« 大谷翔平選手 50-50の偉業から一気に51-51達成 記録更新に期待 | トップページ | フェーズフリーについて »

2024年9月22日 (日)

能登半島北部大雨 お亡くなりになられた方のご冥福を祈り、被災された方々に心からお見舞いを申し上げます

こんばんは。

今日は秋分の日。
ようやく秋の気配が感じられるようになってきました。
そしてこの時期は朝晩の寒暖差が大きくなります。
体調管理には十分にお気を付けください。

さて、能登半島北部で記録的な大雨となり甚大な被害が発生しています。
今年1月1日に発生した能登半島地震から復旧復興が遅れていることが懸念されていた中で、輪島市や珠洲市などの被災地に再び大きな被害が発生してしまいました。
既に人的被害も報告され、死傷者が出ています。
行方不明者もいるとのことですので一刻も早く救出されることを祈るばかりです。
ここに、お亡くなりになられた方に対して心からのご冥福をお祈りするとともに、被災された方々にお見舞いを申し上げます。

政府を先頭に、石川県をはじめ関係機関が迅速かつ強力な体制で先ずは人命第一に、そして必要なインフラの復旧にあたらなければなりません。
報道によれば孤立している地域が多数あるとのこと。
地震で被害を受けた道路の復旧中であった中での大雨で、再び道路網が寸断されています。
改めて防災対策上において、道路の強靭化と代替性の確保が需要であることを認識します。

同じ半島性の特徴を持つ千葉県としても、新たな防災対策として道路に関する課題の認識を持っているところですが、去る9月10日、災害発生時に緊急車両等の通行や、早急に最低限の瓦礫処理を行うことなど、救援ルートを確保するための「千葉県道路啓開計画」を策定し公表したところです。

平成27年には、東日本大震災を受けて津波を想定して沿岸部の道路啓開候補路線を選定した千葉県版「くしの歯作戦」を策定していましたが、今回は新たに首都直下型地震も想定して県全域を対象として計画を策定しました。
この新たな計画の中では、県内の防災拠点と被災地を連絡するように啓開道路を選定し、防災拠点、市役所、港湾施設などを結ぶようにネットワークが形成され、電気通信、水道などのライフライン関係者とも共有を図るとしています。

千葉県でも地震の発生により最大で532の集落が孤立する可能性があるとの調査結果を受けて、県管理道路の法面などの対策工事を鋭意進めていくことを決定しました。
財政的にも余裕はありませんが、いざという災害時において、県民の命と財産を守ること、そして県の経済活動を止めないためにも、必要な予算の確保を求めていきたいと思います。

千葉県議会議員 小池正昭

|

« 大谷翔平選手 50-50の偉業から一気に51-51達成 記録更新に期待 | トップページ | フェーズフリーについて »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大谷翔平選手 50-50の偉業から一気に51-51達成 記録更新に期待 | トップページ | フェーズフリーについて »