が課題の中で、重要な養成課程を担う警察学校についても時代に則した施設設備を整えて、志を持つ若手の育成に当たって欲しいと感じたところです。

その他、県関連の施設についても老朽化の問題を抱えていますので、引き続き現地を調査しながら必要な対応を求めて参ります。

千葉県議会議員 小池正昭

| | コメント (0)

« 2024年6月 | トップページ | 2024年8月 »